ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2015.01.28
XML
カテゴリ: ハワイ生活
 photo IMG_2813.jpg  photo IMG_2814.jpg  photo IMG_2815.jpg  photo IMG_2816.jpg

去年末、アマゾンでパイナップルカッターを購入しました。

アマゾンは値段変動が頻繁で全てが安いとは限りませんが

ハワイの場合、州の消費税がかからずプライム送料無料なので

他のサイトより安いことが殆どです。

(どのサイトもハワイへの送料が高すぎます。)

pineapple-clipart11.gif

コスコではパイナップルが一個$3ほどで売られています。

安くて美味しいので一週間に二個ほど食べています。

今までパイナップルの皮を私は包丁で削ぎっていました。

パイナップルカッターだと芯の周りを綺麗に丸くくり抜くので

缶詰のパイナップルのようで見栄えが良いです。

残った皮に付いた果肉は絞ってジュースになります。



カッター購入後、

ジョンがパイナップルを切ってくれたのは最初の一回だけ。

カッターのハンドルを時計回りにグルグル回すのは(シニアには)

結構シンドイので電動式があれば欲しいです。

pineapple-clipart11.gif
潮風で金属が錆びやすいハワイでは

多分このカッター一年持たないのでは?と思います。

ステンレス製でも錆びる物はふた月持たないです。

11月に買った水切り食器ラックは
IMG_1186.JPG
12月末には折角洗った食器に錆が付くようになり

今は植木鉢の水やり時、水切りに利用しています。

セールで$18だったのでもっと品質が良いステンレスだと

思って買ったのにがっかり…騙された気分です。

ハワイのシンク周り用品はプラスティック製か

エナメルコーティングしてある物しか買えませんね。

(勿論、我がコンドミニアムにも皿洗い機が付いていますが

夫婦二人だと不経済なので普段殆ど使っていません。)
IMG_1187.JPGIMG_1188.JPG

ステンレス製品の品質テストはハワイでして欲しいです。



何だか私の身体も潮風で錆びてきているような気がします。

(最近潤滑油が必要なほど身体が硬くなってきています。)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.29 04:45:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: