PR
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
カテゴリ
今朝のファーマーズマーケット。キアヌは一目ぼれされた
この仔、キアヌに「ワン」と 怒鳴られても
挨拶されても無視してドンドン寄って来る。
余程キアヌが気に入ったのね~~。
いつもの「♫わたし、待つわ~。何時までも待つわ~♫」
今日は皆さんがキアヌのアロハシャツ姿をハロウィーン・コスチュームだと思ったようで…
違うのにね~。
水曜日のファーマーズマーケットでワンコのハロウィーン・イベントがあるというお誘いを頂きました。
水曜日はまたギターを持ったメキシカン姿で参加します‼
今朝はちょっと遠出して…日本人のパン屋さんへ 「EPIーYA」
焼きたてパンを厚切りにしてもらえました。
これをトーストしてバター塗って蜂蜜かけて…美味しいだろうなぁ~~。
今晩食べます。(報告は明日ね)
我が家の冷凍庫にコストコで買ったあまり美味しくないベーグルとロールパンが詰まっているので、あれを消費するまではパンは買わないと決めていたんだけどね。
お友達が「ココの食パンは美味しい」と太鼓判を押すから…
お腹の調子が悪い間も夢見ていたわ~~。
パン屋さんを出たのが9時半で、日差しが急に強くなっていたわ。
空は綺麗な青空…
このウオールアートは二週間以内に仕上がるらしいです。
お父さんが子供を抱いているのかしら?
完成したら、もっと綺麗に見える位置から写真を撮りますね。
山側が一日中雲に覆われているのはいつものハワイ。
以前に何回も見かけていても写真を撮る機会が無かったウォールアート
宇宙人?の絵より「MADE IN HAWAII」の方が気になる。下の方にも絵が描かれているのかしら?
後方のコンド、百円ライターだと言う人もいるけどカッコイイですよね~。
リーマン・ショック前のコンド建設ラッシ中に建設された一つ。
このコンド、私達が家探し中に売りに出ている部屋を内見したのよね。
外観のカッコよさとアラモアナショッピングセンターに近いという立地条件に牽かれたけど、ラナイが超狭くて…しかも当時色々なうわさがあったのでやめたのよね。
このコンドだけでなく、その当時に建設されたハワイのコンドの多くが中国製の欠陥水道管留め金を使用したので、友人が購入した高級コンドは持ち主が高額の修理代を負担したし、他のコンドは訴訟問題が発生していたのよね。
最近建設されているコンドいくつかも色々問題があるみたいだし…
我がコンドだって完璧とは言えないけどね…。でも他のコンドの問題に比べたらずっとマシ。
新築のコンドの場合、売り出しは建設開始前だから、完成後に「え~、こんなんだと思わなかった」と言う事もあるだろうし、手抜き工事もあるだろうし…。
不動産は運ですよね~~。
長~い散歩からの帰宅後はキアヌのシャンプー。
そしていつもより遅めのランチ。
日系マーケット「ニジヤ」で買ったお弁当+ホールフーズのお惣菜。
さて昨日のランチはソルト内の精肉店兼デリレストラン「ブッチャー&バード」
「有吉の夏休み」で紹介されたのね。


Tシャツが肉を包むように紙に包まれて売られていて何気にお洒落。
和牛フィリーチーズステーキサンドウィッチ($18) (ほんまもんの和牛か米国製和牛か?)
一口食べたジョンが「塩辛い‼」
それで私のイタリアンコンボサンドイッチ($13?)と取り換えっこ。
減塩食のジョンにはフィリーチーズステーキは塩が効きすぎでした。
塩分摂取量が気になる私達にはサンドウィッチは 「EARL」(アール)
の方が好みです。
ニュージャージー州に住んでいる時、娘たちが好きだったサンドウィッチ屋さんのサイトを見たら
サイズ小は↑のサイズより心もち小さいけど… $7もしない。私達夫婦なら大サイズ一つで充分。
ハワイでもチェーン店サブウェイなら少しはお安いのよね、きっと。
今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021 2021.07.04 コメント(4)
今日のホノルル: 診察日 07/01/2021 2021.07.02 コメント(4)
今日のカカアコ+キアヌ 06/30/2021 2021.07.01 コメント(2)