ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2020.11.13
XML
カテゴリ: ハワイ生活

昨日からの強風で

ポンセチアの葉が風に負けてしまった号泣

🍋の葉も縮んでいますね。

↓この写真は7月の🍋


更には上から紐が…ゆらゆら~

どうやらスポーツショーツの腰ひも。
これは取ってフロントデスクに預けました。


アロエと🍍は強風にも負けない

我が家はキアヌの耳のように
ツンツン上に伸びた葉の植木しか育たないみたいだわ。

さて今日はレントゲン検査
入り口で検温して合格のステッカーを胸に貼って

予約制でないので
グーグルで空いている時間を調べて行ったので… ガラガラ

待合室には受付係もいないぽっ
私が到着後に二人患者がやってきたけど、
コロナ前は空いている時でも5~6人が待っていたとか。

ロックダウン後からは患者が少ないので受付も一人、検査師も一人。
ここでも人員整理しょんぼり

撮り直しをする必要もなく 検査はあっという間に終了。


駐車場も以前よりずっと空いていたのに料金精算所で待たされた。

此処の係員、非常に鈍いのよ。

係員交替時間などにあたると、もう駄目。
仕事に関係ないお喋りするのよね。
お陰で昔、1分の差で30分駐車料金を余計に取られたことがあった怒ってる

今日の駐車料金は検査所持ちなので$0でした。
それでも、こうして待たされるのはイライラしますよね。


こちらにもイライラされているお方が…

起き上がりこぼしをキッチンの床に置いても

鼻で押しているうちに居間へ転がってきて、毎回此処へ来るのよね。

でもねぇ~、キアヌがわざと居間に転がしてきているんですよ


食事の時間がお遊び時間になっていますね。

さて
今週の日本語


これは... 
若しかして選者が個人的に誰かにメッセージを送ったもの??
何となくですが、選者は大学院生ではないかしらね~。

そして
今週は日本旅行ツアー広告が載っていました。


でも夏の旅行。春の花見ツアーは韓国だけ?




多分、そうなんでしょうねぇ~。

ロックダウンが長かったので「コロナ疲れ」している人達が弾けたのよね。

それに、
ロックダウン中でも「三密」を気にせず行動しても 感染していない人達が
身近にいたら コロナを甘く見るようになりますよね。


ただね~、

今年のインフルエンザが現在のところ、抑制出来ているのが
コロナ対策のお陰だとすると、対策しても未だに終息しないコロナって
恐ろしいですよね~。

私は 私のような「原因不明の」リウマチ患者は 以前 コロナのようなウィルスに感染して無症状だったのが

何かがきっかけで ウィルスが活動を始めて免疫機能を攻撃しだしたのだと思っています。

新型コロナの後遺症も恐ろしそうだわ~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.11.13 18:06:06
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: