ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

ハワイで愛犬とセミリタイア生活写真日記

PR

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

コメント新着

сервис центры в москве@ сервисные центры Профессиональный сервисный центр по рем…
keanu-mom @ Re[1]:新しいブログへ移行します(07/05) みいしゃさんへ どうもありがとうござい…
みいしゃ@ Re:新しいブログへ移行します(07/05) Bloggerブログは、写真のローディングに少…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) りんままプリンセスさんへ インディちゃ…
keanu-mom @ Re[1]:今日のカカアコ+キアヌ 07/03/2021(07/04) みいしゃさんへ 本当に二週間前には家族…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2020.12.06
XML
カテゴリ: ハワイ生活

🦊 ​何だかお困りのようですが…。​

昨晩からケーブルテレビのBoxが故障してTVが観れない。

画面がモザイク状になって突如ケーブル番組を見ることが出来なくなった。

​Boxのスイッチがオンのままで オフにすることが出来ない。ケーブルコードとパワーコードを外してリセットしようとしても駄目。

TVとケーブルBOXが接続されているのにTVはケーブルのシグナルを認識しない。


BOXが故障したのは明白なんだけど、

先ずに問題を報告しないとBOX交換ができない(はず...)
それで
テクニカルサポートに電話をしたら
只今18~25分お待ちしていただいています 」の音声メッセージ

一時間待っても誰も電話に出ないので切って、暫くして再度電話

二度目は50分後に突如電話が切れた。号泣

ネットで「チャット」出来る筈も…

20分ほど待たされて、「コメントを残せ」のメッセージ画面へ。
これも三度ほど試してみたけど同じ結果。

メールしても返信無し。


今朝は本社に電話…土曜日の営業時間が9時から5時まで。
日曜日はお休みなので今日中に解決したかったのに
結局は同じメッセージ

一時間待っても、生身の人間は電話にでないようなので、
「Farm to car」の野菜を受け取ってからダウンタウンの本社へ直接行くことにしました。


ホノルルは一方通行が多くて、途中から一方通行になったり
時間帯で左折ができなかった、右折だけ左折だけの車線に気つくのが遅いと
後の祭りで遠回りすることになるのよ。

特にダウンタウンにはバスと配達トラックしか走れない箇所が有ったりして
不便極まりない。

それにダウンタウンで不注意に交通違反をすると 
パトカーが頻繁に巡回しているから、即チケットを切られるとか…

よく知らない道路を走るのは かなり気疲れしますね。


さて本社内のカスタマーサポートで
30分も掛からずに 無事に新しいケーブルBoxに交換できた。
次回からは直接本社に行くのが賢明ね。

今まで引っ越しの度に違うケーブル会社と契約することになったけど。
カスタマーサービスが優れていたのがオクラホマのケーブル会社。
一番酷かったのが(30年前の)ニュージャージーのケーブル会社。

ハワイにはケーブル会社が二社あって、
そのうちの一社とコンドで契約しているので

(管理費にケーブルの基本料金が含まれている)
私達が選べるのは追加サービスプランだけで
業者を選ぶことが出来ないのよね。





ガソリンタンクが空に近づいていたので
ハワイで一番安いガソリンスタンド(コスコ)で給油


⛽は長蛇の列だったけど、心配したほど待たなかったわ。(10分?)

本当なら 帰り道途中のチャイナタウンでランチを買いたかったけど、
犯罪が多いチャイナタウンは危険なので…諦めて

コスト近くのタイ料理屋「bangkok chef」でテイクアウト
初めてのお店で、何が美味しいのか分からなかったので、

「人気だ」と言う店員さんの勧めにしたがって

ハウススペシャル($13)と鶏肉・インゲン炒め($10)

赤いご飯は玄米

ご飯はパラパラで…お箸では食べにくい。
タイ料理というより中華料理よね。
(お店の人は北京語喋っていたし…)

この質と量で この値段は高すぎだわ。

リピートなしね。


🦊 未だ何か問題があるの?


ケーブルBox問題なくなったけど、予約録画していた番組や映画は全て消却されていて
そしてTVの画面がおかしくなった。

ソフトをアップデートしたら問題なくなったけど…​心臓が止まる思いだった。


全くここ数日 問題ばかり…
先ずジョンのPCのキーボードが過労死

私のマウスが画面上で(🐱に睨まれみたいに🐭みたいに)固まっていたのが とうとう PCがマウスを認識できなくなった。

幸い、ジョンが昔使っていたキーボードとマウスを処分していなかったので
新しいのが届くまで大丈夫。(こういうことがあるから、ジョンは古いケーブルやPC部品を大事に取ってある。)

そしてケーブルBOXとTV...

もう当分何も起こりませんように...

(冷蔵庫の冷凍庫部分が…不安なのよね~)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.12.06 18:40:55
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: