絵本・子供の本 ムーンライト書店

2005.01.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
「生きながら火に焼かれて」という恐ろしいタイトルの本の感想について、今日は、お話します。

結論から言うと、あまりにも、女性(女の子・赤ちゃんも)を、血のつながった家族が、虫けらみたいに扱う(処分する)シーンが多く、気分が落ち込んでしまい、本の半分ぐらいで、読むのを止めました。

このような国が今でも存在するとは、本当に信じられません。

あまりにショッキングな本なので、みなさんには、お勧めはできませんね。

次回は、元気が出るような本を読みたいと思ってしまいました。

それでは。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.30 11:07:11
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


すさまじい現実があるんですね。  
著者の方の(私の思い違いでなければ、)やけどの跡をTVでみました。考えられないようなことが、今も、この地球上でおこっているんですね。

ところで、昨夜、一冊の本をよみおえました。
小五の息子の、「おもしれえーから、かあちゃんも読んでみな!」との、推薦でした。ハリーポッターのように魔法使いが活躍する物語です。
そのなかでも、人間の欲や、プライドが浮き彫りになっています。
『バーティミアス』息子の推薦どおりなかなか面白く読みました。戦闘シーンや、残忍な殺人、報復は本の中だけのことになってほしいものです。 (2005.01.31 08:55:37)

はじめまして。  
ご訪問ありがとうございました。
今日、子供が学校で特選図書の注文袋をもってきました。
「これ、おもしろそうだよねぇ。」
と、指差した先には『すてきな三にんぐみ』(トミー・アンゲラー・作)
昔からある本ですよねぇ。読んだことありますか?
いつもはかいけつゾロリばかりなので、ちょっとうれしくなり、買ってあげることにしました。
私も知ってはいたけど、読んだことはなかったので
楽しみです。
また寄らせていただきますね(*^_^*)。 (2005.02.09 01:09:17)

Re:(続き)生きながら焼かれて(01/30)  
あーやん888  さん
初めまして(^^)
確かイスラムの方のお話ですよね。本は読んだことありませんが、週刊誌に載っていたのを見ました。
むごいですね。かなしいですね。つらいです。こんなことが早くなくなって欲しいです。

17日が甥っ子の4歳の誕生日なのでいい絵本がないかなって思ってます。彼は怪獣のおもちゃが欲しいようですが(^^;
(2005.02.09 20:57:48)

こんにちは  
これ、私、読もうと手にしました。
最初のほうを読んで挫折しました。
文章が精神を蝕む感覚にどうしても耐え切れませんでした。
怖かったです。 (2005.11.28 12:48:17)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: