今日の月はどっち

今日の月はどっち

2015.05.16
XML
カテゴリ: 帰郷&実家
実家から毎年恒例のふきが送られてきました。
rblog-20150516202053-00.jpg
赤ぶき?かと思ったけど青ぶきだそうで。赤くなるのは酸化かな。

きんぴら、煮物、漬物、
茹でて作りまくりま~す!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.05.16 20:20:56
コメント(5) | コメントを書く
[帰郷&実家] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:茹でまくりますよ~。(05/16)  
先日、野フキを一束くらい引っこ抜いて砂糖醤油で食べました。
栄養失調で細いが味は良い、

実家のふきはたっぷり肥しをやっているんでしょう。
これだけ太けりゃ、面倒なスジ取りも苦にならないのだ。 (2015.05.17 14:17:50)

Re:茹でまくりますよ~。(05/16)  
天気雨 さん
こんにちは。

立派なフキですねぇ。
春の山菜は苦いので苦手なのですが
(味覚がお子ちゃま/(笑))、
フキは好きです^^。
春の味を満喫してくださいね~。

(2015.05.19 11:37:22)

Re[1]:茹でまくりますよ~。(05/16)  
fullmoon1040 さん
東京-ジャックさん
>これだけ太けりゃ、面倒なスジ取りも苦にならないのだ。
いやいや、2時間かかりましたがなぁ~(;´д`)もっとも量が量なので当たり前ですけど。灰汁で爪が黒くなりました。
(2015.05.22 22:56:14)

Re[2]:茹でまくりますよ~。(05/16)  
fullmoon1040 さん
天気雨さん
>春の山菜は苦いので苦手なのですが
え?苦いですかぁ?それは多分ふきのとうじゃないかな。ウドもフキも香りがいいわよ~。ノビルはらっきょうに近く、アイヌねぎはまさにニンニク。浅つきはネギっぽく、ワラビは…どんな味だっけ?タケノコは日が経つと渋みが出るように思うわ~。
(2015.05.22 23:10:41)

Re[3]:茹でまくりますよ~。(05/16)  
天気雨 さん
fullmoon1040さん

コメ返ありがとうございます。

>え?苦いですかぁ?それは多分ふきのとうじゃないかな。

はい、苦いですよぉ^^;。
ど田舎なので、山菜はたっぷりありますけど、
フキ以外はどれも苦く感じて苦手です(食べられますが)。
そこを美味しく感じられないところが、
お子ちゃま味覚なんだと思います(笑)。

タケノコって、野菜だと思ってましたが、
山菜に入るんですかね?
だとしたらタケノコも好きな山菜です^^。 (2015.05.26 13:33:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

プロフィール

fullmoon1040

fullmoon1040


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: