鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
モラと桃次郎と私のネコ的生活
エリザベスのひとり言 vol.1「春一番
我が家の春の風物詩・・・「いかなご」と「つくし」。どちらも神戸のパパの実家の風習です。神戸というとしゃれた洋館のならぶ粋な都会というイメージが強いですが、瀬戸内海と六甲の山々に囲まれた地方都市です。特にパパの実家は明石大橋に近いところなのでこの季節、海からあがるいかなごを各家庭の味付けでたべるのが春のしるし。お弁当のすみっこにはかならずいかなごが収まってます。
結婚してはじめて「つくしがたべたいなあ」といわれたときは驚きました。大阪育ちの私の実家では食べませんし、つくしをみた記憶もありませんでした。
「それって戦後の食糧難のなごりじゃないの?」って抵抗したけど、いまでは神戸ではなかなかみつからないつくしを、仙台で採っておじいちゃんに送るのが一番の親孝行と毎年送ってます。もちろん子供たちも一緒に!
小さい頃は遊び半分で楽しく付き合ってくれましが、大学生と高校生になった彼らにはちとかわいそう・・・。
それでも頑固な父親に反抗することもなく付き合ってくれてます。今年はお姉ちゃんは横浜の友達の家に逃避行。弟のT君だけがシブシブつきあってくれました。
「こんな偉い高校生ぼくだけだよ」っていってましたけどね。
でもね、きっと君がお父さんになった時、子供を連れてつくし探しに出かけてると思うよ。そんなもんなんだから。
こういう私も今ではそのへんにはえてるつくしを見て、ふっくらとした、先が開いていないものを見つけると瞬間的に「おいしそう!」っておもってしまうもの。
いつかテレビで鳩を食べる習慣のある香港出身のアグネスチャンが日本の街角で鳩をみるとおもわず丸々太ったのを目で追ってしまうって言っていたのをおもいだしました。(3月22日記)
親孝行?なT君とモラ(この二人の不思議な関係は次回)
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
100円ショップ
ヘルメットキーホルダー アニマル
(2025-11-28 18:00:05)
φ(._.)主婦のつぶやき☆
昨日のガッカリ
(2025-11-28 15:54:19)
素敵なデザインインテリア・雑貨♪
☆ペアグラスセット☆
(2025-11-21 20:55:17)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: