PR
Comments
Calendar
Bonjourみなさん!
クリスマスからずっとデイズニーランドに行きたいと言っていた母の為に、お正月早々ランドへと出かけてみた。
三が日が過ぎたからたいして混雑もしてないだろう・・・と考えていた私は甘かった![]()
舞浜の駅を出た時点で「もう少しで当日券の販売は中止になります」という放送が流れるや否や駆け出す人続出おお、スーツケースを引きずりながら走ってる猛者もいるわぁ~
ということでランド内も大変な人・ひと・ヒト
10時半に30分並んで手にした「スプラッシュマウンテン」のFPの時間がなんと夜の9時半
いつもは待たされることなだどない、大好きな「空飛ぶダンボ」さえ70分待ちだ
しかも寒いとっても寒い だんだんと歯の根が合わなくなるほどに寒い
並ばなければならないのはアトラクションだけではない!
体を温めようとココアを買うのにも並ぶ、ポップコーンを買うのにも並ぶ、そしてトイレも並ぶ・・・
我慢できずに「ママ、おしっこ」と泣きだした女の子に「大丈夫、ミッキーに会えるから(意味不明)」と強引な答えで黙らさせるお母さんも居た。
モリーニョは発見した。これはもう<デイズニーマジック>としか言い用が無い。
アトラクションに入るために、文句も言わず、何時間も黙々と並ぶ。しかもみんな表情が明るい。被り物をして待つことを楽しんでさえいるようだ。
バイキング料理を一品でも多く食べようとする ”いじましさ” とはちょっと違うみたいだ・・・
せめてパレードだけでもと思ったものの、人垣の後ろからピョンピョン飛び上がりながら見るありさま
(おかげでふくらはぎのトレーニングになった)それでも、ミッキーが正面に来たときは大手を振って「ミッキー」と叫んでしまった。
やっぱりみんなを子供に戻してくれるのが<デイズニーマジック>なのだ。