リンタロウ的・公演日記

PR

Profile

oki0338

oki0338

Comments

S.ヒデ@ Re:chuwi hi10分解、そして液晶修理(デジタイザ交換)(10/28) 愛用していたHi10のガラスを割ってしまい…
中村一喜@ Re:chuwi hi10分解、そして液晶修理(デジタイザ交換)(10/28) タッチパネルにヒビが入り、諦めかけた時…
杜川リンタロウ @ Re[1]:夏は表現布教活動(08/07) オカ リナさんへ コメントどうもありがと…
July 28, 2017
XML
カテゴリ: 機材
台本に詰まったので逃避でoneplus5のケースと
antutuベンチマークテストについて書いておきます。



昔々、zero3からandroidに乗り換えた頃の私はスマホ裸族だったのですが、
悲しい出来事があってからというものケース必須の人間となりました。
でもかさばるゴツいケースはつけたくない、ソフトに衝撃吸収、ついでに色も変えたい、
というわけでTPUケースが好きなわけですが、
今回も前述したとおりTPUケースを中華から購入しております。

https://www.aliexpress.com/item/For-OnePlus-5-Case-Soft-TPU-Gel-Transparent-slim-Protective-back-cover-cases-for-one-plus/32820103915.html?spm=a2g0s.9042311.0.0.zapnn5



送料込みで130円くらいと安いわりに結構強度がありました。

画面より少し出っ張ってるので落としても安心なのもgood。
色も他にピンクと透明とグレーがあります。
もしTPUケース探している人がいたらぜひどーぞ。



んで、antutuベンチマークは18万3千。さすが現行スマホ最高峰。すげえ。
自分の場合完璧に無駄というのがなんともアレです。
でもベンチマークテスト中の動画を見ていたらほんとに奇麗で、
こんな奇麗に映るんならなんかゲームでも始めよっかと思うほどでした。
まー、若かりし大学時代、美麗3Dゲームの登場で酔ってしまい
ゲームセンターあらしを引退した自分にはもはやまったくもって関係のない話なんですが。
高校時はワンコインクリアや全国対戦するバリバリのゲーマーだったんですけどねー。
当時、時代の流れに負けるとはこういうことなのかと実感しました。


いつの日かやってくるであろう3G停波の日まで十分使えるよなあと。
oneplus5はcaには対応していますがvolteに対応していないので、流石にそこまでです。

モノにもコトにも何事も終わりがあるものですが、
買ってすぐに終わりを考える自分の性格もなんともはや。
いや、個人事業主の減価償却的な考えということにしておきましょう。



さて、そんな感じで逃避終了。もちっと頑張ります。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 28, 2017 06:33:11 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: