いつも ありがとうございます!
内燃機関は やっぱりHONDAですよね☆
そうそう、HONDAと言えば、
ハイブリッドカー・インサイトの新型が発表されましたよね!で、その性能なんd・・・(以下自重)

ブログ講座 始めました? (2009.02.09 15:06:04)

2009.02.04
XML
カテゴリ: 季節
新年が明け、地元から弘前へ戻って後、1月中に5回の除雪作業を行った。

先日も、1月17日(土)以来の大雪で連日の除雪作業です。

本来ならば、その週は宮城地区での業務を予定していたが、
急遽弘前に戻る結果になって、雪国の生活に振り回されているようです。

除雪作業はホンダの除雪機を出動することで効率よく作業がはかどります。

大活躍のホンダ君.jpg


しかし駐車場2箇所と道路の雪も除雪するとなると時間を要します。

朝は6時から作業開始、およそ2時間をかけて雪を吹き飛ばし一箇所に山のように積み上げます。

JMTC弘前教室前の駐車場に積み上げられた雪.jpg


初めのころはあまり作業がはかどらず路面の小石を飛ばしたり、回転軸のピン折れが多発して作業を中断したりすることが多く、今の倍ぐらいの時間をかけていました。

最近はなれてきたせいもあり順調に作業は進むのですが、警報ランプが点滅して動かない状態がありました。


自前で除雪作業をやらざるをえないのは、雪の降り方が、いつ急に降り出すのか分からないからです。
いつでも臨戦態勢でいないと雪だるま状態になります。
特に朝方に多く降り出すので朝は緊張します。

ベットのそばの窓のカーテンを開けて観察をします。
朝の5時頃です。

降っていないときはそのままTVをつけてニュースを見たりしますが。
そうでないときは、すぐに出動態勢になります。

緊張した日々を送れるのも雪国の生活からまなんだ生活習慣です。
おかげさまで運動不足からは解消されるようです。
腕の節々が痛みますが・・・・。

JMTC弘前教室前の道路脇に積まれた雪のかたまり.jpg


JMTCブログ



blog人気ランキング
に参加しています。
▲トップに戻る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.04 08:32:24
コメント(27) | コメントを書く
[季節] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:弘前での除雪作業(02/04)  
朝助かっております。ブログ講座で始めました。 (2009.02.09 14:58:11)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
朝助かりますアリが十匹。 (2009.02.09 14:59:15)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
毎朝、除雪作業ご苦労様です、毎日とても助かっています。 (2009.02.09 14:59:19)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
ZRX魂  さん
朝助かっております。ブログ講座で始めました。 (2009.02.09 14:59:19)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
ご苦労様です。今日ブログ講座始めました。
お体に気をつけて! (2009.02.09 14:59:54)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
毎朝引き運動していただき有難う御座います。ブログ講座ではじめました。 (2009.02.09 14:59:55)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
ごんた-777  さん
雪かきをしていただいて、とても助かっております。ありがとうございます。 (2009.02.09 14:59:58)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
雪かき大変ですね
ブログはじめちゃいました。 (2009.02.09 15:00:42)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
☆∞絆∞☆  さん
雪は大変です。ブログ講座でSTARTしました! (2009.02.09 15:01:07)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
訓練生くり  さん
ブログの中では、はじめまして。社長自ら除雪してたんんですね。わたくし、ブログを強制的にはじめました。以後よろしくお願いします。 (2009.02.09 15:01:14)

2009年1月ときどき雪  
今年は雪が少ないほうで良かったと安心☆
たまに降った朝は登校してきてもいつもきれいに除雪されていて助かっています!
ありがとうございます(*^ω^*) (2009.02.09 15:02:01)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
ブログの講座中!!
初コメント☆
除雪ありがとうございます。 (2009.02.09 15:02:18)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
朝起きるの早いですね! (2009.02.09 15:02:28)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
sweet-pink235  さん
除雪作業お疲れ様です。私はJMTC教室の駐車場をお借りしていて、きれいに片付けられてて助かっております。ありがとうございます。 (2009.02.09 15:03:14)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
Sera/to/Ru  さん
雪片付けお疲れ様です!社長さんのお陰で今日も元気に登校出来てるのですネッ!
感謝感激雨嵐です(:w▽w) (2009.02.09 15:03:23)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
毎朝、早くからお疲れ様です。お蔭様で助かっております。業者さんは除雪してくれないのですね。大変ですね。これからもどうぞよろしくお願いします。 (2009.02.09 15:03:36)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
除雪ご苦労様です。
就職できるように頑張ります。
(2009.02.09 15:04:14)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
もも子と亀  さん
お疲れ様です!!
腕大丈夫ですか??
早く春になるといいですね!! (2009.02.09 15:04:16)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
毎朝ぁりがとぅございますっ(^∪^)♪♪
(2009.02.09 15:04:43)

HONDAの除雪機についての考察  

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
この季節になると雪掻きに追われ朝なかなかのんびりできませんね。 (2009.02.09 15:07:33)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
お疲れ様です。そしてありがとうございます!
冬は、雪かきされた道ほどありがたいものはないような気がします。雪が少ないとはいえ、春が待ち遠しいですね! (2009.02.09 15:09:36)

除雪作業お疲れ様でございます。  
まさか・・・社長が除雪作業をされているとは夢にも思いませんでした!!!
雪は、雪国では冬の公共事業を左右する大事な商売道具であり、大切な資源といえますが、住民にとっては「白い悪魔」と化します・・・
教室に朝来ると、あたりの雪が片付いていたのは、社長の労働の賜物だと、頭が下がります。。
まだまだ冬は続きますが、どうか腰を痛めないように、準備運動を忘れずにこれからもよろしくおねがいいたします。 (2009.02.09 15:12:06)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
除雪ありがとうございます。社長ご自身が除雪機で雪を片付けて下さっていたのですね。とても助かります。

(2009.02.09 15:15:46)

Re[1]:弘前での除雪作業(02/04)  
1枠1番ニャップロックさん
>毎朝引き運動していただき有難う御座います。ブログ講座ではじめました。
-----
(2009.02.09 15:37:20)

Re:弘前での除雪作業(02/04)  
いつも声高らかでお元気ですね!!元気の秘訣・源などありましたら教えてください。 (2009.02.09 15:52:19)

こちらJMTC教室前★  
初ブログしました!毎朝寒中雪かきして頂いてありがとうございます!(^∇^*) (2009.02.10 11:31:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

シゲキ的宇宙人森社長

シゲキ的宇宙人森社長

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Favorite Blog

ニューコードNLPコー… ビジネス加速専門家もりけんさん
天球庵 フランシス・キタジマさん
仕事を楽しもう!人… わくらくさん
進め☆JMTC古川教室・… JMTC古川教室さん
JMTC佐沼教室 JMTC佐沼教室さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:キャリアの意味(11/06) questions and answers about 5mg cialisc…
http://cialisvu.com/@ Re:キャリアの意味(11/06) cialis affect on cholesteral testpeak t…
awymfjvb@ PlzTwAduiekQO zSj72r <a href="http://rcxracx…
vfwmxxx@ XNTXNXImpp l21xUQ <a href="http://phwpxap…

Keyword Search

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: