韓国◆だ・い・す・き・ん・ぐ

●東山ヘルスタウン

o地下鉄「清涼里」駅から北へ5分ほど歩いたところに我々夫婦が良く行く 【東山ヘルスタウン】 というチムヂルバンがあります。 チムヂルバンというのは、男女一緒に入れるサウナのような部屋で(白いTシャツ、短パン着衣ですが)中で汗をかいては、広い休憩室でゴロリと寝転んで休んで汗を乾かし、またサウナに入る…というのを繰り返すというものです。全体的な施設は日本の健康ランドみたいなものですが、韓国ではお風呂に入るというより、スポーツ感覚というのでしょうか、休憩室でストレッチ体操をしたり、マッサージをしあったりと、カップル、親子などで和気藹々と癒しの空間を楽しむのが主流です。ゆっくりと出たり入ったりを繰り返す間に、体の芯から温まり、疲労回復するので、老若男女人気があるのですね。 もちろん、男女別々の普通のお風呂も完備されています。 ココは一応、露天風呂らしきものもあって(笑)、そちらも結構楽しめます。左の看板には 24時間営業、サウナ、チムヂルバン、ヘルス と書いてあります。


q これが夏に行った時の外観です。テラスのようなところもあって、サウナから出た後一休みするとサイコーです。 料金は入場する時間によって4000w又は6000wになり、滞在時間は自由だそうです。(これって、聞く人によって違ったりするので(笑)今だ正確なところは不明です…)我々はまだここでは宿泊したことはありませんが、その気になれば泊まれます。ただ、静かなところでしか寝られない方にはキツイかもです。
江南にある【ヘモス:해모수】というチムヂルバンには何度か泊まったことがありますが、やはり安眠できる場所を求めて一晩中彷徨うはめに…一方妻は…アジョシに負けず劣らずの高いびきでこれ以上ないほどの溶け込みよう! 朝まで他人のフリをしました(笑)

内部はこんな感じです。↓1Fの更衣室

r

ココで着替えを済ませ、外に出ると…

t

こんな階段があるので2Fへ~

u

左奥にチム~の入口扉がみえます

yこんなかんじでみなさんリラックス~♪ ちなみに3Fは別料金のスポーツジムです。ジムで汗だくになってさらにチム~に突入するツワモノもいますが…ほどほどに~~それにしても韓国のみなさんは「몸에 좋다:モメ チョッタ 身体に良い」ことが好きなんですね。
あっ、この2Fには他にも식당:シクタン 食堂があって、小腹がすいてもダイジョウブです。おすすめメニューは「미역국 정식:ミヨック ジョンシク ワカメスープ定食」。4000Wだったかな? 2人でひとつでもOK! 他の物もこういうところにしては結構美味しいです。 レジで食券を買って、奥の調理場のおばさんにお願いします。(セルフサービスです)

i

ちなみにこれが大お気に入りのコッピ(アイスコーヒー)です。怪しいペットボトルから注がれますがドンマイドンマイ(死語?)なぜか美味しいんです。アジョシの隠し味が決め手なのかも(笑)


ウリブブ(私たち夫婦)はわざわざ回数券を握って名古屋から飛行機で通っているチムヂルバンですが(笑)短期旅行の方にはオススメできないですね。移動時間もあわせて半日から一日を費やしてしまうので1週間くらいの旅行日程の方には疲れを取りに行くのに良いかも知れません。アカスリやよもぎ蒸しも1000円くらいで試せるので行かれる方はチャレンジしてみてください。日本語は通じないですが。今度は散髪にもチャレンジしてみようかな・・・。

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: