全21件 (21件中 1-21件目)
1

西瓜 紅枕が大きくなってます なんと官能的なネームでしょう今日は甥っ子の結婚式でした 私の系列 明日も姪っ子の結婚式 山の神の系列連ちゃんのお祝い事 はじめてです久しぶりに呑みました 呑みついでに一句です 蛍舞う はかなき逢瀬 紅枕でも汚いですね 周りはとうもろこしを種まきしました棘はからたちの棘です 垣根にありますから 鳥害防止に利用してます
2008年05月31日
コメント(3)

玉蜀黍が順調に育っています このままうまく育てばいいのだが
2008年05月29日
コメント(2)

はじめまして 美咲みどりと申します わたし つるなしのいんげんまめですもうこんなに大きくなりました あと10日もすれば食べられます
2008年05月28日
コメント(4)

我が家の庭にも花が咲き始めました 向日葵も大きくなってますよ昨日はライブハウスに行きましたやはり生演奏はいいですね カントリー フオーク ウエスタンといろいろでした歌にあわせてバーボンを飲みました結構きついですね 二日酔いでした
2008年05月25日
コメント(6)

初めての夏太郎です うまく出来るかどうか 種からですがんばれ 夏太郎ネギはコンパニオン・プランツですこれも初めてです
2008年05月22日
コメント(2)

メークインを試し堀しました 探り採りとも言いますがまだ小粒ですが 新ジャガの味を楽しんでます味噌汁に入れたりふかしたりまさに旬の味ですね
2008年05月21日
コメント(4)

ついに来た 立夏だ 空豆だ 10月の終わりに種まきをして収穫です秋の終わりに 冬が来て 春が来て 初夏のいま 収穫今日は塩茹でにしました 久しぶりに晩酌 おいしいよ
2008年05月20日
コメント(2)

http://www.coara.or.jp/~tya/fukiji.htm富貴寺は観光客は一人もいない 国宝の仏像と対峙すること数十分 仏像が千年の時をかけて語りかける 悠久の時が流れる帰りは豊後高田の昭和の町で少年時代に帰る
2008年05月19日
コメント(4)

国東半島の大神フアームの薔薇です 薔薇の花は好きですが名前はなかなか覚えれれません確か上からマダム・アントワーヌ・マリー ムーンライト 後は忘れました薔薇の香りは本当にいいですね 今でも残っています
2008年05月18日
コメント(4)

ただいま 帰りました 一泊の旅でした 阿蘇から久住 湯布院 別府 国東の旅でした泊まりは通番の別府温泉です でも今回はちょっと贅沢な大分が誇るグルメ三昧 大分県は一村一品の草分けです 県知事に代わり紹介します 温泉より湧き出た別府湾で育った城下鰈 放牧でのびのび育った豊後牛 これぞ究極の味豊後水道産関鯵
2008年05月17日
コメント(4)

とうもろこしが大きくなりました 名前はカクテル84EX 海の日までに収穫できるのかな
2008年05月14日
コメント(6)

豆 豆 豆 ですきれいですね これが真珠ならいいなパチンコの終了台の様子みたい
2008年05月12日
コメント(6)

今日の収穫です 新ジャガ 空豆 グリーンピース 苺 ニラ 全部今日の夕食になりました
2008年05月11日
コメント(2)

向日葵の種を3回に分けて播きました 今日で3回分は終わりました一度に播くより長く花を楽しめていいのかなって思いまして7月には向日葵でぱっと明るくなれればいいな
2008年05月10日
コメント(4)

やっと花が咲きました 探り採りで食べました 卵大くらいでしたが新ジャガはおいしかったです これからどんどん大きくなるでしょう夕方より雨が降り始めました 野菜にはいい雨です まさに慈雨ですね
2008年05月09日
コメント(4)

苺が赤くなりました 今年はマルチをして育てています肥料も油粕をあげました 一番絞りの油粕ですJAのセンターの兄ちゃんが薦めてくれましたビールじゃあるまいしと思いましたがさすが一番絞りですね 油のいいにおいがします苺も甘くておいしいですよ 連休は孫と苺狩りをしましたすごく喜んでました
2008年05月08日
コメント(6)

空に向かって屹立しているさま 空に向かっている空豆を作り始めてもう何年になるのだろう「五月の風物詩になってしまいましたさっそく今日 食べました
2008年05月07日
コメント(2)

初めての試み トマトを種から育ててますミニトマトのフルティカです 写真では結構よかトマトのようですでも写真どおりうまく育つかどうか 今のところ順調です
2008年05月05日
コメント(2)

可憐な花びらをつけてます なにスズランかは知りませんが数年前から植えてます 向日葵の定植を今日もしました サンリッチ・レモン フレッシュ・オレンジサンリッチ・オレンジです北海道の大雪山は好きだから 名前に惹かれて買いました第一回目の種まきは失敗でしたので 今日は再チャレンジですうまく咲くかどうか
2008年05月04日
コメント(6)

豆の収穫です 豆ご飯がおいしいです毎晩食べてもいいぐらい この陽気で大きくなりましたまさに初夏ですね
2008年05月03日
コメント(4)

もう 何の種播いたのか 忘れそう 今日は桃太郎です
2008年05月01日
コメント(2)
全21件 (21件中 1-21件目)
1