全6件 (6件中 1-6件目)
1
ここ数日雨ばかり あれだけ雨を望んでいたのに二日も続くと少々うんざり人間の何と勝手なことかおかげで読書三昧となった 一日寝転んで本を読む小池真理子の短編集数冊 正岡子規の鶏頭も仕事があるから休みがある まだ勤められることに感謝休養で疲れも取れた 今日から一週間 頑張るぞ 秋立つや ほろりと落ちし 蝉の殻 子規孫と蝉取りにいった 幹にたくさんの蝉殻 もう秋なんだ
2011年08月22日
コメント(4)

ここ数日 にわか雨がよく降るおかげでカラカラだった畑も少しは潤った落花生を数年前から育てている芽が出て土に入っていく様はまさに空中ブランコを思い出させるもちろん容姿も黄色い花で可憐だ私にとって不思議な少女を連想させる少し気になる落花生だ おっととっと落花生は木にはならない
2011年08月18日
コメント(5)

冬瓜ですか こんなに大きくなりました苗をたくさんいただいて植えていたら畑の隅っこに出来ていましたさーあ どうして食べるのでしょうかお盆が近づいて来ました お墓参りにも行かなくちゃ
2011年08月12日
コメント(4)

からすの被害は1個だけ 紅枕を収穫しましたスイカは採り時が難しい 今回も少し熟れすぎた感じもう少し早くてもよかったのかな 味は甘くて上出来
2011年08月10日
コメント(6)

西瓜の紅枕がもうすぐ食べごろです今年はからすの被害は一個だけです でも枕形してないな 少しだけしてるかな この枕でいい夢見れるかな-マリーゴールドです 花が咲き始めました
2011年08月05日
コメント(6)
久し振りに書きます 中学時代に諳んじてからいつも何かあるたびに口ずさんでいるなかなかこのようになることは難しい。現在 百姓の真似事をしながら晴耕雨読を信条として生活しているでも百性で自活することは難しい 私の遊び でも遊びながらも有機農業・無農薬農業をめざしながら食について考えて行きたい今年の秋は中学の同窓会がある。そこにこの詩を暗誦しなさいと言ってくれた国語の先生も参加する 先生の前で暗誦して見せようその時は当時の劣等性が優等生に変る瞬間だ 十五の心に戻る今日も暑い日が続く 夏ノ暑サニモマケズ 一日を過ごそう宮澤賢治雨ニモマケズ風ニモマケズ雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ丈夫ナカラダヲモチ慾ハナク決シテ瞋ラズイツモシヅカニワラッテヰル一日ニ玄米四合ト味噌ト少シノ野菜ヲタベアラユルコトヲジブンヲカンジョウニ入レズニヨクミキキシワカリソシテワスレズ野原ノ松ノ林ノ カゲノ小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ東ニ病気ノコドモアレバ行ッテ看病シテヤリ西ニツカレタ母アレバ行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ南ニ死ニサウナ人アレバ行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ北ニケンクヮヤソショウガアレバツマラナイカラヤメロトイヒヒドリノトキハナミダヲナガシサムサノナツハオロオロアルキミンナニデクノボートヨバレホメラレモセズクニモサレズサウイフモノニワタシハナリタイ
2011年08月02日
コメント(8)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


