もっとハッピー

もっとハッピー

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

happy-gai

happy-gai

Calendar

Favorite Blog

孫孫 New! あけみ・さん

NHK連続テレビ小説『… くう☆☆さん

地元緑地で今季初の… フォト原さん

ラストホープ 健康… Dr.ガイアさん
とどめきブログ インフォシーク・とどめきさん

Comments

人間辛抱 @ Re:楽天ブログラッキーくじ(06/24) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
夢穂 @ Re:今日の富士山(05/03) どうもご無沙汰をしてしまいました スロー…
あけみ・ @ Re:今日の富士山(04/26) お帰りなさい お元気で良かったです
夢穂 @ Re:今日の富士山(05/03) 良く晴れた空の下に、真っ白な 白いアタマ…
恵美子777 @ Re:今日の富士山(05/03) お便りありがとうございました。 又お会…
2018.05.27
XML
テーマ: 思うこと(3115)
カテゴリ: 乗り物
© Searchina 提供 中国ではトヨタの新型アルファードに対する期待度が非常に高く、発売の知らせが入るやいなや、多くの消費者がディーラーに駆け込んで予約したという。(イメージ写真提供:123RF)
 中国の自動車市場では日系車の人気が高い。2017年12月にマイナーチェンジしたトヨタ・アルファードも、中国での販売が決定してすぐに予約が殺到したという。しかし、供給が追い付かず、追加料金が求められるという現象も見られるようだ。中国メディアの快資訊網は25日、日本から中国に運ぶだけで、十数万元の車が100万元(約1712万円)に変わると苦言を呈する記事を掲載した。
 中国では新型アルファードに対する期待度が非常に高く、発売の知らせが入るやいなや、多くの消費者がディーラーに駆け込んで予約したという。しかし驚くことに、1カ月以内に納車を希望する場合、45万元(約770万円)も上乗せしなければならないと言われたと紹介している。
 記事によると、日本のトヨタの公式ホームページをみると、価格は人民元にすると約20ー40万元(約342ー684万円)と記載されていたそうだが、中国ではフル装備にすると88万元(約1500万円)になるという。記事はここまではまだ理解できるが、さらに40から45万元上乗せしないとすぐに手に入れることができないのだと伝え、すべてを足すと140万元近く、つまり2400万円ほどとなり、ベンツS400ハイブリットやBMW750Liに匹敵すると指摘した。いくら人気があるとはいえこれは驚くべき価格と言わざるを得ない。
 では、どうしてこのような価格が提示されることになるのだろうか。記事によると、アルファードはすべて日本からの輸入であるためで、店には月にわずか400台しか入らないと腹立たし気に伝え、需要と供給の関係上、「いくら高くても欲しい」という一部の消費者が価格を吊り上げているのだと伝えた。
 記事は日本での車両本体価格と比較しているが、日本からの輸入車には関税や付加価値税、消費税など多くの税金かかり、これにその他諸費用を加えると、日本と比べて価格が高くなるのは当然のことだ。とはいえ、すぐに手に入れるためには多額の追加料金が必要となるというのは一部のディーラーの話のようだが、驚くべきことだ。いずれにしても、日本メーカーが付け込んでいるわけではなく、日本車の人気ぶりを示す事例の1つといえそうだ。(編集担当:村山健二)(イメージ写真提供:123RF)
-サーチナ モーニングスター株式会社 2018/05/27 12:12 より一部抜粋-

40万元が140万元になるとは驚きの中国、車値段だ
早く欲しい場合、高くなるらしい





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.05.27 22:08:20
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: