かぜまかせPC

かぜまかせPC

October 17, 2005
XML
カテゴリ: パソコン
Internet Explorerのアドレスバーの履歴を消去
Microsoft Internet Explorerのアドレスバーはコンボボックスになっていて、以前タイプしたアドレスを記憶してくれています。 便利な機能ですが中には消去(というか人にみられたくない^^;)アドレスが記憶されている場合もあります。
便利な機能ですが中には消去したいものもありますよね!
そんな人の為に

スタート

をクリック

ファイル名を指定して実行

で「regedit」と入力してレジストリエディッターを実行

HKEY_CURRENT_USER

の+をクリックし

Software

の+をクリックし

Microsoft

の+をクリックし

Internet Explorer


TypedURLs

を選択すると右ウインドウに url1~が表示されますので 
url1~の削除したいurlを右クリックしを削除をクリックします。
レジストリエディタを終了します。
Windowsを再起動させますと削除終了です。

ブログランキング
ポチとよろしく!

黒毛和種雌牛限定の美熊野牛なんと一頭分のお肉お届けセット!
の美熊野牛なんと一頭分のお肉だって
誰が買うのだろう?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 16, 2006 11:45:32 AM
コメント(3) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


「ブログフリーク」からのお知らせ  
ブログフリーク さん
「ブログフリーク」からのお知らせ


ブログランキングサイト「ブログフリーク」がオープン!!

只今【 iPod nano 】が当たるキャンペーンを実施中です。

皆様のご登録・ご参加をお待ち申し上げております。

本登録開始 もしかして あなたが一番乗り!!

目指せ、アクセスアップ!



ブログフリーク
http://blogfreak.jp/

お問い合わせはコチラから
http://blogfreak.jp/ask/
(October 19, 2005 10:14:29 AM)

オートコンプリートをOFFにしておきませう  
通りすがり さん
regedit は、不用意に いじると大変な目に遭いますから安全策で対処するなら

オートコンプリート機能をOFFにしておくのが良いですよ。

欠点は オートコンプリートが効かないので URL の補完をしてくれない事でしょうか…

見られたくない情報は モトから残さない
これが一番です。

Internet Explorer の上部メニューより
[ツール(T)]
  ↓
[インターネットオプション(O)]
  ↓
「コンテンツ」タグ
  ↓
「個人情報」区画内の[オートコンプリート(U)]
  ↓
「オートコンプリート使用目的」区画内
[ ] Wab アドレス(A)
[ ] フォーム(F)
[〆] フォームのユーザ名およびパスワード(P)
 [ ] パスワードを保存する確認をする(R)

上記のような設定にするのが無難かもしれません。

本当なら全てのチェックを外した方がセキュリティ的には良いのですけど 使い勝手が悪くなるので お奨めし兼ねます。
(October 25, 2005 10:05:29 PM)

ランキングサイトを立ち上げました。  
r-af管理人 さん
アフィリエイト・アクセスアップランキング
http://r-af.com/?tn
こちらにご参加頂ければと思いトラックバックしました。まだ登録がない為、今が狙い目です。宜しくお願い致します。
(October 29, 2005 11:37:38 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: