PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

18時~イクサガミ … MACKY2008さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2007年01月16日
XML
カテゴリ: 寿
1 月武道系レッスン感想


としえ声日記 2007/1/14

1月武道系レッスン感想です。

>先生
どうもありがとうございました。

>まなみさん
お疲れ様でした。



この日はあらためて技を基礎から


技のための技ではなく
ものごとへの対し方そのもの、かな。

構えて動き出し相手をまきこんで
思うところに制すまで
先生の動きは気持ちがよい。

無理もなく無駄もなく心地よい流れがある。
そうできる理由があるんだな。


できているのに止めてしまった。

自分のあり方を如実にあらわしている。

迷いや不安、焦りといった余計なブレーキが働いたか。
りラックスはしていないやね。。

以前先生にうかがった。



やってみれば、できてもできなくてもなにかが学べる。
やらなかったら学べないや。

レッスンで学ぶには
やれるようにしてくること。

1回1回のレッスンは、いつでもレッスンの本番だ。

いかに自分で準備するか。

先生からの今年のテーマにも通じる
自分にとって必要で大切なことを

今年最初のレッスンで実感できたのはありがたい。
忘れないように声日記に書いておこう。

>先生
どうもありがとうございます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年01月16日 23時04分43秒
[寿] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: