PR

Profile

無加自

無加自

Calendar

Comments

円堂@ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 気持ち、本当に大事だと思います。 返…
寿。@ Re[1]:気持のよいコミュニケーション(07/19) 先生、コメントありがとうございます。 …
無加自 @ Re:レッスン感想(7/12)(07/16) 真剣におおきく動こうとする。 いつも…
無加自 @ Re:気持のよいコミュニケーション(07/19) 今回あなたに関してはかなり具体的な リ…
円堂@ Re:「もっと盗めよ!」(07/07) 先生、コメントありがとうございます。 …

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

格好つけなくていい… New! よびりん♪   さん

18時~イクサガミ … MACKY2008さん

OrangeBox まちゃろくさん
なないろ・まみー☆彡… なないろ・まみー☆彡さん
操体法で体の歪みを… 操体師 りょうさん
2007年06月16日
XML
カテゴリ: 無加自
無加自声日記(07/06/16)

昨日のipodの音の調整に関して
誤りがございまして訂正させていただきます。

ってゆ~か、今日時間がある時、も少しいじって
新たな発見があったのですね。

ipodに転送する時にitunesのボリュームを操作するよりも

CDから音楽データにする際にitunesのボリュームを
自分の好みに設定しておいた方が


良い結果を得られました。



CDを入れたあとにまだ録り込まず、

画面左上のボリュームをいじります。

どこがいいかはお好みなのですが
まず一度ここで

ボリューム0で取り込んで、それをipodに転送して
聴いてみると良いかも。

普通より、再生音量が大きい と思います。

次にボリューム最大で取り込んで、それをipodに転送して
同じように聴いてみると、同じように

なんというか妙に増幅された感じで再生されます。

(安いヘッドフォンで増強したみたいな感じ)


いろいろテストしていたのですが、

ある位置で取り込んだ時、鳥肌が立ちました!

トライアングルのグレース(こまか~い修飾連符)が
艶やかにうねって、時折カスタネットが重なっていることに
初めて気がついた。



ここかっ!?

と思い私の最高のお気に入り、アダルトコンテンポラリーの最高峰
元スティーリー・ダンの片割れ
ドナルド・フェーゲンのThe Nightflyという名作中の名作アルバムから
New Frontierという曲を転送して聴いてみたら


もう、だめ・・・


ベースの、弦のうねり、ハイハットの残響の広がり
コーラスの空気感、


もうどうにでもして、というほど、まじ恍惚。

さて、ではそのベストな位置とは。

CDを入れると曲リストが表示されますね。
この時、名前 時間 アーティスト アルバムなどと表示される左に
曲番号を示す 数字 が出ると思います。

その曲番号 1 の真上に再生ボリュームを合わせて
取り込んだ時、まじめに性的興奮を覚えるほどの

恍惚となるほどの音質になりました。

ipodは音が悪いという評判があります。

いや、ほんとは良い。
ただ、設定が難しいと言えるかも。

それほど気にしない人が何もいじらずに聴けば、
他のメーカーなどの、多少聴きやすく加工された状態の方が

音がいいと感じるかもしれません。

私も自分のipodで

「うー、これ音が変」

ってしばらく思って凹んでましたしね。

しかし、20年近くマッキントッシュを扱い
時には専門学校でも教えた私は

アップル製品が、こんなに質が悪いはずがないという
期待と思い込みからいろいろ調べ、

今回の発見で、そこいらのCDプレイヤーよりも
音がいいじゃん、と言うか

正確には
自分好みのセッティングが出来た、ということです。

ipodでとくにロスレスにした場合は音データが本来持っている
情報量は驚くほど、保っているので(波形分析すればわかる)。


ただ、今回書いたことはマック OSX itunes は最新バージョンでのことで
その他では、同じかどうかは分かりません。

もちろん、音は個人の好みがありますので
同じ環境でこの設定 でも、好き嫌いは出るでしょう。


ちなみに、全体の広がりや空気感といった音の解像度
つまり演奏している楽器の全ての音を聞き取りたい、
生楽器なら倍音まで聴きたい よりも

歌がはっきり聞こえれば伴奏はどーでもいいってか
そんなに気にならない、というタイプなら、

最大音量の位置で取り込んだ方が

良いと感じるかもしれません。
輪郭が増幅されて聴きやすいかも。

ま、お好みで。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年06月16日 22時58分56秒
[無加自] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: