特に、他者からルールを与えられるスタイルではない形で仕事している場合、生活や人生の全てが仕事、忙しさに侵食されて、ほんとうに「心を亡く」してしまうことがありますよね・・・。

最近私は、メリハリのつけ方と言うか、どんなに忙しくても意図的に、仕事のことをスッパリ忘れる日、あるいは、時間を作るようにしています。

なかなか思うようには出来ませんが、意識するようになってから、少しは心にゆとりをもてるようになりました。

その前は、、、ひどかったな、ひどくて、本と、周りの人、その時近くにいて支えてくれていた人にたくさん、迷惑をかけてしまったと思う・・・。 (2006年03月06日 03時21分02秒)

マフィーの頷いて驚けばハートフル♪

マフィーの頷いて驚けばハートフル♪

PR

プロフィール

トニアン05

トニアン05

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

マフィー1995 @ Re:必要だな。(10/05) アヒル隊長さん >たまには、買い物でス…
アヒル隊長@ 必要だな。 たまには、買い物でストレス発散もいいよ…
マフィー1995 @ Re[1]:★あくまでも近況報告・・・★(09/08) くすり博士さん >はいはい。。先の話で…
くすり博士@ Re:★あくまでも近況報告・・・★(09/08) はいはい。。先の話ですが、現時点では、1…
マフィー1995 @ Re:スゴい…(01/22) 隊長さん >あんまり飛ばしすぎないよう…
2006年03月04日
XML



休みなく働いていると、自分の意識にないところで

仕事に追われていることがあります。自分ではポジティブに

考えているつもりでも、結果としてストレスが溜まっていたり

まわりに迷惑がかかっていたり。。。




そんな中、一緒にお仕事させてもらっている方のブログを

読んでいて、ハッとした言葉がありました。






「忙しい」という字は心を亡くすと書く。






ホントにそうだなぁ~って痛感しました。

今やらなきゃいけないこと、前に目を向けなきゃいけないことが

山積みになってる。でも、目の前の山だけをみていては、視野や

考え方が狭くなってしまう。生産性もない。さらには、大切なものを

見逃してしまうこともある。




そうならないように、心を亡くさないように・・・。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月04日 23時49分23秒
コメント(6) | コメントを書く
[徒然なるままに・・・] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


うん、そうだ  
おれ さん
そう思います。

ただ健全な体の状態じゃないと、健全な考えを持つ事が出来なくなってしまうのも事実です。
体が万全だからこそ、良い仕事も出来るし、効率も良いわけで。

お互いムリしちゃあかんわけです。

たまには息抜きしましょ。

それでガツっと仕事しましょ。

そんでまた息抜きしましょ。 (2006年03月05日 10時36分47秒)

んーー  
KAYO さん
“忙しい事”はポジティブな事だと考えてしまいます。忙しくしていないと何か落ち着かなかったり時間を無駄にしているような気もして・・・。
先日ある人に「頑張りすぎだ」って言われました。でも自分じゃ分からないんです。けど、やっぱり心を亡くさないように、たまにはゆっくり休む時も必要ですね。
そのタイミングを逃さないように、私は自分で自分をコントロールできるようにならないと。。。 (2006年03月06日 01時56分24秒)

Re:★忙しいということ★(03/04)  
3Way  さん

Re:うん、そうだ(03/04)  
おれさん
>そう思います。

>ただ健全な体の状態じゃないと、健全な考えを持つ事が出来なくなってしまうのも事実です。
>体が万全だからこそ、良い仕事も出来るし、効率も良いわけで。

>お互いムリしちゃあかんわけです。

>たまには息抜きしましょ。

>それでガツっと仕事しましょ。

>そんでまた息抜きしましょ。
-----
ありがとうございます♪
先日は、お会いした早々すみません・・・。
いやぁ~、落ちてましたね(苦笑)お互い
ムリせずに頑張りましょうね!
(2006年03月10日 02時27分10秒)

Re:んーー(03/04)  
KAYOさん
>“忙しい事”はポジティブな事だと考えてしまいます。忙しくしていないと何か落ち着かなかったり時間を無駄にしているような気もして・・・。
>先日ある人に「頑張りすぎだ」って言われました。でも自分じゃ分からないんです。けど、やっぱり心を亡くさないように、たまにはゆっくり休む時も必要ですね。
>そのタイミングを逃さないように、私は自分で自分をコントロールできるようにならないと。。。
-----
ボ~っと何も考えないのはマズイですよね。
逆にヤミクモに働きつづけるのは、そのまま
「考える」時間がないわけで、ダメだと思うんです。
最近は、「休む」時間も考えて作るようにしました☆
(2006年03月10日 02時29分02秒)

Re[1]:★忙しいということ★(03/04)  
3Wayさん
>特に、他者からルールを与えられるスタイルではない形で仕事している場合、生活や人生の全てが仕事、忙しさに侵食されて、ほんとうに「心を亡く」してしまうことがありますよね・・・。

>最近私は、メリハリのつけ方と言うか、どんなに忙しくても意図的に、仕事のことをスッパリ忘れる日、あるいは、時間を作るようにしています。

>なかなか思うようには出来ませんが、意識するようになってから、少しは心にゆとりをもてるようになりました。

>その前は、、、ひどかったな、ひどくて、本と、周りの人、その時近くにいて支えてくれていた人にたくさん、迷惑をかけてしまったと思う・・・。
-----
ホントにその通り!それをしないと、いけない
ってのが分かってるのに、出来ない。ダメですねぇ。
こう人に言われて、文字で読むとよく伝わります。
ありがとうございます♪
(2006年03月10日 02時30分50秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: