むかばき情報

むかばき情報

PR

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:スイトピーとえんどうの花 やっぱり似てる(05/07) generic cialis softtabs phpgeneric viag…
http://cialisbuys.com/@ Re:スイトピーとえんどうの花 やっぱり似てる(05/07) female cialiscompare viagra levitron ci…
http://buycialisonla.com/@ Re:グラジョラスいっぱい!(07/18) lily icos cialiscialis is much better t…
http://buycialisonla.com/@ Re:今年のポピーはなんで?(04/28) ingredient in cialis softtaking viagra …
http://buycialisonla.com/@ Re:夏越しシクラメンの芽(葉っぱ)が・・・(10/20) canadian cialis2cialis generic levitra …

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

むかばき1949

むかばき1949

July 16, 2009
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

早速ですが こんなもの 見つけました。
   見てくださあい!
なんで合体やご?.jpg
            合体バージョンは 初めてみました!


  さて この状況のゆきさつや結末を お話しするとしたら
   どんな お話にされますか?

   普通のヤゴのぬけがらは みんな 1個ずつでした。
背中から脱皮?.jpg葉っぱの裏にも.jpg

この木に8こ!.jpgぬけがら集合.jpg
背中の割れ目に 糸状のものがみえますね

   3メートルくらいの金木犀の木に 8個のぬけがらみつけました。

   朝 この周りに よく オニヤンマが飛んでると じいじ。
   だから普通より ひとまわり大きい ヤゴのぬけがらです。


  皆様からの 創作お話のコメント 楽しみにおまちします。
   よろしく!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 17, 2009 12:12:39 AM
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
チャメリー  さん
おはようございます。
僕が先に大人になるんだよぉ~、私よ!競い合って頭がぶつかっているよ、おおぉぉ~子沢山だねぇ、兄妹が沢山!五つ子かな?七つ子かな?皆、仲良くするんだよ!ベッドの木犀が優しく見守っていましたとさ。
こんな沢山のヤゴを見たことがありません、孫が喜ぶだろうな♪ (July 17, 2009 06:57:06 AM)

Re:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
夕日620  さん
ま~!すごい、こんなにたくさん?
孫に見せたいな~!

創作
「キャ!落ちそう!助けて!」
「大丈夫、僕につかまって!でも横じゃないと・・
僕が背中の真ん中から出なくちゃいけないからね!
よーし!がんばろう!」


(July 17, 2009 12:09:01 PM)

Re:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
よつ葉ばば  さん
ふふふ・・楽しみねぇ~~
皆さんの創作話よつ葉も待っています。
それにしても沢山のヌケガラですね。

むかばきさん楽しんでらっしゃるのが分かります。 (July 17, 2009 12:39:48 PM)

Re:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
トドオス  さん
そんなに抜け殻が・・・。木の下に川か池でもあるのですか。 (July 17, 2009 07:32:37 PM)

Re[1]:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
チャメリーさん
「ベッドの金木犀がやさしく見守っていました」っていうとこ ほんわか いいですねえ。
私なんか「がやがや言ってないで さっさとお空にとんでくのよ!」なんて ちょっとこわあい木犀さんに しちゃいそうです。 (July 17, 2009 11:09:17 PM)

Re[1]:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
夕日620さん
夕日さんとこでも小川の近くの木に いくつかいるかもしれませんよ。

虫よけグッズそろえて 孫ちゃんと探検に出かけてみてくださいな。

夕日さんのは合体は兄ちゃんと弟って感じのお話ですね。私には 恋人同士にも見えて・・・ウフフフ・・・ (July 17, 2009 11:14:36 PM)

Re[1]:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
よつ葉ばばさん
>ふふふ・・楽しみねぇ~~
>皆さんの創作話よつ葉も待っています。

こうして 童心に返るって 楽しいですよね。
孫たちはどんなお話作るでしょうね。
この ぬけがら うちでは 持ち帰って カブトムシケースの横に置いてます。 (July 17, 2009 11:18:20 PM)

Re[1]:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
トドオスさん
>そんなに抜け殻が・・・。木の下に川か池でもあるのですか。
-----
ピンポーン!
すぐ横に1メートル足らずの小川があります。
近くには 梅の木もさつきもあるのに やごたちはみんな この木犀にはいあがって 脱皮してるんですよ。 
なんでかなあ あ 何でかなあ なんでかなんでかなあ・・・の世界です。
(July 17, 2009 11:22:03 PM)

Re:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
南ジャム  さん
こんにちわ~
すごい抜け殻ですね~多産系のトンボです♪
一箇所でこんなには滅多に見られませんよね

たぶん皆兄弟だと思いますよ
皆で折り重なるようにして
一生懸命飛び立ったんですね♪

兄ちゃん待って!とか
お姉ちゃ~~んって
かなり賑やかだったのでは^^ (July 19, 2009 02:43:41 PM)

Re[1]:オニヤンマに変身したのかな?(07/16)  
南ジャムさん
ああほのぼのとして いいお話ですね。
ここの田舎では子どもたちの声が ほとんど聞けなくなってるから とんぼちゃんたちでも そんなふうにおしゃべりしてるかと思ったら 楽しくなります。

こちらでも「盆トンボ」飛び始めてました。 (July 19, 2009 10:18:12 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: