マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Calendar

Comments

あんこぱんつ @ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206 @ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2 @ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206 @ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206 @ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Free Space

設定されていません。
2004年12月13日
XML
カテゴリ: 英語
前日からの横浜めぐり。泊まったホテルは横浜インターコンチネンタルホテル。外国人のお客さんも多いわ~、とフロントのそばで観察していると、ベルキャプテンデスクに次々外国人が。ホテルの人は笑顔を欠かさず、かなり流暢に応対している。ちょっと盗み聞きしてても、お客のほうも相手は日本人だからゆっくりしゃべるなんてことはなく、容赦のない速さでまったくわからなかった・・・。NOVAティーチャーと話すのとは大違い。これが、ホテルマンに求められる英語力なのか・・・。そしてホテル自体も盗み聞き日本人の私にも、とても居心地のいい応対で大満足でした。

昔からホテルに憧れがあり、在学中に就職活動したとき、一社だけホテルを受けた。一次試験の筆記は英語だけだった。最終面接まで行き、希望部署は?との面接官の問いに、”フロントです”と勢いよく答えたところ(今から思えば身の程知らずだった・・)、”当ホテルでは中国料理部門があり、料理長が中国人なので、そちらに興味はありますか?”と聞かれた。私は宴会要員なのか・・・というのがネックでせっかく合格したのに行かなかった。いまでも行っておけばよかったな~と後悔している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月14日 13時03分20秒
[英語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: