マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Calendar

Comments

あんこぱんつ @ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206 @ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2 @ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206 @ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206 @ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Free Space

設定されていません。
2004年12月30日
XML
カテゴリ: 英語と中国語
引き続きUDA式30音DVD。

リスニングチェックテストは発音が一瞬なので早くて難しい。coller,color,callerの違いに苦労する。

NHKonlineは22カ国語で聞ける。英語と中国語で聞き比べてみる。スマトラ地震に関する報道が主。数字など統計的なものはよく聞き取れる。ニュースは速度は速いが文章が整っているので映画より理解し易い。英語と中国語はリスニングに関しては理解度は大体同じくらい。英語は聞き取れても意味がわからない。語彙(単語・イディオム)の多さが難点。中国語はやはり発音。中国語はスピーキングよりも圧倒的にリスニングが難しいのが英語と逆なところ。中国語にもUDA式30音のような教材があればいいな。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月31日 16時20分40秒
[英語と中国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: