マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Calendar

Comments

あんこぱんつ @ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206 @ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2 @ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206 @ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206 @ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Free Space

設定されていません。
2005年01月04日
XML
カテゴリ: 英語
相変わらず風邪で体調が悪いが仕事始めなので行く。特に喉が痛くて声が出ない。ということは音読やCDシャドウイングや30音での発音練習ができない。いつの間にか、声に出さないで参考書だけの勉強では不安に思うようになってしまった。が、しかたないのでおとなしくTOEIC対策。

アルクの『TOEIC TEST英文法出るとこだけ!』はとてもやりやすい問題集。さすがいろんなマラソンやってるだけあって、走者の心をよく捉えている。主にパート6の正誤問題関連。タブン中学校で習ったのにすっかり忘れてしまったことを、基礎からみっちり教えてくれる。たとえば単語を品詞で判別するという作業。私は形容詞と副詞を混同してしまうばかりか、名詞と動詞の区別がついていなかったのだ。特に形容詞副詞などに接尾辞をつけて動詞にするやり方。
例えばwiden,satisfy,realize,identify,authorize,broadenなどこれらの単語が動詞として識別できないと間違いさがしができなくなるのだ。

それにしてもTOEIC対策といいながら、文法しか手をつけていない。なんとなくパート7の読解問題は簡単な気がするから・・・まだ見ていないけど・・・甘い?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月07日 00時07分01秒
[英語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: