マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

マルチリンガルへの道~英語と中国語お勉強日記~

PR

Profile

shizushizuk206

shizushizuk206

Calendar

Comments

あんこぱんつ @ ほんとです。 中国人はじぶんの国がいかに外国人に対し…
shizushizuk206 @ Re[1]:定額給付金の通訳(04/19) rongun2さん ご家族で旅行はいいですね~…
rongun2 @ Re:定額給付金の通訳(04/19)  ついに我が家にも給付金の書類が届きま…
shizushizuk206 @ Re[1]:スペインブーム(04/12) rongun2さん スペイン語はスペインのほか…
shizushizuk206 @ Re:スペイン~~~(04/12) メイフェさん ワインも産地ですね。 ス…

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Free Space

設定されていません。
2005年01月13日
XML
カテゴリ: 英語と中国語
アルクの文法問題集を復習しながらノートにまとめていたらいつの間にか午前2時。明日の仕事と美容を考えてやめたが、まだまだ続けたいと思った。

英語の再学習を始めてから、1年ちょっと。勉強というものがまったく苦にならなくなった。それはダラダラ10年続けてきた中国語にも影響して、中国語も最近では本気でやりだした。やりたいことが多すぎて、一日が24時間ではとても足りない。学校や職場の友人以外の、語学を通しての出会いが多くなった。
もし、早い段階で(遅くとも大学半ばまで)にこの楽しさを知っていれば違う将来があっただろうなぁ~。悔やんでもしょうがないので今から何でもできるんだ、という気持ちでやっていこう。

最近、仕事上で学校の先生と触れ合う機会が多く、教師という職業もいいなあ、と思ってきた。私の資格は中学校・高校教諭1種免許・中国語。つぶしがききません。公立高校では選択授業で中国語のあるところがいくつか。時間数も少ないので、教育実習に行ったところでは、国語や歴史の先生で中国語堪能な方が教えていた。あと、大学院に進んだ友人がバイトで教えていた。うーん、専任講師が必要な気もするが・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年01月14日 13時21分21秒
[英語と中国語] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: