なんだりかんだり

PR

コメント新着

楓0601 @ Re:「九州場所」(11/14) New! 今晩は 相撲は大の里がの勝敗を気にして…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:スマホ(11/12) 楓0601さんへ 私は「ブログ」もスマホで…
楓0601 @ Re:スマホ(11/12) こんにちは スマホを使いこなすって難し…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) tamtam4153さんへ こんにちは。 こちら…
でぶじゅぺ理 @ Re[1]:「ばけばけ」最終章(11/11) ♪テツままさんへ こんにちは。 タダとは…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016年06月06日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
“ホームセンター好きのでぶ理です!”・・・昨日も行ってきました。

寮で使う(サランラップや塵袋を購入する為に)・・・「園芸センターはい~ぃの?」

ハコフグの君は言ってくれましたが・・・息子同伴だったのでパスしました。

暇だったら・・・・目的無しで一日中居れると思います。(ホームセンターなら

“田舎の大都会の衛星都市の観”がするこの町は、案に違わず「ホームセンターは多い」

それに最近は“家庭菜園専用のセンター”まで出来る始末。何を意味すんだか? チョイと考え過ぎ?

それにしても昨日の朝、朝食を食べながら見た

人口100万にも満たない島根県本社の ジュンテンドー (包丁の品揃え)
に惚れ惚れ


福井にある ホームセンタームサシ

ま~ぁ!?何はともあれホームセンターは
(老人の暇潰しと創造意識を掻き立てる)一大施設。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年06月06日 09時40分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ホームセンター(06/06)  
楓0601  さん
こんにちは
ホームセンターがお好きなのですね
ムサシは大きくて買い難いです
やっぱり知っている近くのホームセンターで肥料や
苗等を買ってしまいます
ムサシは京都の息子の家の近くにもあります
歩いて行ける所です
(2016年06月06日 12時12分58秒)

Re:ホームセンター(06/06)  
ザビ神父  さん
駐車場の広さは、土地の価格に反比例するのでしょうね。
地代が安いので、広い駐車場を用意できるのでしょう。
売り場面積も同じなのでしょうね。 (2016年06月06日 14時24分54秒)

ムサシ・・・・  
楓0601さん
>こんにちは
>ホームセンターがお好きなのですね
>ムサシは大きくて買い難いです
>やっぱり知っている近くのホームセンターで肥料や
>苗等を買ってしまいます
>ムサシは京都の息子の家の近くにもあります
>歩いて行ける所です

老人に数点の特典があるみたいで、老人達は殆ど毎日訪れていて(年金の殆どはここで使う)なんて言ってました。(笑
大きいと安くてもその分店員を少なくしてレジも規模に比べてチャチイから・・・買い難いかもしれませんね。
(2016年06月06日 20時41分14秒)

意外なことに・・・  
ザビ神父さん
>駐車場の広さは、土地の価格に反比例するのでしょうね。
>地代が安いので、広い駐車場を用意できるのでしょう。
>売り場面積も同じなのでしょうね。

商品の品揃えが充実しているから・・・・他県からのお客が意外にも多いようです。
(2016年06月06日 20時43分41秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: