SAMEJIマジメ日記   JAKE JAWSのHP

SAMEJIマジメ日記 JAKE JAWSのHP

PR

コメント新着

のりお@ Re:「熱血カクタス」というテレビドラマ、出てたんだよ。(10/15) こんにちは、 昭和32年生まれの者です。…
河本紫葉@ Re:昔の話をしていいかなあ。(04/06) ひょんな事から、鮫島様の文章を拝読して…
Robertrix@ купить наручные час женские часы мужские наручные купить в спб ht…
Nico@ Re:「熱血カクタス」というテレビドラマ、出てたんだよ。(10/15) 子供の頃に観ていました。 主役だった柴…
Adrian@ SpVyBzKDFyVXtuj Thanks funny site <a href=" htt…
Dominic@ ftCTNcmzIwBZE One moment, please http://www.mauricec…
Thomas@ uaKjPdVtXTlhnX Where did you go to university? <a h…

プロフィール

musamejiこと鮫島宗哉

musamejiこと鮫島宗哉

お気に入りブログ

頑張れるかしら? New! あけみ・さん

政界のジャンヌダル… alex99さん

【限定数】オリジナ… すみびしん 鳳香さん

八王子駅そばの貸切… さめぇさん

コウダエミの ~ あ… コウダエミさん
  脱力発声道場 無加自さん
カバチタレキャンパ… カバチタレ@naOゃんさん
~気づくことで自分… Fruitionさん
・・ 野山ですごす… りおじーにょさん
キャットファンドの… キャットファンドさん

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010.01.08
XML
皆様は、どんなお正月をすごされたのでしょうか?

故郷へ戻った方、
家で、のんびりされた方、
どこかへ出かけて日常から逃れた方
いろいろかな?

私は、元旦、二日と家にこもりきって
コミュニケーションしていました!?
年賀状書きが残っていたからです!!

印刷して住所もプリントアウトして

手書きの一言だけが、
書けてなく、どうもそのまま投函する気が起きなかったのです。

大晦日もふけていくにしたがい
今回はいただいた賀状に、
返信でコメントするのもありかなと
密かに思ってしまったのです。

「賀正」とか
「あけましておめでとう」
だけで、何も書いてない賀状が
結構多い。

その人の消息を知りたいのに


もったいないですね。
1通50円なのに
何も、近況や思いを伝えないなんて‥

それから年賀状を読みながら思ったのですが
意外に、


私からは返信に、
「メールアドレスお教えください」
と書き足しました。

するとメールがきて
早速、新たな近況を書いてきてくれる旧友も
2人、3人と…。

何でも働きかけることで、相手も変化します。


さて、あなたは何を挑戦しますか?

僕は、今年
「セルフコーチング」で
いろいろなことをやってみようかと思っています。

つまり、”自分自身へ設問”を
どんどん向けて行こうと思っています。

具体的にどうするのかというと
コーチングで、クライアントさんへする設問を
自分にも向けて
自分も一緒に、
考え答えて行く習慣をつけてみようと思っています。

ちなみに今年の最初の設問は
(某クライアント氏へ送ったものですが)
こんな設問を作っています。


1、昨年一番うまくいったこと、できたことは
何ですか?


2、今年は、何に照準を合わせますか?



3、そのための最初の一歩は何ですか?



4、さてあなたは何にチャレンジしますか?



良かったら
皆さんも答えを試みてください。

僕は自問自答で
やはり東京でのミニセミナー
CWA東京をやろうときめて
2月1日の月曜開催をしようと、
会場を手配しました。
電光石火で!!

では、今年もどうぞよろしくお願いします。

では、ここで
電光石火に企画、
東京の友人知人へ送ったメールから。

;:;:;:;:;:;:;

昨年11月13日に
第8回「コミュニケーションワークinA」
を開催してから,2ヶ月になろうとしています。

12月、1月とお休みをしましたが
2月1日(月)に
今年の最初のCWA第9回「CWA東京ミニセミナー」を開催します。

今回は、曜日も変えて、
「月曜日」にしてみました。

会場も、新しい場所です。

赤坂消防署を目印に、
その裏隣の位置、青山墓地に面した
「青山福祉会館」です。
http://www.city.minato.tokyo.jp/sisetu/hukusi/kaikan/aoyama/index.html

比較的新しい建物です。
今回部屋にピアノがあり
ちょっと楽しみです。

テーマは
「コーチングの構造」として
GROWモデルをご紹介します。

「GROW」とは、”成長する”という意味ですが
GOAL 目標の「G」
REARITY 現状と
RESOURCE 過去資産の「R」
OPTION 選択肢の「O」
WILL 行動への意思の「W」

の各頭文字をとったものです。

目標を設定し、それに向かって
どうしたらよいかを手順を踏んで
コーチ役が質問し、
クライアント役は、考えながら答えていく、
コーチングの、質問のスキルの
実践編となります。

では、皆様、2月1日(月)
お会いしましょう。

概要です

;:;:;:


「コミュニケーション・ワークinA」東京

日時:2月1日(月)18:45~21:15

タイトル:第9回「コーチングの構造・GROWモデルで考える」  
      ~目標があると、人は行動しやすい~

”私の人生の中で、今日の日は、一番若い日である!”

人は、いくつになっても、夢を描き、行動することができます。
2010年、あなたはどうすごしますか?
あなたは、今年の目標と計画をはっきりさせましたか?
コーチングでは、GROWモデルという問題解決プロセスで、
目標や課題から行動へとコーチとの会話でイメージして行きます。
あなたが、今まで気づかなかった
あなたの答えを見つけ、気づき、理解し、行動への道筋を見出し定めましょう。
是非、ご参加下さい

開催場所:青山福祉会館 講習室D(初めての場所です)
      〒107-0062
      港区南青山2丁目16番5号

交通:  ・地下鉄 「銀座線」
         外苑前駅 4番出口 徒歩5~10分
          「銀座線・半蔵門線・大江戸線」
         青山一丁目駅 5番出口 徒歩8~15分
          千代田線
         乃木坂駅 5番出口 徒歩8~15分


興味や関心のある方は、
お問い合わせください。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.01.08 16:48:55
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:年賀状に返信、セルフコーチングで、東京での講座開催決定(01/08)  
sumairu1962。  さん
楽しそうですね。

賑やかな講座になりそう。。。 (2010.01.09 13:20:29)

Re[1]:年賀状に返信、セルフコーチングで、東京での講座開催決定(01/08)  
sumairu1962。さん


>賑やかな講座になりそう。。。
-----
昨年は東京で13回
福岡で6回を実施しました。

sumairuさんの住む、北海道でもまたやりたいものです。 (2010.01.10 11:50:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: