PR
コメント新着
New!
あけみ・さんカレンダー
キーワードサーチ
このところ、楽天日記やブログの文章を書く気持ちに全くならなかった。
理由は自分でもあまりわからない。
メールのやり取りは、1日に10通以上はしており文章を書かない日はないのだが、
必要を感じる自分が、そこにない時は
文章って書けないものなんだね。
今日は、久しぶりに書きたいニュースがあるのだ。
実は4月1日に、佐賀の某市で、
結婚支援課という新しい部署が誕生したというニュースがあった。
このニュースをみて、
僕が東京や福岡で昨年からやっている
「初めて出会った人が仲良くなる方法」というセミナーを、
若い人たちの、出会いの場つくりに
役立てることができないかなとふとおもい
その市にコネができないかなとおもったのだ。
最近の若い人は、初対面でのコミュニケーションが苦手!
それをファシリテーションで、良い場つくりに作る
これは1番やりたい僕の仕事だと‥!!
偶々、直後に、「日本ファシリテーション協会」4月定例会で、
その某市から来たという方がいらっしゃり、
市の職員にお知り合いがいらっしゃらないかお尋ねした。
すると、何人かはいますとのこと、
まずその方に、企画についてご説明のメールをすぐにお送りし
自分の考えをお伝えした。
そして、先週その方から、
担当の課の係長をご紹介できるようになりましたとの連絡!
早速昨日の朝、メールをその方にお送りした。
夕方、その担当の係長という方が電話を下さったのだ。
こちらはメールだったのだが、
直接電話で、お問い合わせだった。
即、反応、今回はメールへの電話だったが、
これって1番嬉しい。
メールを出しても、返信がないと
不通だったのかな?でも、もう一度おくると催促みたいだな
等と悩むもの。
今回の問い合わせは、
やり方や、実施に関する講師料など
具体的なお問い合わせだった。
ちょっと、思いついたコトを行動にすると
何かのリアクションがあり
新しい未来が作れそうだ。
そんな実感が嬉しかった。