ハッピーライフ☆ダイアリー

ハッピーライフ☆ダイアリー

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

えまりん11

えまりん11

2008年03月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
やっと春らしい日差しが感じられるようになりましたね。
暖かくなってきて本当に嬉しい!!!
寒いのは苦手ですーーー。
早く本格的な春になってほしいな。
つわりもあと少しの辛抱か!と耐えてます。
でも、仕事中だけはなんでか元気な私。きっと気が張っているのね。


さて、ベビーがやってきてくれたので当然産む場所を決めなくては
いけませぬ。
ずっとかかっている病院は婦人科しかなくて、産科がないクリニック。

産婦人科に電話してみたところ、なんと予約でいっぱいしょんぼり
そこは先生が一人でかなり小規模なので予約数に厳しい制限があるらしい。
あえなく第一希望敗退。


そこで、助産院なんてどう?と思い車で30分ほどのところにある
助産院にも話を聞きに行ってみました。
そこはベテランらしいおばさん(おばあさん?)助産師さんが
やっている家庭的な助産院でした。
その助産師さんはとても感じが良くて私には好印象だったのですが
やはり病院ではないので医療行為は行えない。
なので、万が一のことがあった場合は近くの総合病院へ搬送されるらしい。
助産院では保健指導がかなりきめ細かにされるらしくて

ほとんど病院へ搬送されることは無いと・・・いうことだけど
その話を聞いた母がその「万が一」のことになって
病院をたらいまわしにでもされたらどうすんの!?と反対されて
こちらも候補から脱落。
この助産師さんの考え方はすごく気に入ったんだけどなー。



ここで二つの病院が候補にあがりました。
妊婦健診は保険が効かないので少々お高いのですが
どちらが良いかは実際診察を受けてみないと先生の雰囲気も
分からないし!ということで両方診察を受けてみました。
A病院・・・患者さんがものすごく多くて人気の病院なんだなーということが
分かりました。でも、先生の感じが私は好きじゃなくて。
すごく流れ作業的な印象を受けたし、先生にとってはもう聞き飽きたような
訴えかもしれないけれど、こちらの不安とかをゆっくり聞いてくれる
雰囲気じゃありませんでした。

B病院・・・出来てまだ2年しか経っていない新しくて清潔な建物で
とにかく自然なお産を目指しているということでした。
予約制なのでゆっくり時間を取ってもらえるし、こちらの話も
ちゃんと聞いてくれます^^
助産師さんの保健指導もあって、なかなか良い感じ♪

ここまで迷いに迷って妊娠4ヶ月に入ったところでようやく決断しました。
B病院でギリギリセーフで予約できました。
世の中に産婦人科が減っているとはいうけれど、自分にとって良いと
思えるところってなかなか難しいですね。
でも選べるだけ近くに産婦人科がたくさんあるっていうのは贅沢な悩みかも
しれません。
でもあと半年お世話になる病院だから、少しでも「嫌だな。」と感じたところは
どうしても嫌でした。
なんとか決められて良かった~。


これからは母子手帳を持って健診にいかないといけないので
母子手帳ケースも手作りしちゃいました♪
母子手帳ケース
中には診察券やペンも入るようになっています^^
うちにはミシンがないので(無理矢理?)全部手縫いで縫ってみましたが
なんとか形になってよかったです♪







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月10日 01時25分14秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:産院選び難航・・・(03/09)  
りこ0710  さん
なかなか病院選びは難しいですよ・・・
私も去年妊娠した時に、一人目に通っていた病院行ったら、妊娠4週の時点でもう予約できませんでした。
とても信頼できる先生で、(だからすごい人気なのですが)そこしか考えられなかったのでショックでしたよ~。他にも病院はありましたが、いやな噂があったりして気が進みませんでした。
 結局子どもは残念な結果になりましたが、あのまま妊娠継続していたらどこの病院に行けばよかったのかな~??なんて思ったりもします。
 えまりんさんは、とてもいいお医者さんに巡り合えたようで良かったですね。なんでも聞いてくれるお医者さんは、妊婦にとってとても心強いものですよ。
ラッキーでしたね! (2008年03月10日 07時18分52秒)

Re:産院選び難航・・・(03/09)  
どこで生むかって重要ですもんねぇ~~!!

しかしながらこういうのも予約制なんですね(驚)
予約が一杯って・・・・。

すごいわ・・・。かなり驚きました。

試行錯誤しましたが、納得のできる病院が
見つかってよかったですね♪
(2008年03月10日 15時20分21秒)

りこさんへ  
えまりん11  さん
4週で予約できないなんて!!すごいところもあるもんですねー!
私は6週で一軒目はダメでしたが・・・。

先生もそうだけど助産師さんとゆっくり話ができたり
母親学級が何度もあったり、マタニティヨガがあったり
色々と満足できそうな要素が多かったので
最後の病院に決めました。
でも、ギリギリセーフで危なかった~!
(2008年03月12日 00時33分39秒)

綾香さんへ  
えまりん11  さん
人気の病院は本当にびっくりするぐらい
予約が早くにいっぱいになってしまいます^^;
妊婦生活はやっぱり精神的なことが大きく左右する
と思うので先生や病院の考え方など少しでも合わない・・・と思うとダメでした。

まぁ、何とか無事予約できて良かったです^^
(2008年03月12日 00時37分18秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

コメント新着

えまりん11 @ riccoroさんへ お返事がとっても遅くなってごめんなさい…
*riccoro* @ Re:結婚記念日(01/13) 3周年おめでとう!! さらに、新居も決…
えまりん11 @ 真莉さんへ ありがとうございます! そうそう、調べ…
ネットお見合いの真莉 @ Re:結婚記念日(01/13) おめでとうございます! 新しい家で向か…
えまりん11 @ macoさんへ お返事遅くなってごめんなさい! バッグ…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: