わたしの投資生活もろもろ

わたしの投資生活もろもろ

PR

プロフィール

ryo05150226

ryo05150226

カレンダー

コメント新着

ryo05150226 @ Re[1]:トヨタカローラ祭り(09/10) robe_h2402さん >売上好調ってことな…
robe_h2402 @ Re:トヨタカローラ祭り(09/10) うちの今の車もトヨタカローラで買ったの…
ryo05150226 @ Re[1]:豚の角煮 と 野菜たちのピクルス★(09/08) つぼみちゃんsさん >ピクルスいいですね…
ryo05150226 @ Re[1]:なべつかみ&なべしき(09/04) つぼみちゃんsさん >私は子供にさせなさ…
つぼみちゃんs @ Re:豚の角煮 と 野菜たちのピクルス★(09/08) ピクルスいいですね♪ 挑戦してみようかな…

フリーページ

2011.09.04
XML
カテゴリ: 子育て

小2の娘が作りました~2,3ヶ月前からミシンに興味を持ち始め、ぞうきん、

小物入れなど縫うようになり、今度はキッチングッズです。余った布で。

家にあるなべしきやなべつかみを参考にしてチャコペンシルで型とっていました。

簡単なものですので、初心者には本当にいいかもです。少し縫いそびれも

ありましたが、そこはママの登場です。アドバイスをしながらやり直しをさせたりです。

達成感もあったようですよ。「ぱぱ~見てみて~」とうれしそうでした。

なべつかみ、なべしき  瑞穂作 9.3.jpg

慣れると落ち着いて、ミシンがけ出来てきたようです。子どもって覚えや感覚的な物づくり

の成長が速いですね。 何でもさせてみることが大切 なんだって思いました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.09.04 11:01:09
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:なべつかみ&なべしき(09/04)  
robe_h2402  さん
小2でこんなに出来るんですか。すごいですね。
子供が興味を持ったことは、大人が止めてしまわず、ある程度やらせてみるってことが大事なんですね。 (2011.09.05 05:10:52)

Re[1]:なべつかみ&なべしき(09/04)  
ryo05150226  さん
robe_h2402さん
>子供が興味を持ったことは、大人が止めてしまわず、ある程度やらせてみるってことが大事なんですね。
-----
最初はあぶなっかしくてハラハラしていましたが、それを我慢してやらせてあげるといいと感じました。 (2011.09.05 10:44:10)

Re:なべつかみ&なべしき(09/04)  
上手! 可愛くできてるぅぅ
ryo05150226さん には感心します。
私は子供にさせなさ過ぎました(反省)
(2011.09.10 21:27:41)

Re[1]:なべつかみ&なべしき(09/04)  
ryo05150226  さん
つぼみちゃんsさん
>私は子供にさせなさ過ぎました(反省)
-----
いやあ。つぼみちゃんsさんは元の素質があるから子どもさんも素質を受け継いでいますよ。きっと。 (2011.09.10 22:27:00)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: