ホンヤガヤマダ(読んだ本の記録)

PR

Profile

ホンヤガヤマダ

ホンヤガヤマダ

Favorite Blog

『クスノキの女神』… ころちくわさん

箱根でアート三昧の… 見栄子♪さん

最近作った曲 俵のねずみさん

ballの部屋 ball-ballさん
すみれさくメモ オレンジ37さん

Calendar

May 21, 2007
XML
カテゴリ: 大沢在昌

出版社: 光文社 (2001/06)



 新宿鮫シリーズ再読中。シリーズ第五弾。
 鮫島と晶は「アイスキャンディ事件」の後から関係がギクシャクしている。
 そんな中、放火犯に外国人、さらに農水省役人とコンビを組み「蛹」を追う。
 鮫シリーズはたまりませんねー。


.......................

 鮫島は盗品の電化製品を外国人娼婦に売り捌いているイラン人を追っていた。内偵した倉庫に着き様子をうかがっていると車二台で乗り付けてきた中国人たちが倉庫を襲った。埼玉県警に応援を要請し中国人を逮捕したがイラン人二名は殺され、主犯格の男一名を取り逃がしてしまった。

 新宿ではラブホテルでボヤ騒ぎがあり、その近くでは外国人娼婦がドライバーで刺され死亡した。


 そしてまた、外国人女性が殺された。現場検証をしていると、植物防疫官だという農水省の役人甲屋が現れた。
 甲屋は「ワラ細工」を探していた。そのワラ細工によって害虫が運ばれた可能性が高いというのだ。
 「火の蛹」フラメウス・フーパ、ゾウムシの一種で、イネ科の大害虫であり、繁殖率が非常に高く、そんなものが日本に広がったら日本が大変なことになる、とのことだ。

 やがて、イラン人と中国人の抗争が勃発する中、鮫島は農水省の甲屋とコンビを組み外国人と大害虫を追う。

.............................


 <登場人物メモ(イレギュラー)>

   甲屋公典(農水省植物防疫官)
   吾妻(東京消防庁予防部)
   仙田勝(不動産屋社長)
   モハムッド(イラン人)



炎蛹 文庫










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 25, 2008 02:15:08 PM コメントを書く
[大沢在昌] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

俵のねずみ @ Re:インビジブルレイン 誉田哲也(12/30) 明けましておめでとうございます。 皆様の…
お久しぶりです@ Re[1]:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) 俵のねずみさんへ お、ちゅー吉先生だ!…
俵のねずみ @ Re:蒼ざめた馬 アガサ・クリスティー(10/22) ホンヤガちゃんだ!こんばんは! おひさし…
俵のねずみ @ Re:黄昏に眠る秋 ヨハン・テオリン(01/03) 新年おめでとうございます! お正月はい…
オレンジさんへ@ Re[1]:三世代探偵(01/11) オレンジ37さんへ お!やったね。 早い…
オレンジ37@ Re:三世代探偵(01/11) ご無沙汰しております。。 ここにコメン…
オレンジ37@ Re[2]:ももこの話 さくらももこ(06/14) ホンヤガヤマダさんへ 携帯がスマホにな…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: