こんばんわ。

そうですね。

では、又きます。

(2007年09月03日 01時51分40秒)

わたしの部屋

わたしの部屋

2007年09月02日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
実家に、9月に帰ると言った私。
早くも挫折。
旦那の事情により
お金が・・・入らなくなるかもしれないので(号泣)
で、休みもとりませんでした。
実家に帰れないなら仕事してた方がいい。息子には悪いけど。
旦那の仕事も大変だなあっていうのはよくわかります。
でも、実家にくらい帰らせて・・・。

最近はもう仕事も家でもドツボにはまってます。

「monakaちゃん、はまってるねえ!」
そ、そう見えます?
レジでのミスを短い期間に同じことを2度やってしまい。
その期間にお客さんに怒鳴られ
(しかも1日に2人。一人はオヤジ、もう一人は若者)
すっかり男恐怖症。

家では家で最近舅の超わがままぶりが目にあまる。
というか、被害被ってる。
先日、会合に出かけた舅。
私は仕事でくたくたで、やっとみんなで夕食を食べてたの。
夕食あと半分くらいというところで

舅の帰宅だな、また酔っててイヤだなあと思って出たら
何と。
頭からつま先まで泥だらけの舅。
聞くと、飲み屋のそばのドブ川に落ちたんだそう
で、タクシー代払っておいてというので行ったら

一応、おつりはいらないですって言うと
「財布は無事だったらしいですけど、免許証が無いと言ってましたので
すぐに探しに行ったほうがいいですよ」って。
マジで!?これから!?だって私ご飯まだ終わってないのに!?
でも免許証・・・。
実は姑が前日あたりから気分が悪くて(多分台風のせい)どうしようもない状態。
速攻でお風呂の用意をして、入ってもらって、
旦那と一緒に探しに行きました。
場所はよく知ってるところで、幸い免許証もすぐ見つかりました。
ドブに落ちずにぎりぎりセーフ。タモまで用意して行ったんだけど(笑)
で、帰ってきてから今度はケガの手当て。
現場行ってわかったんだけどけっこう深いドブで。
手足にすごい切り傷やら打撲。で、ばんそうこう貼ろうとしてるんだけど
「なんで消毒しないの!?」
「風呂に入ったから大丈夫だ」
・・・・バカじゃないの。戦前じゃあるまいし。
急いでマキロン持ってきてヒザの消毒。
手のひらも切ってるっていうからそれは自分でやってと言ってもう寝たんだけど
最悪なのはここから。

翌日ももちろん仕事。で、旦那が迎えにきてくれたのはいいんだけど
これから救急病院に行くって言うの。
え。まだ病院行ってなかったの舅。もう夜だっつーのに。何やってたの昼間。
聞くと、今日は朝から防災訓練があってー、どうしても出なくちゃいけなくてー、
土曜日だから午後はどこの病院も休診でー、救急病院は19時半にならないと開かないからー、一緒に行くのだそうだ。私も(怒)
あのさ、腕。腫れあがってるのにつきあいで防災訓練なわけ?
今に見栄で命落とすよアンタ。
息子もずっと一緒に車乗って病院まで行って
帰ったらご飯食べないで寝ちゃったじゃん。かわいそうに。
しかも、行った救急病院は内科と小児科しか診られなくて結局市立の総合病院へ・・・って!
ここ昼間もいつでも開いてるじゃん!!何やってんだよ!!誰か気づけよ!!

で、治療を終えて出てきたら骨にひびが入ってるかもしれない状態だそうで
ギプス巻いて出てきました。もう夜の11時でした。
そのまま入院させてくれ頼むから。
翌日もちろん私は仕事です。眠いです。疲れが取れません。
ああもう、いい歳して何やってんだ。
自分のことくらい自分でやれ。
少しは反省してくれ。
本当言うともう2度と1滴も酒飲んでくれるなと思う。
酔うと手が付けられない舅。姑ばっかりいじめる。
書き出すと止まらないけど本当にひどいんです。
老人に対してひどいなあとお思いでしょうが
実際暮してみないとわかりません。そういう事は。
私はもう10年も我慢してきたんだから。
いろいろ言ったり試みたりしたけど
無駄の連発だし。

実家帰って自分の両親と暮した方が
息子にとってどれだけいいか。
何も知らない他人は、そういう大人の姿からいろいろ学ぶもんだと言うけど
そんなことはない。7歳の子が学ぶものなんてない。

旦那には悪いけど
ちょっと考えさせてもらうかな。いろいろと。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月03日 01時15分39秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ハマってるか~い。(09/02)  
きらり510  さん

Re:ハマってるか~い。(09/02)  
まーちぃ  さん
久しぶり~
わかるなそのmonakaの気持ち。
どんだけ子供の為にいいかって。
どんな形であれ、一つ屋根の下に暮らしてるのがどんなに精神的に大変かって。

どうすれば旦那がわかるのかね。本当。
ババにイライラして、関係のない子供まで巻き添いになってることだってあるんだよね。あーあ。 (2007年09月03日 09時42分01秒)

Re:ハマってるか~い。(09/02)  
nyam  さん
ハマッてるぞーーい(爆)
こんにちは。ハマッてるnyamデース(仲間♪)イエイ
ちょっと、monaka!私達、一心同体かっーくらいシンクロしとるな!(苦笑)
うちも舅は似たような酔っ払い頑固者で、同居してないけど徒歩五分以内で、きっと同居したら同じ状況だろうな。
だからしたくない。
夫もさ、頼りにならない甘ちゃんだしね。
nyamの場合、実家も帰りたくないので、
息子と二人、海の近くかなんかで細々と暮らしたいよ。しみじみ。(涙)
自活できるような、なんか資格でも取ろうかなぁ。
(2007年09月03日 10時54分28秒)

Re:ハマってるか~い。(09/02)  
くろっち96  さん
年取ってやんちゃなの困るね。
ピンピンしてるからいいけど、これがきっかけで寝たきりなんてことだって考えられるんだからね。

(2007年09月03日 23時51分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

monaka241

monaka241

コメント新着

nyam @ どひさー♪ monaka元気そうでなによりー♪ nyamも元気…
nyam @ Re:元気?(11/25) 近所で悲しいことが続くとヘコムよねぇ。 …
くろっち96 @ Re:元気?(11/25) 久し振りです。 たてつづけに近所の方…
くろっち96 @ Re:あれから。(11/08) ガハハハッ お久しぶりっ! お元気…
くろっち96 @ Re:ハマってるか~い。(09/02) 年取ってやんちゃなの困るね。 ピンピン…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: