2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全17件 (17件中 1-17件目)
1
油と合わせておいしさ引き出す・・・たっぷりの油でふっくらジュースィー串カツ屋さん・・ナスとイカと海老と肉と椎茸とえリンギと椎茸とシシトウとプチトマトとで牡蠣の時期じゃないのが残念THE 串屋 パン粉エリアと小麦粉エリアとおまけ卵エリアとソースエリアにわけて大きなオボンに串いっぱい一口サイズに刺して’てんこもり・・・ソースは’いかりソースにコショ”パッパ&”タバスコ”チョチョ””にオタフクソース大さじ1,2杯混ぜてこてこて自家製ソースで・・我が家のパン粉はちょう小粒サラサラです。(笑い)串カツ食べ放題””気分気分上場アゲアゲ♂♂揚げ放題!!もちろんキャベツ丸ごとボールにてんこモリモリキャベツにお塩パッパごま油で食べると結構はまるのにはびっくりです。焼き鳥やさんで、食べてはまり家でもたべてます。オツですよ。ザーサイをこの方法で食べても結構進君ですよ。「補う+生む」人も我が家の新芽なすびちゃん早く大きくなぁれ~イインダヨ!!グリーンダヨ!!とおいしさを笑顔に毎日お水をあげてます。
Jul 31, 2007
コメント(1)
近くに2つの飛行場があります。二つのうちの一つの飛行場はほんと近くで、よく家の上にも、飛んでいるのですが、飛行機の見える穴場があってほんとスグ手が届きそうなのですよ。冬はそこで、焼き芋やさんが売りにきて、その場所で、ホクホク食べるのも・・いいですよ。入場料100円の馬の運動会でも飛行機の離着陸が、眺められる所でも、私は、飛行機を眺めています。遠い方の飛行場はドライブに最適で夜景も素敵で・・・昼も夜もどちらの景色も大好きです。乗るのは、ちょっと怖いのですが・・・外国へ大空へ旅立つのは大好きです。チョト昔ハワイでヘリコプターにのった事が、ありあの風がいまでもわすれられません。こわっかた(笑い)オーシャンスポーツも色んなオプションも楽しかったです。海のウインドサーフインで海に落とされたときは怖かった。ジョンはみんな落として、いっぱいパンをまくので、すごい恐怖私は、魚がいっぱい集まってきて・・・「マサニーヘルプミーと鬼コーチと叫んでました。このチン道中を話すと長くなりますので、これくらいで、でも、何時間も乗るとドラマがイッパイデスヨネ””又寝むるまえにこのフレーズを聞くと・・・遠い地平線が消えて、ふかぶかとした夜の闇に心を休める時、はるか雲海の上を音もなく流れ去る気流は、たゆみない宇宙の営みを告げています。満天の星をいただく、はてしない光の海をゆたかに流れゆく風に心を開けば、きらめく星座の物語も聞こえてくる、夜の静寂の、なんと饒舌なことでしょうか。光と影の境に消えていったはるかな地平線も瞼に浮かんでまいります。日本航空があなたにお送りする音楽の定期便ジェットストリーム 皆様の夜間飛行のお供をするパイロットは・・・・このフレーズ大好きです。今日も良い夢がみれそうです。
Jul 30, 2007
コメント(2)
{楽しいことが起こる黄金の法則}つまらないが、面白いに変わる発想術の友人のおばちゃんみゆちん聞いてーと・・「やっと、半年通っていた歯医者終わったわぁーおばちゃん綺麗やから、毎日来い言うのよ。」「ぜったい、先生、おばちゃんにほれてるっわって」・・・(笑い)私が、いや、おばちゃん本間綺麗やからっと言うとみんな言われるんよと答えるユニークなおばちゃんのエピーソド先週私の町の(田舎の)ホットステイショーンノーソン(農村=ローソン)から届いたスイカのお話しましたが、もう一人いの友人のおばちゃんのお話を・・・昔なじみの友人家に持っていた時、土曜日で友人は留守なのですが、おばちゃんは居てて、ピンポン鳴らすとおばちゃん、出てき(友人)☆チャンは居てないでど、入り入って、っとスイカを取らず家の中へ入られたので、お邪魔したのですが、調度、パジャマの制作中で、「おっちゃんのパジャマ作ったら、ちょっともっちょっと大きめが、いいと言われて、そのパジャマは、自分の分にして、☆子チャンの分のズボンも作ったら、「お母さんこれどっちが前かわからないよ」って言われた。っとおばちゃんが言うのです。『☆ちゃん子供じゃないんだから、わかれへんわーじゃないでしょうに』と私が言うと(笑い)「いや、いや、本間わからんって言うのよ」っとおばちゃんが、言ってました。で、ミシンの針がすぐ切れて切れて、と言うのです。「百円均ちぃで買ったミシン糸安いけどやっぱ、すぐ切れるわー」と1234と縫うたらホンとすぐきれて、中々針も通らんし、本間、頭は悪いは、腕はわるいわ、目は悪いわ、悪いとこばっかりや!!」というのです。(もちろん謙そんですが、)自分で笑いにするおばちゃん・・・だって、型紙も無しに作ってらしゃる。私に・・「調度ええとこに来てくれたわ」と「ミシンの針おばちゃん目悪いから、通して」とで、私がTRYすると、通らないし、よく見たら、ミシンの針が超小さく糸の方がどう考えても、太いのです。「おばちゃんこれ、糸の方が太いよ、目が悪い問題じゃなく、よう何回も通してましたよね」と言うと、「えーほんまやなぁ」と言うのです。「昨日違うの縫うて針変えるるの忘れてたわ」と言うのです。いやいやそんな、問題じゃなく!!!って感じなのですが、明らかに私の家の普通の針より0.003て感じぐらい穴が小さいと思うんだけど・・・で、一々針変えなくても、ジーパンの生地なら、ともかく・・と思いながら、(笑い)私が針にTRYしている、間にカルピスと小メロン切って出してくれて・・・「イヤイヤ私の方が、スイカ食べてもらおうと持ってきたのに・・」・・・で、また笑うのは、おっちゃんのパジャマの柄が、(大爆笑)その生地が、子供が着る浴衣のような可愛い柄なのです。(明るい家庭です。)「生地もほら近くの生地や火曜と木曜日が特価で・・めちゃえんえん」と「お得という事でしょう」本当に一時間位で一枚を、器用にゴムも通して、仕上げるのには、びっくりですよ。本間は、たぶん20分で出来ると思います。だって、たまたま針通しに、苦戦したいたから’笑い出来上がったのも、私の目の前で試着するし、(笑い)こんな、おかあさん、見たことないよ。(プレゼント包装のリボンの端切れ、とっておいたリボンで前のズボンのパジャマに前と解るように縫い付けているのにも(笑い))この間、野菜届いた時も、お邪魔した時、昔から使ってる、メイク入れをお揃いで買ってもっていたらしい。で、百円きんちで、色のついた丸いシール緑、赤、黄色、オレンジを買ってきてんと、言うのです。で、行きなり、友人の☆チャンの部屋入って、メイクの鞄持ってきて、「もう、☆子ちゃんのメイクの鞄黒で、陰気やわー」っと私の目の前で、シール取り出しメイクの鞄に貼り出したのです。『げーぇーと思いえー☆子ちゃんびっくりしますよ。』と言うと、どんどん丸いシールで、器用に、デザイナーのように色彩豊かに貼り作品に作りあげて、思わす・・本間可愛いと思いました。でも、そんな、もんだいじゃなく、☆子ちゃん、仕事から帰って、きたら、!!して違うのとおもうのですが、(まぁメイクの鞄はビーニル製で剥せますが、)(笑い)私が、『おばちゃん:::☆子ちゃんに聞いて、作品にした方が、良いですよっ』と言うと「そんなん、☆子ちゃんにいちいち、聞いていたら、出来へん」と言うのです。(笑い)たしかに・・・・おばちゃんの頭は因数分解しているなぁーと思いました。その日、帰って来て、お礼の電話が、☆子からかって、きたときもその話で盛り上がりました。全く怒る気配なく笑っていました。私の周りに明るいオーラをまっとている楽しい事を引き寄せるには、”行動力”と”ムード”がなければ、始まらない!!楽しむ事が、起こるには、楽しむチャンスを求める積極性と呼び込む雰囲気を備えている事が必要ですヨネホント。『楽しい事が起こる」とは、「発見すること」おばちゃんいわく変わりばえしない、単調な毎日でも、視点や考え方をちょっと買えて見ることで、「面白さは、」発見できます。毎日を素敵にエンジョイいている。失敗している自分を笑う余裕も必要この☆子は「つらい時ほど遊び心の天才」のような面白い友人ですよ。いきなり、けん球や明治チョコレートのそっくりパズル持ってきたり、脳とトレーニングやっと・・・脳トレーニングしなくっても、脳細胞分裂してるっつの(笑い)チョコーレートの新品のパズル誕生日に行き成り持ってきて、目の前で開けて、私、完成度もみてないのに、テーブルの上にばら撒いて、ほら、みゆちんTRYしてみてっとびっくりしますよ。この行動は・・・(笑い)挑戦的やなぁ・・・ほかにも色々頂きましたが・・・それに、等分ハマリ私は1ヶ月毎日寝る前にTRYして、5分TRYと決め手するのですが、結局30分ぐらい毎日して、寝てました。睡眠不足の日々でした。私の家族は1週間で完成したのですが、それから知恵の輪とかにもどんどんハマリ知恵の輪大会したり(笑い)
Jul 29, 2007
コメント(0)
人生の楽しみは食卓からはじまる”””今日の気分はピンチョイッス(笑)今日は、つまんで刺す・・・何茶って。。。なんちゃって・・・大好きなピンチョイス””気分はエスパーニャスペインテーマソングはビゼーで「アルルの女」お肉をサイコロにきったり、隣のおばちゃんに頂いたおくらちゃんや茄子やトマトやプロコリンチャンやポテチンや椎茸ちゃんを別々に炒めて、二組づつ串にさして盛り付けて、デミグラミソースでアミーゴーしちゃいました。タバスコちゃんもフリフリカルメンでスパイシー最近タバスコちゃん食べれるようになり、なれたら、ファンになり、良く自家製ショクパンピザをつくるのですが。チーズとウインナーのタバスコちゃんが良いアクセントで・・・ドン・ホセって感じ結構自家製シヨクパンマンビザは、ウケガよく作ってと言われます。オーブンで簡単ちょい楽””もちろんワインは最後のソースです羊のチーズでペコリーノhttp://www.cr-juku.jp/2007/index.htmlこのアドレスで遊んで見てください。
Jul 28, 2007
コメント(1)
>日曜日は・・・と思いながら・・・暑い暑いですよ。UNNN・・・元気がほしい・・元気をくれる。タウリンいっぱいのホタテ夏色ガーデンサラダにTRY!!って・・・ベリーリーフにチェリートマト(普通のプチトマトです。)ちょとかっこよく言ってしまいました。を細かく切ってリーフレタスと胡瓜とサラダ用のミズナででプルプルホタテサラダをシンプルにすし酢とコショウとEオーリブ油に高知産の頂いたパプリカ刻んでドレシングかけて、食べました。カラフルが食欲をそそるのでついサラダを作ってしまいます。
Jul 27, 2007
コメント(2)
スーパライフに冷せいパスタの材料レモンや生ハムを買いに行った時!!興味津々な言葉の本に目がとまりました。ソウダヨネ・・と自分のプチガーデンを浮かべました。ほんといま・・ナスが絶好調です。可愛いコナスが・・・いとおしくてたまりません。毎日お水を・・・あげると・・・明日には元気いっぱいで・・・でも所どころ虫に食べられて・・・隣にりんごの木を植えているので虫が集まるのかな???りんごのハッパチョと目を離すと虫たかりですよ。(悲劇)りんごの木まで、パクパク食べてもうプンプンって感じ・・・ですが・・下から新しい枝が生えてきてリンゴちゃんも頑張っています。その姿毎年、関心させられて・・・良く今年も緑がハッパが実り今年はリンゴが出来ますようにと:::思っている今日この頃、桃の木は桃がなったのですが・・・ビックリしまた。実るとは・・・花を楽しんでまさか実るとは思ってもみなくって、食べましたが結構美味しいかったですよ。これがいがいに・・でも去年枯れてるって・・・と抜かれした。枯れてないのに・・・リンゴ木は、去年4年目にして白い花が咲いたのですが・・・実はなりません。(今年こそはと毎年思っていす。)友達にそのリンゴの話をすると花が咲いたら老人らしいよって・・・言われて『えーーそうなのかなぁ!』と思う今日この頃・・・まぁ枯れるまでというか育ててイキタイです。癒しになっているし植木にお水あげる瞬間・・自分の心の中にも水を与えてる気持ちになりますよ。つい余分に与えそうで・・・(笑い)リンゴってなぜ赤いか知ってる・・・って昔いわれました。それは、見ている人を明るくするためだって・・じぁ青リンゴは・・・(笑い)そこには、お花も植えていて・・自分的には、一人花博かなぁ元気をもらっています。次々に咲かせたい・・・咲かせたいのはあなたの笑顔です。って言っているような気がして・・・今日も一日笑顔でがんばろうっとウルオイ潤い
Jul 26, 2007
コメント(4)
お祭り・・・夏の風物詩の時期ですょネ。各地・・・祭りはしご・・・される方も多いし・・天神祭り・・のギャルみこしが凄い注目を浴びてますよパワーで元気がもらえそう。わしょいワショイ言ってみたいような・・・たまには大声上げたいですよネ(笑)花火大会もあっちこっちであるから街はお祭りモードどこの花火見ても・・・何回見ても・・・感動ですよ。花火かな・・・・と思ったら・・・爆弾のような音は心を刺激シマスシネ。絵文字も楽しみ・・・ベービカステラもヨウヨウってなんで買ってしまうのか??8月も花火大会あるので・・・ワクワク同じ視線で何かを感じるって・・それってすごいことですょ
Jul 25, 2007
コメント(3)
『夏といえばスイカ。 田舎のオジイチャンがスイカとカボチャとバレション(じゃがいも)を送ってくれた。おいしいスイカの切り方で、キャキャわぁわぁ食べたらいつの間にかペロリおなかも心も夏でいっぱい。』去年田舎へ行ったとき、はじめてスイカのこうばいに、立会い、ツルひきや、わらひきを手伝いました。こんな大きくなって初めて間のあたりにすると、毎年送ってきてくれていたありがたみが、最近ひしひしと感じます。90代の体力とは思えません。いろんな果物や野菜をつくっていて、自動二輪にまたがり山へビュウート畑仕事には、ホントかないません。友達みんなにわけわけで、配ったら、みんな喜んでくれて、良かったです。たまたま土曜日の夕方に、おじゃました、友人のおうちでは、お招きして、頂いてとっても楽しかったです。そのおうちには、ムーミンが1歳ぐらいの赤チャンの大きいムーミンのぬいぐるみがいっぱいいているのです。(驚き桃の)です。スーパデラックスムーミンで肌触り最高フローレンもいました。マギーシンジのように、ぬいぐるみを生きているように、あやつって、会話する体験ができるのです。まさにームーミンは生きている(笑い)ついつい普通は・・口でいえないこともムーミン一が代弁しているように動きイタズラするとムーミンがブルブル震えてその動きに驚きました。(笑い)想像してください。あんな優しいムーミンがブルブル震えて怒る瞬間を・・・イメージが壊れる:::あんなに、穏やかなムーミンが・・・震えるなんて・・・っと結構この遊び盛り上がるかも・・・(笑い)なかなか発想が豊かで興味津津でした。突然の訪問に楽しいおもてなしで、幸せでした。帰りにご飯へ誘って頂いて、又恒例のスパゲテェーのお店へLet goはじめって行ったMOLTO BUONO美味しい時間に乾杯!!!
Jul 23, 2007
コメント(2)
夏といえば海・・・・「えっ!!柴山まで日帰りゴー」と、五人で海を目指して行きました。そこは、結構穴場で船で渡るとプライベートビーチが、小島になっていて、砂浜と海の奥にも小山があり、小山まで泳いでいける距離でプチビーチが幻想的にあるのです。横にそれると沖ですが・・・そこの、小島には、あらかじめ、利用できるような、環境で、ありがたい事に”テント(海のハウスが5つぐらいあり、(早いもの勝ちですが、場所とりは、)で、でも、難関が一つあるのです。船を降りると。30mぐらいのテトラポットの石の上を歩かないと小島に行けません。(これが、結構、足場悪く、荷物を持って無ければ、スイスイジャンプでいけるのですが・・・)船で渡ると夕方まで、帰るつもりは、無いので、飲み物や食べ物を一杯買い込んで分担にして、持込んだのですが・・・(本当に大量)網とか竿とかも分担で持っても結構な荷物なのに、と・・・・ここまでは・・・・大変ですが楽しいサマータイムで盛り上がり、飲んで泳いで騒いで、良かったのですが・・・一人が前の山まで泳いで行って、山登ったり海飛び込んだり、ビナとか貝をとって、遠くへ行ったきりだったのですが、そろそろ夕方海からテントへ向かい、戻ってきました。すると一人が手に、山ほど石をバケツ一杯持っているのです。『皆は一声に驚き何それ!!!』と言うとこれ、持って帰るネンと言うではありませんか・・・・・「はぁ!!!!!!」の大合唱『何するの??????』と尋ねるとなんと・・・・「家の熱帯魚に入れるの」と言うではありませんか!!『本間にはぁーーーーーーーーで絶句!!』しました。だって、飲み物の缶や食べ物の荷物飲んで食べて帰りはホカシテ帰るので、(捨てる所もちゃんとあるのですよ。)軽くなるわっと皆で喜んで話していた所へそんな、荷物を持って帰るーだとー・・・・って一声に責められていた。おいおい、それは無いよ・・・又重たい荷物下げて暑いのに、テトラポットのジャンピングコース渡って、帰るのかよ・・・とテトラポット渡って又船乗って5分間のきれいな湖のような海の景色に和んで笑い話になりましたが・・・周りの迷惑も考えてちょんまげって・・・笑った笑った困った困ったコマドリしまい””でも、ほかの人は凄い準備万端で、バーベキュウセット沢山運んで、ビールや飲んでハッスルしていましたけど、よう、荷物、運んだなぁと関心しました。それと、隣で魚焼いたりして、美味しいそうで、美味しそうで、裏やましかったですよ。でも、ハエもよってきて、結構見ていて追い払う行動を見ていて楽しかった。へ行きます。・・・報告は又、後程:・・・
Jul 22, 2007
コメント(2)
毎日の食卓をちょっと贅沢にしてくれる。と思い・・・3,4月頃に植えたナスやトマトが大きくなり、収穫を今日はできそうです。ハーブ畑を自宅にと・・いろいろ植えて、密やかに毎日潤いのお水をあげていたのですが、ナスやキュウリもお花が咲いてそろそろあと何日かで、収穫できるのかと、思いきや、台風でキュウリは枯れましたけど、ナスは大きくなって摘みたての美味しさを味わいたいと、ナスのハムチーズ揚げを作りました。チーズをハムで巻きナスの間にはさみ小麦粉といて揚げました。チーズか溶けてナスにからみ、口当たりのよさは、抜群。程よい、塩っけのある、ハムと合わせれば、おつまみにもピッタリ。ナスは何しても、おいしいし、料理に良く合いますよネ。旬でパワフル・・・・なるなるよ。でも、よくハーブ植木は盗まれす。(笑い)マッ諦めています。
Jul 20, 2007
コメント(2)
「ウラ、、くいだおれ」誕生!!!!名所 関西の 「くいだおれ」の本店裏に直営店「ウラ・くいだおれ」と言うユニークな店名のまま誕生若い人も入りやすいお店になってるらしい。和食やフレンチやアジア料理の融合料理も登場でイメージを裏切るスタイリシュな店構えでリゾート感・・・ハイカラな雰囲気でテラスも完備で、CAFEメニューも楽しみミナミの散歩のひと休みにもピッタリかなぁ?「本店前に時々登場するバンサイ人形」こと、くいだおれ次郎に続き、食い倒れ人形のウラバージョン誕生か??? いつもお店に座っているから会いにきてとのことですよ。7月20日金曜日OPEN
Jul 18, 2007
コメント(2)
今日は冷麺がたべたいなーとおもいつつスーパコウヨウ光洋へレタス、ハム、胡瓜、トマト、麺を買いに行き、冷麺をつくりました。味はもちろんごまどれ味だよーんゆでて水で、よく洗いきんきんの氷で、キンキンに冷やして食べておいしいかったです。そうだ雨降りは読書がおすすめですよ。乙一さんの「暗い所で待ち合わせ」という本今年映画にもなるらしいですが”””この本は本で読んだほうが面白いとおもいますよ。推理小説なのですが軽く読めます。あらすじは・・・ ある日、殺人がホームでおきて・・・ 殺人犯人か、わからない犯人と、目の見えない女の子 ミチルとの奇妙な同居生活が はじまります。みちるの希望の光に光があたり ちょっとしたやさしさに触れられる。私は思わずその やさしいさ思いやりに涙が 流がれましたよ。
Jul 14, 2007
コメント(4)
ちょっとそこまででも車で友達と買い物行くときのおんがくって、鳴らす音で気分は、かわちゃいます。私の友は人を明るく盛り上げるのが、上手だとおもいます。今の、いいカーステレオは一度CD&MD鳴らすと記憶して、画面ボタンひとつでどんどん曲が変わり、もちろんナビ&DVD&TVツキなのですが・・乗るとその友は、はじめは、はやりの曲かけているのですが、夜の買い物ツアーちょっとそのまで、の時は、ピンレディーカルメンかけたりUFOかけたりサウスポーかけたり山口ももえかけたり人がリズムのって気持ちよく歌っていたら途中でお約束のようにかえるのです。だいたい二番目でかえるので、そんなことして遊んでいたらすぐ目的地につきます。このテンションのまま・・・帰りもキノコのこ元気の子えりんぎしいたけブナしめじの歌で皆でゆれれ歌うしひよこりひょうたん島のときは泳ぐ皆で泳ぐし盛り上げが上手で極めつけは沖縄民謡流したり、皆で「アイャー””チャン茶ましましリャがそいそい」乗せられ不意をつかれて、のせられるどっこからそんなん思いつくのか???ひろみゴーのテンション「ブンブンブン」ある日は、陣内のコントビデオながしたり、いつも車の中輪輪輪笑いでいっぱいなのです。エスティマの形の少し小さいくるまで名前は忘れましたがワンボックスだからさらに盛り上がるのです。後ろにもテレビ画面がついていて、みんなでもりあがる。電車で8駅ぐらいの所いく時のはなしもあるのですがこれは、またのちほど・・・つづくカルーフールヘ行ったりダイヤモンドシィティーへ行ったりの時もこの調子(笑い)
Jul 12, 2007
コメント(0)
ほんとイカって便利便利~私はスルメイカさばくの大好きだったのに最近ためらうことが・・・でも、昔から食べているので、いまさらって思うのですがパスタにも使うし和え物にも使えるし炒め物にも使えるし焚き物にも合うしお好み焼きに入れてもチョおいしいしと友達と話していたら、その友達がイカの目人間の目見たいやんかと改めて言うので巣す。それはたしかにそういわれてみれば・・・その一言でさばくとき少しためらいますよ。気にしないようにイカ料理していたのに・・特にはらわたが大好きでよく焼いて和え物にして食べていた。ホントカニ味噌みたいでおいしいよまさにー環境ストレスだよ。とかいいながら・・・おしゃべりランチcafeご飯はおいしい器が心ときめく・・・この店なかなかやるなと思いながら心のこっもったお店にであうと私なりの発見がトキメク手がこんでると食べていても勉強になります。この器どこにうっているのかなぁとかこの味付け真似してみょうとか右脳と左脳にいい感じ梅田のホワイティのakari diningは器が可愛いし白なんだけど魅了される日替わりのフライもの色々もおいしいし必ず小さいグラタンがついててこのサービスにニクイネグラタンまでつけなくてもといつもおもちゃいます。雰囲気もショットバー的で薄暗くオレンジのライト光にリセットボタンを押されちゃうナァでもここ五時までランチしてるからホント心強い(笑い)ベンベン
Jul 11, 2007
コメント(0)
冷たいパスタが食べたくなるこの時期去年いつも通っていたパスタ屋がなくなりあの味が今も忘れられない・・・どきどき自分でも思い出しトライする冷たいパスタサラダを食べると胃の中がなんともさわやかな気分に包まれてすっきりします。私は自分で食べたいものをよりおいしく作るのが大好きです。パスタとの出会いは子供のころ母がケチャップパスタとの出会いがきっかけですが、まさにナポリタン懐かしい響き~トリオーズシャキーンのうたのようですが、中学生の時にクリームパスタにはまりクリームファン一色で働きだしたときに食堂でミートパスタを食べることがありなんだかその味にもなれ、ミートもすきになり働いたあとのお昼ご飯だからおいしく感じたのか・・・最近は冷たいパスタにはまっています。自分で作るときもコース風にしてイタリア音楽流して食べるのがマイーブームピエトロドレシング&にんべんつゆ半々で作ると間違いなくおいしいい。最近残念なことにキュウp-のバジル&!!!ドレシングが売ってなくなりまさにショックが隠せません。あれも結構おいしいかったのに自分で食べるときはバルサミコ酢や醤油ETオーオイルで作ってたべますが、友人食べてもらうときはちょっと本格的に作りたい料理番組を見るのが最近楽しみ宮廷女官チャングムの誓いのせいかなぁ/>料理は心と作るときはいつもチャングムの挿入かが頭をめぐります。大阪でおいしい冷たいパスタのお店教えてくださいね。
Jul 10, 2007
コメント(0)
田舎のおばあちゃん編田舎へ行った時ぐらいは、おばあちゃん孝行”しょうと料理を作ったり、茶碗を洗ったり、洗濯してあげたりしょうと思っていろいろしていたらおばあちゃんが、とことこやってきて、「洗剤使いすぎだよ」と言うのです「えっ」と思って何で?カナァ?私の家でも、人数が多いので、洗い物も多く使うし洗剤は一週間で一本はなくなります。でも、たくさんの洗い物普通だといったら・・・・まな板にまな板の右上に魚の絵がマジックで書いてあったのが消えてるというのです。なにそれと思ったら裏と表の右上に魚絵と野菜の絵が書いてたというのです。確かに洗っていたときに「なんじゃこれ」は・とはおもった。記憶はあるあるまな板に絵がかいてある!!!そうまさに魚の絵が書いてあるほうは、魚を切るほうらしいで、野菜の絵の書いてるほうは、野菜などを切る方なのと、そんなバナナと思って大笑いおばあちゃんが言うには、書いてあった絵が消えてると・・・消えてるというのです。又よう消したねと・・・・あきれていた。私も何でこんなところに小さく「魚の絵」書いてるのかと不思議に思ったけど超忙しし用事で気にもとめなっかた。90歳のおばあちゃんのために兄が書いたらいいけどあんまり環境のこと考えて・・・でもばい菌の方が怖いような裏返して野菜の絵を見たときはさすがに 大爆笑本間に魚と白菜の絵が書いてあった。私は魚を消したらしい””””きれいに洗ったつもりが仇になるとは(笑い)
Jul 8, 2007
コメント(1)
この間、劇団四季のオペラ座の怪人を観に行ってきました。どんなんかな~うきうきオペラツアーと名づけて美味しいものを食べるの目的で だけど梅田ハービスは「オペラ座の怪人」一色でどの店も「オペラザの怪人スペシャルメニュー」で又心弾むcafeでも「オペラ座の怪スペシャルケーキセット」とか仮面の絵を書いたショコラパウダーでアイスクリームセットで気分はセレブになれるよ。凄い企画がいっぱい!!!!日本料理やイタリアンやフレンチやダイニングバーも「オペラ座の怪人スペシャルコース」で見る前から気が大きくなり(こんなときははしゃぐのが一番同じ楽しむならとことん楽しんじゃおう)と・・食べてワインとか飲んではしゃぎ過ぎた!!ちなみに私が行ったのは日本料理の「怪人コース」ヤッパオペラ座の怪人コース頼まないとこういうときは (笑い)飲みすぎで食べ過ぎで眠くなった(笑)でも凄く超いい席で前で過激しました。話は舞台裏のお話だから劇団四季マンマミイヤーやライオンキングのようにハシャグ話ではないのでのりを求めるとがっかりするかも(笑)でも観にいく仲間で楽しさは100倍になるよね’観を終わっても歌を歌いながら帰りまして恥ずかしいからやめてと注意さらました。(笑い)話的には「美女と野獣」「エリザベート」と似ているような「その瞳が胸を焦がしまなざしが突き刺さる息さえも僕をとらえ凍た心溶かすただの少女のはずなのに僕を震えさせる たった一人の人間なのに僕を・・・・」「返してやろうその命をその時お前は僕を忘れ去り」トートの切ない思いが胸に響く「美女と野獣」も友達に連れて行ってもらって超よかった川井ふみこさんのヴァイオリンが胸に響きわたり心にのっこっています。コミカルなカタツムリの演技されてた劇団の人の印象も印象的で脳に焼きついています。すべては一本の薔薇からはじまる・・・この日この時間の公演を観れて幸せでした。ドリームシアターにどっぷり浸れてでもすごく感激していたら友達が横でギーコキーゴとバイオリンの真似を休憩時間にするのです。本間折角浸ってるのに(笑い)参った参ったマイケルジャクソンって感じでも胸の中が森の奥深く歩いてでできた感じになるミュージカルでした。衣装や音楽も幻想的で・・・
Jul 8, 2007
コメント(2)
全17件 (17件中 1-17件目)
1