2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
cちゃんからチーズフォンデューセットが届いてチーズフォンデュー祭りでした。フランスパンを一口サイズに切り、ヤマザキパンで何時も貯めてもらうお皿にフランスパンをコンモリ盛り付けして、ステーキを焼き、一口サイズにブロッコリンと人参とプチトマトとウインナとかもサット茹でてエレンギちゃんと舞茸ちゃんで・・・・ゴーダニチーズ祭りいつものように竹串に刺したりファミリーで晩御飯が盛り上がりました。 銀行定期情報・・・・オススメ・池田泉州銀行(宝くじがもらえる金利の代わりに)http://www.sihd-bk.jp/kojin/save/takarakuji/index.htmlちなみに去年年末ジャンボ送ってきた分¥2000-当りました。まぁ一等願っていますけど伝説の売り場で有名なところで買ってくれているそうです。自分でも伝説の売り場に買いに行きますが・・・小さな幸せ楽しんでます。(庄内支店・・・だけ・・・シークレットだなんて・・・新装開店記念で特別三ヶ月定期0.3特別金利やっています。)なんで庄内支店だけなん???ってでも得した気分タオルやなんじゃかんじゃもらったけどサランラップメーカの方が良かったよ~まぁタオルもよかったけど・・・・イオン銀行(イオン銀行さん今0.3%金利やっています。)http://www.aeonbank.co.jp/campaign/2013/0004.html?tfid=2013_0004&no池田に定期しちゃったよ・・・イオンで三年にすればよかったかぁ・ゆうちょで三十万~定期で赤いメモが挟めるアメチャンも入れれるポストもらっちたし気今の脳内メーカーはニ。三時間で帰宅できるドライブ情報模索中阿倍野キューブゥーーーインドネシヤの株・・・車免税この時期・・・チイコイ便利で荷物もつめて・・・アルトがいいかなぁ・・・家の乗用車はあるのですが・・・自動二輪にも乗っているのですが・・・アルトかわいいなぁって・・・http://www.suzuki.co.jp/car/alto_eco/
Feb 23, 2013
コメント(0)
休みになるとお出かけしたくってウズウズ・・・淡路島のバレンタイン模様しの公園の所へ行ってみたいし、天の橋立かぁイングランドの丘かぁ・・・淡路島は橋渡るのに結構お金いるしなぁ・・・でもどっか行きたいしぃ・・・とか呟いて2013年02月09日(土)~2013年02月17日(日) 開園時間9:30~16:30、開催時間はイベントにより異なる 「バレンタインは公園で花を楽しもう!」 バレンタインを公園で花を楽しみながらお過ごしいただこうと、今年初めてのイベント「フラワーバレンタイン」を開催します。期間中は、ハート型花壇が期間限定で登場し、記念撮影をお楽しみいただけます。このほか、バレンタインをイメージしたブーケの展示、サクラソウ新品種やクリスマスローズ鉢物の展示などもあります。さぁ今年のバレンタインは大切な人と公園で花を楽しみませんか。http://www.awaji.kkr.mlit.go.jp/・・・・しかし・・・ワイのワイのルンルンお休みになるとお決まり百貨店かコストコかイオンかココエか国華園か漁港巡りか愛宕山麓水めぐりか・・・能勢ドライブか和歌山方面か舞鶴方面か高速を使うなら往復三千円か四千円で手軽に遊べるところへっとチョイワイワイ定番プランを出し合って・・・P中国道巡りに決定して名塩インター目指してドライブへ行きました。途中でインターでタバコのキャンペーンしていて一つタバコゲットしました。でもハッカだし人気のラーメンとステーキ定食を食べてゲソ串たべたり、たこ焼きたべたり食べまくりドートルとかでコーヒのんだり、パン買って結構発散して楽しかったです。にゃはぁ来週はどこ行こうかなぁ・・・気になるインドネシャマーケットつぶやき・・・ふんんん・・・どうなんかなぁ・・・インドネシャの株でも買おうかなぁ・・・世界第4位の人口を抱える国として注目を集めるインドネシアですが、ただ単に人口が多いだけでなく、若年層の比率が非常に大きいことも魅力となっています。かつては世界最大の人口を抱える中国は世界中の投資家から熱い視線を集めていましたが、その中国も近いうちに日本と同様に少子高齢化社会になるといわれています。その点、インドネシアはBRICsの中でも人口構成で魅力のあるインドやブラジルと近い数字となっており、今後の成長に関して、総人口、年齢別構成の観点からもかなり明るい見通しを立てることができます。 ワイのワイのルンルン
Feb 13, 2013
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1