国連の友Asis-Pacific Global Tolerance with Music 2010 at ユニバーサル・スタジオ・ジャパン R~音楽の力で寛容を尊ぶ世界を実現する!~"DREAMS"LIVE ACT DAY~ドリーム素・アクトデー
タイトル長っ!
っていうUSJでの野外のイベントにゴスが出るっちゅーんで行ってきました。
朝9時集合で、スペースファンタジー・ザ・ライド→ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド→ルイズN.Y.ピザパーラーでパスタのランチ→ユニバーサル・モンスター・ライブ・ロックンロール・ショー→ボードウォーク・スナックにてフラッペ食べる→会場へ
1:30くらいに会場横の整列場所に行くと、まだゴスがリハをしていて、自分らが聞いたのは「ミモザ」「永遠に」「ひとり」でした。
ツイッター見てたら、リハではやったけど本番ではやらなかった、しかも聞いたことのない歌だったとか。
2時に開場。下はアスファルト。氷を無料でくれたりもしましたが、タオルを濡らして首に巻いてもすぐにぬるくなります。
ドリンク(私はお茶)を500ミリ3本買って、2本半まで飲みました。全身汗だくというか濡れ濡れ(苦笑)
3時ちょうどに始まって、オープニング・アクトでDigiCut(2曲)、草野仁(くさのじん・2曲)、右藤愛子(3曲)で3:40。
最初の2組は、わざわざ2曲目を「次は最後の曲」と言うのはどうか…と、炎天下考えてました。
それより、オープニングアクトが必要なのか?と。まだ有名でない彼らに、盛り上げろ!と?観客になれば理解できると思うけど、とにかく暑くて少しでも早く目当ての人の歌を聞きたい姿を見たいと思う人が大半だったんじゃないかと。(決して、シンガーを批判してるのではなく、この企画を考えた人の思考を、あの暑さでは疑わざるをえなかったと言う事です)
で、やっと。
moumoon(3曲だったかな)30分
柔らかい感じの女性とギターの男性の2人組。歌詞は結構早口&英語。
超新星(6曲か7曲か)40分
彼らは凄かった。ダンスも。ファンも。ボーカルを順にとるような、歌い継ぎ。日本語でラップもやる。ダンスはキレイに揃ってるし、身長はみな同じくらい(180cm超えらしい)しかも肉体派な人はのってきた最後のほうにTシャツめくり~の、ベストの前ボタンはだけて腹筋みせ~の。モデルのような男前もいて、なかなか楽しめましたです。
彼らが歌い終わると、ファンの方はどっと抜けて行きました。
Do As infinity (5曲くらい)30分
すごくロックなんね。意識して聞いたことがなかったので良い体験。ボーカルの女性が、少しふくよかな安達祐実みたいに見えて仕方なかったです。
ん?マイクスタンドが…5本でた。ドリンクボトルも。ゴスがきた!
The Gospellers(6曲)30分
バリさんが白い体操服みたいな格好でwゴスの出る前に会場から呼ばれるか何かしたようで、帽子(白いCap)取ると、坊主頭♪
1。侍ゴスペラーズ
酒安村黒北
♪いまここに、USJに~とか言う風に歌詞変えてました(^_^)
2.1,2,3 for 5
黒安北村酒
踊りに関して…出来るなら超新星の前に出たかったと(笑)彼らは背は高いスタイルがいい礼儀正しい好青年、でダンスは自分らはこれで勘弁!みたいな。やや自虐的な。
ここで少し気分だけでも涼しくなっていただきましょう…と
3.ウイスキーが、お好きでしょ
歌い始めに「おぉ~」という観客からのどよめきあり。
4.ミモザ
5.永遠に
村「次が最後の曲です」
会場「え~っ!」
リーダー喜んで、もう1回言うからもっと大きな声でね。と少し話してから「では次が最後の曲です」
会場は更に大きな声で「え~っ!!」
安「(会場のみんなは)優しいねぇ~。」
6.ひとり
どのタイミングだったか、酒井さんが空に見えた大きな入道雲の事を言いました。123for5の時も歌の最中にナイスな合いの手を入れたと思ったけど。覚えられないのね~
ゴスが出たら、やっぱり元気がでます(笑)歌い終わったら後ろのほうに移動して、暫く座ってました。アスファルト…ぬくかった!
加藤ミリヤ(5曲)30分
衣装が、太ももに貼った十字の黒テープ(明らかにナイロンテープ)が安っぽくて変でした。ダンスとかは凄いな!と。歌もロックな感じで、もっとお嬢様なのを想像してたんで全然違ったんです。
若い女性ファンが多かったです。髪を金髪にして山盛り盛ってて付けまつげバチバチのような。
怒られるかしら。しゃべるときは可愛くなるんですけど、メイクのせいか、小藪千豊が女装したらこんな感じ?と思ってしまいました。ゴメンナサイ。
ステージチェンジの時が手際がなぁ~。単純に待たされるので、盛り上がっててもそれで盛り下がる。観客は暑さにやられてるから、たったの5分待つのが苦痛。
国連から超新星の表彰があったけど、そこはスルーして大半の人は会場を後にしてました。
ハワイで知り合ったさくらさんにUSJでお会いしました。元気そうで何よりでした!!
最後にスパイダーマンに行って、帰りはユニバーサルシティウォークでカレーを食べて帰りました(そこではいぬさやさん発見!)
インストアライブに行ってきたよ August 25, 2010
ゴスペラーズ@世界遺産劇場 セトリ May 16, 2010 コメント(2)
黒沢 薫LIVE TOUR 2010 “Spice for Lovers… April 3, 2010
PR
Comments
Keyword Search