全25件 (25件中 1-25件目)
1
昨日は凄まじく暇だった。 ( ̄▽ ̄;) 仕事始めて30分でその日にしないといけない仕事が全て終わった。 何もすることないので、いらない書類をシュレッダーへ。〓 これも30分で終了。 (;´д`) 5時までどうしよう。 (>_<) なんとか午前中は暇を潰し。 午後からは、うちの部署全員手が空いたので、うちの会社の工場見学へ。 印刷工場なので印刷機のうるさいこと。〓 後、インクの匂いもきつい。〓 自分には無理だなと思った。〓 デスクワークってホント楽だなと実感した。 (((^^;)
2008.10.01
コメント(77)
お疲れ様です。今日は朝から最悪でした。道路の夜間工事が朝の七時まで延びてやってたらしく、朝の六時半からもう渋滞だよ。おかげで、遅刻しそうになちゃいました。会社についてからも、昨日のクレームの詳しい始末書を書かされた。上司からは、嫌味言われるし、午前中は最悪でした。昼からは、なにもなく助かった。(^_^)あんな失敗そうそうしないしな。今日は久しぶりにパソコンでブログ書いているんですが、すごく字が打ちにくい。キーボードがなんか汚れてるし、ちゃんとキーがはまっていない。うちの甥っ子がキーボードをめちゃくちゃたたいたり、とったりするから、字がすらすら打てへん。めちゃ苦痛(>_
2008.02.06
コメント(55)
お疲れ様です〓〓〓 今日は仕事のクレームがありました。〓〓 一月前にやった仕事がミスったらしい。 データ作成で作った中に表があって、その中の線が長すぎて、要らん所にまであってしまったみたい〓 1年ぶりの失敗〓〓 始末書を書かされた〓 理由を書けと言われても、チェックもれの、うっかりミス〓 最近忙しかったもんな〓 また明日から頑張ろう〓〓〓
2008.02.05
コメント(1)
おはよー(^-^)v 久しぶりの日記です。 土日はTSUTAYAで旧作が半額だったんで、色々借りていっきに見ました。 土曜日に友達と御飯食べた以外は引きこもってました。〓〓 性格上一つの事に集中してしまうみたい。 うちのニンテンドーDSが2つになりました。 一年前に行方不明になったニンテンドーDSが掃除してたら、出てきました。 これでニンテンドーDSとDSライトの二台になりました。〓 うちの甥っ子たちのゲーム機争いもこれでなくなるかな〓 もう一家に一台じゃたりないね。 1人一台いるね。〓 任天堂は儲かるだろうね。
2008.01.21
コメント(6)
きょうはちょっと小説風に書きます。日曜日の午後三時前。TBOOKが今日の競馬の予想をしている。うぉー何を買えばいいんだ。ブランク長すぎて何かったらいいかわからへん。そう彼は、ここ半年まともに競馬したことがなかったのである。そこで彼は友達へメールを送った。(メール)今日の競馬何買うの。すぐ送れ。(メール)しばらくしてメールが帰ってきた。(返信メール)7を軸にしたけど、どうかな~(返信メール)7とは二番人気のスイープトウショウという馬である。テレビの実況を聞いてる限りではやはり、一番人気のカワカミプリンセスとこのスイープトウショウが強そうである。そこでこの一番人気と二番人気と甥っ子の名前で似ているコイウタ(甥っ子のなまえはコウタ)4番。とその誕生日の数字である3番と16番と自分の誕生日の5番と14番を買うことにした。すべて買うと結構するかなと思い。一番人気と二番人気を軸に買ってしまった。なんてお馬鹿なTBOOK。結果は4-3-16ちゃんとすべての数字があったのに買い方を間違えてしまいました。結局三連単で二百二十万と出ていました。いつになったらあたるんだ、シクシク。
2007.05.13
コメント(0)
昨日も暇な1日だった。 うちのDTP部署の社員たちも、ちょくちょく暇になり、各々暇潰しをしていた。 上司は小説を読んでる。 女子社員は隅っこで、お話し中である。 ちょうど今の時期は暇である。 カレンダーを作る時期は死ぬほど忙しいが(^o^;) ホント平和な職場だ。 会社の帰りに今、TSUTAYAが半額クーポンやってるので何か借りようかなと店に入ってしばらくすると、家から電話があり、三歳の甥っ子がカルピス買ってきてと泣きながら電話してきた。 しょうがないので、何も借りずにすぐスーパーでカルピス買って帰りました。 (T_T) 帰ると甥っ子が笑顔でありがと、兄ちゃんと言ってくれました。 (*^^*)
2007.05.11
コメント(6)
今週は週頭は結構な仕事の物量でしたが、昨日は午後三時からぷっつりと仕事がなくなった。 (・・;) どうやら印刷工場が印刷物量が多くてパンクしたようだ。 (>_<) うちで印刷が出来ないので、下請けの印刷会社に仕事を回したらしい。 (-_-) よって印刷物のデータを作っている、うちの部署には仕事が回って来なかったのである。 (-.-)Zzz・・・・ 仕事がないと時間が長く感じられ、余計に疲れます。 (;´д`) 金曜日は仕事多いといいな。 う~ん燃え尽きるほど仕事がしたい。 (/--)/
2007.05.10
コメント(0)
今日は、ちょっと仕事のお話しです。(^o^) DTPの仕事ではフォント(文字)というのはとても重要です。 文字というのは、ホントに種類が多く、大きく分けると明朝体のフォントとゴシック体のフォントに分けることが出来ます。 仕事ではこのフォントのトラブルがとても多いのです。 自分のパソコンに入っているフォントを使っても相手がたのほうに同じフォントがないと別のフォントに置き換わってしまいます。 (T_T) それを防ぐ為にフォントのアウトライン化を行います。 アウトライン化というのはフォントを絵・図形として扱うものです。 仕事ではよく、このアウトライン化がなされておらず、トラブルで一番多いものです。 これに、結構泣かされます。 (´Д`) では。(^_^)/~~
2007.05.09
コメント(0)
阪神がまた負けました。 (T-T) なんと怒濤の8連敗です。とにかく打てなさすぎます。 ピッチャーは完投能力のないものばかり。 去年からの課題が何も解決していない。 コーチたちは一体なにをしていたのか。 イライラ、ストレスのたまる今日この頃です。 (;´д`)
2007.05.08
コメント(0)
うーん。(・・;) 通勤の往復の四時間はホントに無駄だ。 なんとかこの時間の有意義な使い方がないものかと最近いろいろやるようにしてます。 小説を読んだり、携帯ゲーム機で遊んだり、メール打ったり、ワンセグ見たり、ブログ書いたり。 昨日は帰りに本屋に立ち寄って新しい小説を買いました。(^○^) 本屋は結構好きで、いろいろ本を見てまわると楽しいですね。(*^^*) これでしばらく時間を潰せそうです。
2007.05.07
コメント(0)
やっとケータイ買い換えました。P903iTVにしました。ホントにワンセグは楽しい。テレビっこの自分には必需品です。そのほかにも、いろいろな機能があり。とても一日では理解できない。ゲームもけっこう本格的に出来るんですね。びっくりしました。音楽も聴けるし。ほんと引きこもりそうです。しかし欠点もありました。デジカメ機能がいまいちでしたね。前に使っていたSHのほうが発色がよく綺麗でした。まあ、あまり使わないから良しとしますか。今日は連休明けだったので午前中はいまいち仕事にのめり込めませんでしたね。午後からちょっとハードだったけど。明日出たらまた休みだし頑張ろっと。それでは。
2007.05.01
コメント(2)
今、携帯はドコモを使っていますが、そろそろ買い替えようと昨日お店でパンフレットを貰ってきました。 どうせなら今話題のワンセグ携帯にしようかなと思いましたが、けっこうしますね。 だいたい二万円から三万円の価格帯ですね。今時の携帯はちょっとしたパソコン並でなんでもOKみたいな感じですね。果たしてこんなに使いこなせるものなのか。 とにかく機種も多く迷ってしまいます。 今自分が使っているのがムーバなのでfomaになるのが楽しみです。でも何が変わるのかは全然わかっていないのですが。
2007.04.26
コメント(0)
久しぶりにブログを書きます。というかパソコンが一月に壊れてからぜんぜん書いていませんでした。二月にはパソコンの大改造を終わらせて、OSもvistaに変えていたのですが、仕事が忙しかったので、パソコンからかなり離れた生活を送っていました。次、忙しくなるのカレンダーを作り始める10月くらいだから、それまではけっこう普通の生活をおくれるかな。しばらく来ない間に、なんかブログを作るホームページも変わっているし、使いかた忘れてしまった。画像ってどうやってはるんだっけ?ぼとぼち書いていきます。
2007.04.25
コメント(0)
今朝、スポーツ新聞を読むと、各ドラマの視聴率を発表していました。TBOOKおすすめのドラマ、花より男子2は19.4%の高視聴率でスタートを切りました。それとは対照にフジテレビの看板ドラマの月9こと東京タワーは14.2%と苦しいスタートになりました。まだすべてのドラマが始まっていないので評価はできないですが、期待なのは木村拓哉の主役の華麗なる一族です。俳優人がとにかく豪華です。昨日見た、ヒミツの花園はそんなにイイとは思いませんでした、回を重ねると面白くなるかもしれないけど。明日は三本新しいドラマがスタートします。フジテレビの十時から”拝啓、父上様”テレビ朝日の九時から”エラいところに嫁いでしまった!”TBSの十時から”きらきら研修医”の三本です。面白いかどうかは知りません。とにかく初回だけは見ることにしております。ではまた明日お会いしましょう。
2007.01.10
コメント(1)
いよいよ連休も終わり、いよいよ仕事が本格的に動きだした。年末は派遣社員の方とかが、かなりいて人が多くて賑やかだったが、昨日はかなり人が減っていたようだった。食事時の食堂も年末はかなり混んでいたが、昨日などポツンポツンであった。人が減るとなんか寂しく感じてしまう。やはり多いほうが賑やかでいいな~。内の食堂は社員カードで買う仕組みになっています、給料からてんびきになっています。値段もそこそこ安く340円で定食が食べれます。けっこうボリュームもあります。味もそこそこだと思います。では仕事行ってきま~す。
2007.01.10
コメント(0)

今日は昨日までの競馬で負けた心を癒やすために尼崎競艇場に行ってきました。こんな感じの所です。ここの名物はたこやきです。漢字では多幸焼きと書くそうです。六コ入りで100円ととても安くておいしいです。タコの代わりに、こんにゃくが入ってます。たこやきをデジカメで撮るのを忘れてました。
2007.01.08
コメント(2)
昨日の金杯は惨敗してしまいました。もうちょとで+だったのに最後に知らない馬がつっこんできて二着になっちゃた。グオー、あと数センチ粘ってくれたら、気分よく一日を過ごせたのに。このあとお風呂はいってふて寝してしまいました。今日も競馬あるけど、あまりする気がしない。でもするかも。もししたら、またブログしまーす。
2007.01.07
コメント(0)
ふーう、明日からまたまた連休だー。今日は帰ってから花より男子リターンズを見た。このドラマはサイコーに面白い。今までこのドラマの事を知らなかった。年末に総集編をやっていたので、たまたま見てこのドラマのことを知った。一年前そうとう流行ったらしい。全然しらなかった。だから今日はこれが楽しみで仕事から帰ってきた。初日の今日は二時間のスペシャル。思ってたより今回の出来はかなりいい。特にF4は各々に個性が出てきて良い。つくしとF4のからみも前作より、かなり多いので好感がもてる。来週からも期待です。明日はいよいよ金杯です。がんばるV。
2007.01.05
コメント(1)
いよいよ明日から仕事始めです。今年は休みを利用して年明けは競艇でもしようと思い、年末にお金を入れにいったのですが、年末で銀行が閉まっているのをしらなくて、ATMで入金しましたが、結局そのまま資金移動されず、正月の競艇は出来ませんでした、シクシク。多分、今日から銀行が開いてるはずなので、明日から競艇できるでしょう。そもそも年明けから競艇でもしようかなと思ったのは、去年の暮れの有馬記念が完璧に当たって気分をよくしていたからです。その時は珍しく、単勝、馬連、馬単、三連複、三連単とすべて当たりました。これほど、当たったのは久しぶりでした。やはり競馬は当たると病み付きになりますね。今週は金杯があり、なんと三連休なので、競馬開催も三日もあるのです。今年こそはスタートダッシュをきるぞ。では明日またブログにて。
2007.01.04
コメント(1)
明けましておめでとうございます。久しぶりのブログになります。年末は忙しくついつい更新がおろそかになってしまいました。ブログ用にと600万画素のデジカメも買ったのに、使わずじまい。そう言えばデジカメどこに行ったんだろう。思い出した、うちの妹が自分の子供を撮ると言って持って行ったきり戻ってきません。もう戻ってこないかも。では、今年こそブログを続けたいと思います。では、これにて。
2007.01.03
コメント(0)
今日はけっこう仕事の多い一日でした。そろそろカレンダーの仕事が増えて来ました。暇な日は3時頃になると仕事がなくなって、退屈になるのですが、そろそろカレンダーの仕事が山のように増えていくみたいです。 うちの会社は封筒や名刺やカレンダーなどを作っています。自分は今、封筒の仕事が主でそのなかでも輪転印刷の担当になっています。印刷物をマックで作ってフィルム出力してあげるのです。この仕事はパソコンとにらめっこなので、目が疲れる時もありますが、集中してやるのでけっこう時間がたつのが早く感じられます。では。
2006.10.03
コメント(0)
うー、この時間帯はいつもバスの中です。退屈なんでバスの中からブログの更新です。 仕事は定時の五時半に終わるのですが、会社のマイクロバスの時間待ちなので六時半のバスになってしまいます。今から1時間バスに乗って着いた駅から健康のために歩くので、帰りは8時前になってしまいます。うーシンドイ。もうちょっと会社が近くだったらいいのに。
2006.10.02
コメント(0)
お久しぶりです。約一ヶ月ぶりの書き込みになります。仕事にはやっと慣れてきました。人間関係はまだまだですけどね。やはり職場っていうものは新しい人間にはなかなか厳しいものです。周りの人に慣れるまで頑張ります。まあ、そのうち慣れるでしょう。今までもそうだったし。自然にしてれば、人間関係なんて出来ていくもんでしょう。これから、DTOの仕事や日常のことを毎日は無理と思いますが、書いて行こうと思っています。では、これにて。
2006.10.01
コメント(0)
昨日は家族と妹の家族とで自分の入社祝いを近くの中華料理店でやってもらいました。実は去年就職したところが合わなかったので二ヶ月で辞めたこともこともあり、今度はかなり親族からプレッシャーをかけられました。はっきり言って今度は絶対辞めないって。やっと自分の好きなDTP関連の仕事が出来るのだから。で今日は新しい会社の初出勤なのであります。ワクワク。期待と不安でこんな夜中の2時半に起きてしまいました。さあ今日はガンバルぞい。
2006.09.03
コメント(0)
今度の月曜から新しいお仕事です。Macを使ったお仕事です。いままでやってきた仕事とは全然違うんで少し不安ですが、がんばろうと思います。これを機会にブログを復活させようと思います。このブログにはお仕事のことや日常感じたこと、趣味の事など何でも書いて行こうと思います。では、失礼いたします。
2006.09.02
コメント(0)
全25件 (25件中 1-25件目)
1
![]()
