PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

きゃりあんと

きゃりあんと

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Comments

きゃりあんと @ Re:GOOD IDEA!(01/21) 水ちゃんを癒す会会員No1で材木オークシ…
水ちゃんを癒す会会員No1で材木オークションの化身@ GOOD IDEA! 英語とダイエット両方マスター出来る方法…
きゃりあんと@ Re[1]:100倍とか200倍で売れたり(11/14) オバキューさん こんばんは、オバキュー…
オバキュー@ Re:100倍とか200倍で売れたり(11/14) 凄い商売上手ですね。もうちょっとだけで…
きゃりあんと @ Re:「ブチッ!」はやめて~~~!鼻血ブー(10/28) 左肩上がりのくわちゃんさんこんばんはぁ …
2009.02.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
どうもこんばんわぁ~。


目が痒いです。

来週には病院行って
花粉症診断してもらってきます


しくしくしく



さてさて



たしかー


そうだった気がしますが




例えば



 の車があって対向から自転車が1台来てるとき」


「結構な確率で3台同じ場所ですれ違う」


とういう現象がおこりませんか?


これって


確か


「マーフィーの法則」とかで
小さい時に聞いただか読んだだかした記憶がありますが



・確率よりも記憶のインパクト

だったり

・自己暗示?的なものなのかなぁ~


って







暇な私です



(笑)


それではでは、本日もお疲れさまでした☆






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.20 23:45:51
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


法則って~  
mi-kun さん
何個くらいあるんだろうか?


電気の世界でも、有名なのはオームの法則とか右手の法則、左手の法則などなどあります。

法律は法則・原則が多すぎて、どのくらいあるのか~検討もつきません。 (2009.02.22 08:08:28)

Re:法則って~(02/20)  
mi-kunさんこんばんは!

そうですよねぇ~。
学校でならった化学の法則とかも
結構な量でしたよね・・・

フレミングとか。

法則かぁ~。何かつくります?(笑)
(2009.02.24 03:02:45)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: