2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1
今年、ついに、わが家のサンタクロースの正体が、小3の次男にバレてしまいました。サンタクロースとしては、非常に、残念です(笑)。ですが、わが家のサンタクロースは、今年もイブの夜に、トナカイに乗って、無事、お仕事をつとめました。実は、正体がバレた日、「楽しみを、うばわないで~!」と、懇願したサンタクロース。そんなサンタの願いを聞き入れてくれた、次男。枕元に、くつ下まで置いてくれました。小6の長男もまた、くつ下を、そっと枕元に。「バレたから、 もういいかなとも思ったんやけど、 せっかくやし、置いといてん」と。正体はバレても、いつもと変わらぬイブを過ごせたサンタクロース。2人の喜ぶ顔を楽しみにしながら、次のクリスマスも、その次のクリスマスも、プレゼントを届けにいくことでしょう。
2007/12/25
コメント(0)
実は私、テレビっ子。ドラマやバラエティなど、いろいろな番組を楽しんでいます。アニメも大好きなのですが、2人の男の子と暮らしているため、男の子向けのアニメもよく拝見します。最近、息子たちと一緒に観るのが、「BLEACH」と「リボーン」。今頃?と思われるでしょうが、なぜ、「今」なのか、理由があったりします。どちらも以前、ちらっと観た事はあるのです。が、すでにストーリーが、ある程度進んでいて、登場人物が把握できず、続けて観るには至りませんでした。それから数カ月。なぜか、息子たちが観だしたのですが、あっという間に、これまでのストーリーから、登場人物の詳細まで、理解していき…。つられて観出した私は、「この人、誰?」とか、「なんで、こんなことしてはんの?」など、2人を質問攻め。即座に答えてくれるガイドさんのおかげで、内容を、ようやく理解することができました。番組も、もちろん面白いですが、それ以上に、私にとっては、2人の息子と話題を共有できる、大事な大事な時間になっています。ときには真剣に、ときには楽しく、息子たちと話す時間が、とても大好きです♪
2007/12/14
コメント(0)
随分、あいてしまいましたが、とてつもなく忙しい日々を過ごし、哀しいぐらい何もない日々を経て、今は、「最後のあがき」といった感じの毎日を送っています。この仕事が落ち着けば、本格的に、先のことを考えなくてはならない様子。まずは、今のことだけ考えて、精一杯、取り組みたいと思います(^^)。
2007/12/11
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1