いつも心に太陽が

いつも心に太陽が

PR

サイド自由欄

私の心をぽっかぽかにしてくれる2人の息子達。
心の太陽との生活を綴っています。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/06/11
XML
カテゴリ: フツウの日記
昨日、おとといの両日、

京都で国体予選をかねた、

水泳の競技会が行われました。

2日とも観戦に訪れたのですが、

とにかく、すごかったです!


実は我が家の長男も、

昨年11月から選手コースに進み、

水泳選手としての仲間入りを果たしました。

もちろん、トップレベルにはまだまだ及ばず、



といった感じなのですが、

そのおかげで、

本当にいろんな経験をさせていただいています。


特に、今回の競技会は、

出場資格が「満11歳以上」ということで、

大きな競技会に出場できる記録を持っていない彼でも、

唯一、出場できる大きな大会。

そして彼にとっては、初の長水路。

しかも、山本貴司選手、奥村幸大選手、

入江陵介選手、三木二郎選手といった、

トップスイマーの泳ぎを間近で見れるチャンスでもあったのです。



山本選手は憧れの存在。


大きな会場で、

すごい選手の皆さんと、

その場の空気を共有させていただき、

更なるやる気を得た長男でした。




短水路での記録しか持っていなかった長男ですが、

自由形で1秒以上ベストを更新!

ターンがある分、

短水路のほうが記録が早いはずなのですが、

にもかかわらず、

長水路でベストを更新できたことは、

とっても大きな自信になったと思います。

コーチにも、「長水路のほうが得意なん?」と、

突っ込まれていました(笑)。


同学年のトップクラスの選手と比べても、

何十秒と記録に差があり、

「参加することに意義がある」といった状態ではありますが、

何より、

自分の目標に向かって頑張ることを、

経験として積み重ねていってほしいなあと、

思う母。


今回も、貴重な時間を過ごさせていただくことができ、

長男は、本当に幸せ者だなあと感じました。

そして!

母も負けずにがんばるぞ(笑)!

*覚え書き******************

目標I/Ver.2、365日計画。
587日目。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/06/11 10:28:38 AM
コメントを書く
[フツウの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

コメント新着

凪050622 @ Re[1]:「残されたもの」はきっとある(11/05) きんまる0670さん >日記の続き、楽しみに…
きんまる0670 @ Re:「残されたもの」はきっとある(11/05) 日記の続き、楽しみにしています(^-^)ノ
凪050622 @ Re[1]:ON(07/21) きんまる0670さん >りょうか~~~~~…
きんまる0670 @ Re:ON(07/21) りょうか~~~~~~い(^-^)ノ また、…
安藤房子@ Re:「しあわせになるための別れのルール」(05/21) 素敵にご紹介いただき、ありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: