いつも心に太陽が

いつも心に太陽が

PR

サイド自由欄

私の心をぽっかぽかにしてくれる2人の息子達。
心の太陽との生活を綴っています。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007/10/02
XML
カテゴリ: フツウの日記
不祥事が相次いで、

受信料支払い拒否!

などという現象まで起きているNHK。

ですが、

国民の受信料で成り立っている局があるのは、

すごく大事だなあと思うことがありました。


そう思ったきっかけは、

先日のブログでも書きましたが、

とある民放の時代劇がなくなってしまったこと。




初めて成り立つ民放の番組は、

なんといっても、

視聴率が重視されます。

多くの人に観てもらえてこそ、

宣伝効果も上がるということなのでしょう。


その結果、

時代劇のように視聴者層が限られている番組は、

どんどん削られていくことになり…。

とある民放の時代劇枠も、

次回からはバラエティになるそうです。


もちろんスペシャルものの時代劇や水戸黄門のように、



落ち着いた雰囲気の連続時代劇となると、

なかなか思うような結果は出ないのが現実。

と同時に、

現代劇に比べると、

時代劇は制作費もかかってしまうらしく、



数字はとれないはとなると、

なくなるのも仕方ないのかもしれませんね。


そんな中、

時代劇を2作品放送しているのがNHK。

一つの作品を、

1年間かけてじっくりと描いている大河は、

作品の魅力もさることながら、

出演者も豪華。

拘束時間が長い上に、

出演料も安いなどという話を聞いたことがありますが、

もしそれが事実であれば、

高い視聴率を含め、

大河というブランドがなせる業とも言えるでしょう。


一方、もう一つの木曜時代劇は、

まさに落ち着いた雰囲気の連続時代劇。

視聴率の話をすれば、

こちらは民放の連続時代劇と、

さほど変わらぬ数値です。

が、おそらく、

この時代劇枠がなくなることはないでしょう。

それは、スポンサーが国民だから。


たとえ視聴率が高くはなくても、

落ち着いた雰囲気の連続時代劇を必要としている人がいる限り、

作品は作られ続けていくと思います。


視聴率にとらわれない、

国民目線の番組が作れる唯一の局なのですから、

それこそ、スポンサーを大事に、

素晴らしい番組を作っていってほしいなあと、

願わずにはいられません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/10/03 12:13:10 AM
コメントを書く
[フツウの日記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

バックナンバー

・2025/11
・2025/10
・2025/09
・2025/08
・2025/07

コメント新着

凪050622 @ Re[1]:「残されたもの」はきっとある(11/05) きんまる0670さん >日記の続き、楽しみに…
きんまる0670 @ Re:「残されたもの」はきっとある(11/05) 日記の続き、楽しみにしています(^-^)ノ
凪050622 @ Re[1]:ON(07/21) きんまる0670さん >りょうか~~~~~…
きんまる0670 @ Re:ON(07/21) りょうか~~~~~~い(^-^)ノ また、…
安藤房子@ Re:「しあわせになるための別れのルール」(05/21) 素敵にご紹介いただき、ありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: