犬と旦那とIgA+ニャン

犬と旦那とIgA+ニャン

PR

プロフィール

ナギりょふ子

ナギりょふ子

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

コメントに書き込みはありません。
2023.12.14
XML
カテゴリ: 身体のこと
今日は朝から何だか調子が悪くて、そう言えば急に気温が下がったからかゾクゾクする…?

いやその前に口の中がジャジャリするような歯が浮いたような違和感が。

舌で触ると左の上の奥歯が、詰め物が取れてる?穴が空いてる!


仕方なく昔通っていた歯医者さんに電話すると、今すぐ来られるなら診ると言ってくださり、心の準備もする間もなくすっ飛んで行って来ました。



年1回位歯石チェックにおいでと言われていたのに、ここ数年不義理をしていた歯医者さん…広くて綺麗で受付や助手のスタッフさんたちも先生もみんな優しくて良い病院だと思っているのに、何故足が遠のいてしまうのか。


ドキドキしながら椅子に座り、いざ歯を診ていただくとやはり詰め物が取れていて、更に中に虫歯が出来てそこから脆くなった箇所の歯が欠けているとのこと。

神経ギリギリの所で今にも到達しそうなので、今日のところは薬を塗って軽く蓋をし、次回改めて麻酔を使って1時間程掛けての治療をすると言われてしまいました。

次回は1週間後でないと予約が空いてないのが不安なものの、今日すぐに診ていただけたのは本当にラッキーだったと思う…それに他の歯は全く問題なく、歯石も殆ど溜まってないと言っていただけたのが何よりホッとしました。


1週間後が怖いけれども。




でも怖いのはその直後で、お会計を済ませて家路に着くまでにもどうにもゾクゾクが止まらず、自転車を漕いでいる間にも何やらフワフワ足元がおぼつかないので、スーパーで晩御飯の材料を買うついでにスポーツドリンクを買って帰宅。



熱を測ったらやはり37.7℃とちょっと微熱とは言い難い発熱があって、私どれだけ歯医者さんが怖かったんだよ!と情けなくて膝から崩れました。

コロナやインフルエンザだったらどうしようと思い至ったのは38.9℃まで熱が上がった午後2時頃でしたが、近所の内科は診療時間外だし、何より寒くて着込んでも着込んでも震えが止まらず、バファリンだけが頼りで寝て耐えるのみ。

先程まで痛みはなかった筈の歯まで何だか痛いような気までして来て、ニャンズが空気を読んでかおとなしく炬燵で寝てくれていたのが何より、夕方からは急に身体が熱くなって大量の汗と共に徐々に解熱し、夜には平熱に。

やはり知恵熱か!とホッとしながらも改めて己を恥じたのでした。


微熱なら割とちょいちょい出るのに、あんなに出たのは久し振り、実は明日婦人科検診があるのでそれもそれ程嫌だったのか。駄目だな私は。






しかし詰め物や欠けた歯は何処に…私、飲んだのか…?







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.15 11:08:36


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: