PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.01.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
さてさて、新年最初のデザインコラム

なんて考えてみたりする・・・

新3種の神器と呼ばれる
「デジタルカメラ」「薄型テレビ」「DVDレコーダ」
かつての「テレビ」「冷蔵庫」「洗濯機」から考えると
味気ないですよね
そりゃぁ技術的な限界で商品が開発されるから仕方ないけど
今までの生活が一変するようなモノじゃない

(不便になっているのも多いけど)
今までのモノでも問題ないけど持っていることがステイタス
そんな程度で神器なんだろうか?

携帯は機能も盛りだくさんで、柔らかい形ばかりで区別が付かなくなった頃
auからニシキゴイが出ました
http://www.au.kddi.com/seihin/kinobetsu/seihin/infobar/index.html
ボタンにカバーがあれば完璧だったのに・・・
たぶん次はメタリックなバウハウス系かっちりデザインが出るだろうなぁ
(ステンレスのヘアーラインと黒いゴムの組み合わせとか)

デジカメも一般の人はサービス版程度までの大きさにしか焼かないので
高画素数競争を止め、低価格化と外観デザインに走り始め
(1万円切るのもあるからなぁ)

○○レンズ搭載なんて売りにするんだろうなぁ
趣味の人はどんどんアナログに流れるだろうし
初心者向けの安いレンジファインダーのフィルムカメラが出れば
かなり売れるのでは?
(フォクトレンダー・ベッサーシリーズは良いけどちょっと高い!)


http://www.nshcgj.jp/brands/minox/main.htm
のようにアクセサリをコンパクトに統一しキャリングケースにパッケージした
Sonyのクオリア016(受注生産だそうだ)
http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/index_flash.html
小さくて精密!中身がみっちり詰まっている!ぴったりと箱に納まっている!
なんて条件、僕は大好きです(日本人では好きな人多いと思うけどなぁ)
でも、デジカメにこんな金額は出さない(出せない?)
この受注生産というのも増えるだろうなぁ・・・
在庫を抱えない、生産数を計算できる、本当に欲しい人が手に入れるe.t.c.

去年のコラムにも書いている
プロダクトはフェチの時代に・・・
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diaryold/20030714/
パウダービーズのクッションや低反発ウレタンの枕のように
触っているだけで気持ちがいいという触覚を刺激される新しい感触
軽いのが喜ばれているので、そろそろ適度な重さ
心地良い重さ?なんてのを追求してもおもしろいかも
フェチプロダクトは手放せなくなるから怖いぞ!
(ポッキーGが最近堅くなくなってきたと感じるのは僕だけか?)

とはいえ今年はオリンピック・・・
プラズマ、液晶の薄型大型テレビは夏前までは売れ続けるんでしょうね
買えないからまぁいいや!

新年最初なのに とりとめもなく ごめんなさい・・・


ちょっと聞かれたのでPS-Xについて一言
PS-2はゲームとDVDが観れるから売れたけど 今度は同じゲーム機とDVDレコーダーでしょ
すでにPS-2を持っている人は多いわけで 地上アナログが観れれば良くて、DVDに残す気がなくて PS2も持ってなくて、でもVHSはもう嫌だという人向け? なかなか絞った客層のようです 後はSONYマニア?
ゲーム機部分をPS-3?にバージョンアップできるならわかるけど
クオリアシリーズとか同じDVDレコーダーのコクーンとかとの質の違いにちょっとがっかりです 低価格商品だからってメーカーは言うけど
10万近く出すんだからねぇ まぁ、1年前に出すべき商品でしたね

-おまけ-
ちょっとこんなCG描いてみました
いかにもバウハウス風デザインってことで・・・

きっとバウハウスならこんな感じでは?
このぐらい薄いと良いんだけど・・・

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.01.07 14:23:30
コメント(27) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: