PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.06.20
XML
カテゴリ: お薦め本
さてさて、今回は元楽天仲間 イッシーさんの本棚

なんと詩人さんなんです
興味ありますねぇ どんな本読んでるのか(笑)
(今回はちょっと多いのでまとめてます)
さて、1枚目


んー、全く家にはないタイプの本がざくざくと・・・(笑)
左上から
村上春樹 江國香織
すいませんねぇ・・・読んだこと無いんです(笑)
辻仁成 ときた、エコーズのボーカルですね って書くと歳がばれますが
♪変わったね 人が変わるあの嫌な瞬間を 僕はまた君で味わうのか
と歌っていた人です そっくり本人にお返しします(笑)

右上も村上さんがたくさん 「ねじまき鳥クロニクル」 は新潮社の自社装幀
カバーはPPシートで裏から印刷 けっこう手間がかかる仕上げ
本人が帯を嫌い、著者名もタイトルも下にある
なんて事は知ってても読んだこと無し(笑)
やっぱり 「星の王子さま」 ですね 歳取らないと意味の分からない本


左下は詩集とかかな?
中原中也 、後で出てくる
と合わせて一度はハマリますね
重吉さんは若くして亡くなったクリスチャン

-ある時-

することもないし
悲しいこともなかったので
ひとりでにこにこしてゐた

いい感じです
もうじき詩集ブームが来ると睨んでるんですけどね

右下、ここでは僕としてはやっぱり
「derek jarman's garden」
『THE GARDEN』という デレク・ジャーマン 自身が
家や庭を造るドキュメントフィルムからの写真集
彼はHIVに感染したのがわかると、海辺に近い漁師小屋を買い取り
家を修理し、好みの庭を造ろうとする
やっぱりイギリス人だな・・・
小石を敷き詰めたりちょっと変わった庭です
彼の映画 は映像が綺麗だからお薦めです

2枚目


画集他ですね
「こんどは言葉の展覧会だ」 イチハラ ヒロコさんですね
水戸芸術館でやったんですがちょっと遠くて行けなかった(笑)
「万引きするで。」と書かれた紙バッグを客に配るプロジェクトも好き!
写真集のアンリ・カルティエ=ブレッソンとまた渋いところを・・・
以前、 家でも紹介 してますね
オノ・ヨーコがあってMoMAがあってモネがあって
ミロ、カンディンスキー・・・どこら辺が好みなんだろう?(笑)

さて3枚目


文庫がいっぱい!やはり僕とは違い新潮率高し(笑)
詩集も多いですね ヘッセ、リルケ、朔太郎に犀星
ランボオ、バタイユ、ボードレール、ヴェルレーヌ、コクトー・・・
なんてのは写ってないだけか?
おっ!ありましたね 「智恵子抄」
東京に空が無いのを見つけた人でもありますが(笑)
すずしく光るレモンを今日も置かう ですよね・・・

漱石の「夢十夜」は 青空文庫 でも読めます
漱石が見た夢がテーマな短編を10篇
えぇと・・・100年も待てません(笑)

青空文庫には他にも版権切れ作品が大量にあります
でもPC画面で読むのはキライ(笑)

わかりやすい哲学書で人気の中沢さん
哲学書ってやつはそれが正しいと読むのではなく
そういう考え方もあるのかぁ ぐらいにしないと壊れます(笑)
ホントの有害図書はエッチ本じゃなくて思想本 って前にも書いたか・・・

右下の海外作品はどれも昔から支持されている名作揃い
んー・・・でも優等生過ぎるぞ!
このままじゃ小学生の夏休みの課題図書になってしまう(笑)
とうことでストイックに文学しているイッシーさんでした
えっ!隠してるだけ?(笑)

なを、いたって普通の人ですから・・・なんて言ってますが
いたって普通の人が詩集は出さないことに気付いていないようです(笑)

そうそう!ココの写真にはありませんが
「読むだけでやせる」という本があったことはバラしておきます(笑)

イッシーさんのページ
「仮想行列」
http://www.mypress.jp/v2_writers/kaoru/



今までの本棚紹介
えこさん篇
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200405280000/

さいすいさん篇
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200405190000/

ぺーさん篇
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200405110000/

nagoo篇
http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200405090000/


nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.07.16 23:36:24
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: