PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.08.31
XML
カテゴリ: 物・モノ・もの
いやぁー

My-包丁

さすがに15年使ってるとね 寿命というか・・・
こんなになっちゃって


えぐれちゃったし
柄の中(中子-なかご)で錆びて折れちゃったし
直しても仕方ないので探していたわけで・・・

考えてみたらこの最初のMy-包丁

京都で買ったバーゲン品
それも、鋼(はがね)の牛刀
もちろん個人的な好みです

いや、修学旅行のおみやげに包丁買う僕も僕ですが
売るおっちゃんもおっちゃんで(爆)
高校生のガキに鋼の良さを力説!
わからないなりに納得?するnagoo(笑)
(でもね、確か1,500円にしてくれた)
持ち物検査対策で天井裏に隠し
いや、この時の天井裏の凄いこと凄いこと
書きにくい物まで大量に(爆)


さて、貰い物も含め10本ぐらい包丁持ってますが
気が付きゃ同じモノしか使わないわけで
結局、鋼の牛刀コレ1本
あとぺティーナイフぐらい?(笑)

ステンレスやモリブデンのもあるけど

(ミソノとか何万もするのは使ったこと無いけどどうなんだろう?)
とにかく研げば切れるという安心感?で鋼
ステンレスを研ぐ技術がないだけかもしれない
だって粘るんだもん(笑)

左利きな僕としては和包丁だと刃が逆で使えない
三徳だっけ?アレってなんか形がモッタリしてて・・・いや違う(笑)
見た目じゃなくて
トントントントンって叩いて使わないから引きやすいように

で、また今回も鋼の牛刀
鍛造のわけはなく、普通のプレスもの(笑)
セールで安かった
10,000円が2,000円
錆びるのはみんな嫌だそうで、何本か余ってた

刃を爪に当ててみる
んーなかなかな刃が付いてるぞ!
いや、その刃の見かたは大工道具だって(笑)

銘は無いけどオリジナルで作らせた
ふぅーん
でも口金が付いて、柄の中まで全て一体で通ってて(本通しという)
刃の長さは21cmとちょうどよい!
問題なし
ということでお買いあげ(笑)


-妖しい写真-

いや、趣味じゃないですからね
もう毎日使う完全な日常品

あれ?梨切ってたら全体に錆びが浮くみたいだぞ
(30分もあれば錆ますよね)
割込み(鋼を真ん中に両側をステンレスで挟むこと)じゃないみたい

中の説明書に
日本鋼の最高峰、安来青二鋼を使用し、鋭い切れ味が長持ちする包丁です
(非常によく切れますが、錆びますのでお手入れにご注意下さい)
あぁ・・・またハガネ100%かぁ
ということで、ふきんで拭いて
こまめに研ぎましょう(爆)

今回は10年以上、持つんだろうか?

★鯨包丁(くじらほうちょう)★ ★鰹包丁(かつお用包丁)★≪宝飾品≫
ちょっと笑える

ミソノモリブデン牛刀210 ミソノ印はがね牛刀包丁210mm(ツバ付き) 杉本最上A牛刀21cm

柳宗理 キッチンナイフ10cm 柳宗理 キッチンナイフ14cm 柳宗理 キッチンナイフ18cm
柳さんはこんなの

善治作 安来鋼 牛刀 210mm 超特価!!
限りなく似てるので、もしかしてコレだったりして・・・
価格的にも(爆)

ミソノ印ステンレスペティナイフ120mm(ツバ付) 日本ヘンケルス ツインウッド ぺティナイフ /31260-131 これが人気NO.2!GLOBAL PRO グローバル プロ ぺティーナイフ 11cm
牛刀とこの辺りのペティーナイフがあれば十分ですね
ヘンケルスってどうなんですかね 使っている方ぜひ使用感など教えてください

いやぁ、研いだ研いだ!(笑)
ペティナイフも合わせて研ぎましたさ
トマトぐらいはスーと刃が入っていきますよ!
問題はニラだな(爆)

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.08.31 17:01:48
コメント(24) | コメントを書く
[物・モノ・もの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: