PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.09.29
XML
カテゴリ: 手作り
いやぁ実は・・・

ぱちぱちぱち(笑)
ちょうど今日で開設460日目 1年と3ヶ月ぐらいってところかな?
こんなマニアックなページにわざわざ来ていただいて
ホントありがとうございます
で、いつものようにキリ番プレゼントということで・・・

今回はなににしようかと悩みましたよ
有り余る天然石でなにか作ろうかとも思ったんですが


まぁ、どうせならシルバーものがいいかと思い
こんな感じにちゃんと彫金しました(笑)
以下、製作過程



どこの家にもそこら辺に転がってる彫金用のシルバー950板を持ってきます

男女、犬猫共に使えるようにペンダントヘッドかなぁと
適当なサイズでケガいておきます(切るための印を付けること)
特になます必要もないのでそのまま
縦2cm 横1.2cmでちょきちょきと切り出します
一応1mm以上あるのでハサミでは切れないか(笑)

で、悩みましたよ絵柄を!
どうせあげるものだし普通じゃおもしろくない

男女・・・
おっ!
ってなことでカタツムリ
あいつらオスメス無いですから(爆)



ということでマジックで描いちゃう

んーふざけてていいぞ!(笑)

やろうとしている事は、この黒い部分を残して
残りを削り、レリーフ状にしようというわけ
はい!ガリガリやりました



反対に裏側は鏡面仕上げに
上手く鏡面になるとこの様にカメラのレンズが写りますね(笑)

さて、ちょっとここで削る(磨く)道具をね・・・



左から棒ヤスリ
赤い軸はノーマルな金属加工用
黒い軸はダイヤモンドヤスリ こっちは堅いものに有効!
真ん中は飛ばして
ルーター用の磨くボンボン バフと呼びます
左がフエルト 右が皮
その隣の木片も最後の仕上げ磨きに使います
(金属面を締めるというか・・・)

さてさて、貧乏くさくみえるのが真ん中のやつら
慣れてる人は自作してると思いますが
紙ヤスリを(僕の場合は)アイスの棒に貼ったもの
数字は番目で800、1000、1200とつくってあります
木工でもそうなんですが、紙ヤスリをかけるときに添え木をしないと
手や指の曲面に沿ってしまい、平らに削れないんです
で、めんどくさいから棒ヤスリ状にしちゃった(笑)
もし試したことない方がいたらぜひやってみてください
細かい作業もしやすいしお薦めですよ!
左の水色のは銀磨きクロスを貼ってあります

これらを駆使して とにかく磨く磨く磨く!
ちょっと休んで
磨く磨く磨く!(笑)



なんか出土したみたいでしょ(笑)

さて、ここで大変な事が!!!

朝起きたらなくなっちゃった(爆)
なんでだろう?

キリ番取られる前までに見つけだしますので(たぶん)
見つからなければ今回はナシにしちゃおうかなぁ(笑)

いや、作り直しますので
ご安心ください

なを、いつものことですが
よくココのページに書き込みをされている方
僕にとって誰なのか判断のつく方が対象ですので
10万番になったらお知らせください

要らない場合はパスしてくださってかまいません
その場合はその次の方へ・・・

そうそう!
ターシャへのプレゼント(笑)



-追加1-
作り直しました
安心ください

それと、ちょうどキリ番がズレると
その前後にログが残っちゃいますよね
おもしろそうなので 前後賞
もちろん両方同じ人じゃないと無効(爆)



シルバー950とローズウッド
ローズウッドはラッカーもオイルも使ってないけど
光沢がでるまで磨き込みました(笑)
あと、強度を上げるため薄い板を貼り合わせてから削りました

20mm×6mmぐらいかな こちらもペンダントヘッドにでも

-追加2-
作り直したとたん
今日の朝、ナゼか いつのまにか枕元に
それもまだ寝てないのに(爆)

2枚できちゃったから
キリ番企画終わってから売ろうかなぁ?
いくらがいい?(笑)

そうそう!キリ番取れた方は希望によっては燻せますので
どう仕上げるかおっしゃってくださいね

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.02 11:47:17
コメント(36) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: