PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2004.10.14
XML
カテゴリ: 手作り
つい先日の10万ヒットお礼にプレゼントした
シルバープレート

Sakiのあねご
かたつむり じゃなく ねこにしろ!
と胸ぐら掴まれてしまったので(かなりウソ)
急遽、ねこプレートに変更

でも以前のhironyaさんとこのターシャとは違い
ネルは黒猫だからこんな作りに



表はねこの絵、裏に名前+電話番号

アップで撮ってるから判らないと思いますが
実寸で20mm×12mmなんですよ
名前はまだいいけど電話番号が10桁でしょ
1mmちょっとの文字彫り(笑)

黒く見えるところは燻した部分
裏は単純に彫り込んで燻してるのでよくある手法
でも表の黒猫の絵の部分 なんか変でしょ!
って彫金やってないとわからないかもしれませんが
ねこの部分はレリーフ状に盛り上がってるんです
でも、燻しが入ってる
ねっ!手間かかってるでしょ


で、ホントはこれじゃなくこっちがメイン
やり取りしてる間に、鈴とガーネットをぶら下げたいんだけど どうしよう?
と相談受けたので
じゃぁ、鈴を付けたチャーム?をデザインしましょうか
ということで・・・





ねこ紐に次いで今度は鈴

一応こんな絵を描いてやり取りしました
えっ?なんで3案目なのかって?
ははは・・・

ここで、あねごからコーヒー豆が届く
コレ飲んで徹夜しなさい!ではなく(笑)
僕のコーヒー好きを知っての差し入れ
大変ありがたい
ホントおいしいです毎日飲んでます
でも、僕はコーヒー飲んでもすぐ寝れます(爆)

さて、今年の秋冬は真鍮のアクセが来ます!
いや、僕の中だけですが(笑)
で、シルバーと真鍮で最後まであねごを悩ますため
いろいろな手を使ってみる



使うパーツを並べてみた
左の画像は鏡面仕上げ 右はつや消し
ねっ!真鍮とガーネットも綺麗でしょ!なんてやりながら
結局シルバーに決まる(爆)

糸ノコとヤスリとドリルで形を作る
んー手作りで円形はなかなか難しい・・・

ヤスリ、すりすり ドリル、ぐりぐり
手にマメを作りながらもなんとか形にする
だから彫金は男性が多いんですよね
女性は銀粘土かワックスの方がお薦めです



どうせ表裏もないデザインなので
片側を鏡面(左)反対側をつや消し(右)にして
両方使えるようにする



こんな感じにぶら下げてもらう(予定)
ということで、ねこ鈴の完成

チリン!チリン!
やばい!Sakiのあねごが来た
隠れるぞ!(爆)

許可がでたので ネル装着の絵



かわいいなぁ・・・

-番外-
その1



金属用のサンプルに作ったけど
こんなヘッドもおもしろいでしょ
右から金・銀・銅じゃなく真鍮・銀・銅
どこの家でも食卓に転がってる真鍮板や銅板
えっ!ない?(笑)

他に同じ形の木と組み合わせてもおもしろい
でもまた削るのか・・・(爆)

その2
携帯換えたのでストラップも換える



色の雰囲気を合わせてみる
組んでる間に やっぱり組み紐は向いてないな と感じる
編み物が出来る方 ホント尊敬しちゃいます
同じ動作が眠くなる(爆)

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.20 18:55:26
コメント(22) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
Saki  さん
いやぁ今回もすばらしい~。これが我が家にやってくるなんて…
胸ぐらをつかんだ甲斐がありましたわ。ホホホ。

電話番号はかなりきつかっただろうなぁ。
出来上がりを見てビックリしたよ。
黒猫ちゃんとは県外にしょっちゅう出かけるので
電話番号が10ケタじゃないと困るんだもん。
さすがnagooさんスバラシイ仕事です~。

珈琲は美味しいだけで役にたってないじゃない!
一番深入りのイタリアンにするべきだったわ。
(深入りは苦いだけで実はカフェインは少ないんだけども)

真鍮とシルバーは最後まで悩んだよ!!
最終的にはこのステキなデザインで真鍮だとゴージャスで
私にもネルにも贅沢かなぁと思って。
実際にはシルバーの方が贅沢(¥が)とのことですが(爆)
次に飼う猫は真鍮が似合う子にします!

ヤスリぐりぐり、豆まで作ってがんばってくれてありがと~!!!
届き次第、黒猫ちゃん(ネル)に付けて日記でアップしますね。
コレを付けた黒猫ちゃんとカフェに行くのが楽しみだなぁ~。
ネコ友にも営業しとくね。(ノルマ無しマージン50%でヨロシク 爆)







(2004.10.14 08:21:43)

Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
hironya---  さん
nagooさま、こんにちわ!
sakiねぇ~さんのネルたんのチャーム可愛い!!!
フムフム…ネルたんよくsakiねぇ~さんとおでかけするからね
連絡先は必要ですね
ってことはターシャは一歩も外へ出たことないですが動物病院へ行く時や脱走してしまったらどうしようnagooさま…(笑)
ターシャは皮ひもを噛んで切っちゃうのよ~どうしたらよいのでしょう?紐はどんなものに通したらいいの

そして佐渡のお祭りだけではないですよ~


(2004.10.14 11:17:42)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
Sakiさんへ
>電話番号はかなりきつかっただろうなぁ。
>黒猫ちゃんとは県外にしょっちゅう出かけるので
>電話番号が10ケタじゃないと困るんだもん。
まぁ、プレートをもっと大きくしろ!
って脅されずに助かりました(爆)

>珈琲は美味しいだけで役にたってないじゃない!
ははは・・・
でも昔からいつも寝しなにコーヒー飲んでるので
全く効かない(笑)

>最終的にはこのステキなデザインで真鍮だとゴージャスで
>実際にはシルバーの方が贅沢(¥が)とのことですが
材料費として
実はそんなに変わらなかったりしますけどね
どちらも手間が変わらないし・・・

>届き次第、黒猫ちゃん(ネル)に付けて日記でアップしますね。
ちょっと待っててください 配送準備中ですので

>コレを付けた黒猫ちゃんとカフェに行くのが楽しみだなぁ~。
アレ?自宅でカフェ開くんじゃないんですか?(笑)

>ネコ友にも営業しとくね。
(ノルマ無しマージン50%でヨロシク 爆)
マージン50%・・・
えぇと えぇと えぇと(泣)
やっぱり あねごだ!(爆) (2004.10.14 14:56:30)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
hironya---さんへ
>ってことはターシャは一歩も外へ出たことないですが
>動物病院へ行く時や脱走してしまったらどうしよう
えっ?捜す!(爆)
そうじゃないですね・・・
でも、たけぞうさんなら彫れるんじゃないかなぁ
なにしろ あねごに言われなければ
あのサイズのプレートの裏に
文字を彫り込もうとは思わなかったもので(笑)

>ターシャは皮ひもを噛んで切っちゃうのよ
えっ!首輪噛み切っちゃうの?
それとも垂らす部分の紐のこと?
ドッグタグもそうだけど
チェーンの方がいいですよ やっぱり

>そして佐渡のお祭りだけではないですよ~
あっ!とんまつりの本場(笑) (2004.10.14 15:17:27)

Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
特注ですか!好いですね♪
Sakiさん、うらやましい…!
かたつむり、勿論、気に入ってますが
なにしろ、猫好きなものですから…(笑)

実は長年使っていたキーホルダー、壊れちゃって(/.;
かたつむりに鈴付けてキーホルダーに
しようかと思ってたんだけど
ちょっと小さすぎて・・・な~んて

ところでちょっとお伺いしたいんですが
こちら↓にUPしたプラ板の猫に穴を開けたいんですが
http://yokohama.cool.ne.jp/ateliercraft/closet3.html
良い方法ありますか? 厚さは2ミリほどです。
どうぞ、宜しく!

(2004.10.14 22:59:27)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
くるくるよ~こさんへ
>なにしろ、猫好きなものですから
えぇと・・・(困)

>実は長年使っていたキーホルダー、壊れちゃって(/.;
>かたつむりに鈴付けてキーホルダーに
>しようかと思ってたんだけど
>ちょっと小さすぎて・・・な~んて
申し訳ないです(泣)
でも厚みがあるからドッグタグより重量的にシルバーが多いのでお許しを(笑)

>プラ板の猫に穴を開けたいんで良い方法ありますか?
>厚さは2ミリほどです。
ピンバイスという小型のドリルが使いやすいと思います
アクリ、塩ビ、ソフビ、FRP他、プラスチックにいろいろありますが
厚み2mm程度なら通常のドリル刃で大丈夫だと思います
ただ、大きい直径の穴を開ける場合は
いきなり大きい刃で開けずに
細いドリルで下穴を開けてからにしないと
割れる場合があるので注意してください

塩ビぐらいだったら針やピンの先を熱し
えいっ!って刺せば
穴ぐらい開きますけどね(笑) (2004.10.14 23:50:07)

Re[2]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
さいすい さん
月末と来月の大イベントに向けて節約隠遁生活してるサイサイです。

QRコード読み取れましたよ。 (2004.10.15 10:22:11)

Re[3]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
さいすいさんへ
あっ!おちゃいふけいたいの さいすいさんだ
ナゼか寝ぼけて?銀磨き握りしめて寝ていたnagooです(笑)

>月末と来月の大イベントに向けて節約隠遁生活してるサイサイです。
えっ!大イベント???節約隠遁生活???
ってことは金のかかるイベント?
なんかあったっけ?
僕、なんの準備もしてないんだけど(笑)

>QRコード読み取れましたよ。
あっ!ありがとうございます
テストしていただけました?
って・・・どこも じゃん!
どこも と あう はチェック済み(笑) (2004.10.15 11:26:40)

Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
図々しく勝手なこと申し上げましたm(_ _)m
気にしないでください!

アドバイスありがとうございます。
薄いプラ板をオーブンで圧縮したものなので
密度が高くて固そう!??

ドリルとか持ってないので
目打ちの先を熱くして射してみようかとも
思ってはいたのですが…

ブス!?ってやってみます(笑)
お世話になりました!
(2004.10.15 17:00:36)

Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
mio30t  さん
そのうち、米にも字かけそうやなぁ。
どんどん小さいものを頼んでみよう。

鈴の色、違うのでもかわいいなぁ
真鍮色とか好きかも }d・u・b (2004.10.16 00:10:04)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
くるくるよ~こさんへ
>薄いプラ板をオーブンで圧縮したものなので
>密度が高くて固そう!??
ってことは塩ビでしょうね
焼いた目打ちじゃ無理かもしれないです
粘るから突き抜けないかもしれない

でもピンバイスって1000円ぐらいのものなので
1本持ってると便利ですよ! (2004.10.16 02:55:43)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
30tさんへ
>そのうち、米にも字かけそうやなぁ。
狙ってる方向が違うから(笑)
でもコメ好きな30トンさんだから
首から下げてみたら?コメを(笑)

>どんどん小さいものを頼んでみよう。
材料費かからないから
ありがたいことはありがたい・・・

>鈴の色、違うのでもかわいいなぁ
>真鍮色とか好きかも
でしょ!今年真鍮が来るんよ
でもね、この鈴ちゃんと「聞き鈴」して決めたんだから(爆) (2004.10.16 03:03:36)

ああ、凄くヤバい……  
よろと さん
私が色々本読んだり、しゃかしゃか制作していて気付いたのは、とんぼ玉作りの修行、で、パーツも欲しいじゃん、で、真鍮棒をカットして、曲げて、平たくガンガン叩いたらどうなるのかなとか、ワイヤーもシルバーのが好いよなぁ、と考えたり、いっそのこと既製のパーツもバーナーの炎を酷い状態にして、スス付けて、燻しちゃったらカッコイイよな、とか、この数日そんな事ばかりで、ネットはメールチェックと己の掲示板チェックのみ、(然も放置)今は取り合えず、ガラスがどう動くのか、イメージトレーニングと実践に明け暮れて居ます
素早い決断と、時間をかけた作業、集中力を要する、地道な作業に大没頭中……
んー、私も寝しなに、何時もガラスの溶けた時のイメージをずっと頭に浮かべ乍ら寝ます……

パーツ?
ああ、バーナーとヤスリとピンバイスがあればなんとかなるでしょう、当面、パーツくらいなら(笑)

鈴??
嗚呼、アレは魔除けの意味があってね、前々から注目してたモノなのね、鈴専門店の卸しとのパイプも有るから大丈夫……(嗚~呼……)
(2004.10.16 23:01:05)

届いたよ~!!!  
Saki  さん
届きましたよ~。激カワ!(激しく可愛い)
もうたまりませんわ~。明日の日記でアップさせていただきます。
「聞き鈴」しただけあって、りんりんりんりんりんりんりんりんりんりん
とっても良い音がしてます~。うぅカワイイ~。
でもこれはやっぱりSakiのあねごに付けるべきですかね(爆)

マージン50%はさらに上乗せして価格が倍なだけなので
nagooさんが泣く事は無いのよ~(笑)
これって、ギャラリーやデパートでは常識みたいですね。
とは言ったものの、今回は冗談です~。
値段を倍にしたら、類友の我が友人たちには手が出ないでしょう~。

でもこのプレート自体はカウプレでいただいているので
値段がわから無いけれど、マジで売れ筋だと思うよ~。
我が家みたいに鈴と両方は贅沢だけれど、それぞれ単品で行けるよぉ。
猫好きのハートをわしづかみ!!って感じ。
ありがとうnagooさん!!! (2004.10.16 23:26:26)

Re:ああ、凄くヤバい……(10/14)  
nagoo  さん
よろとさんへ
えぇと・・・

長く書き込んでくれたみたいだけど
いったいどういう関係が?(笑)
とんぼ玉、バーナーワーク?

んーコレ彫金のネタなんだけどなぁ(笑) (2004.10.17 20:59:25)

Re:届いたよ~!!!(10/14)  
nagoo  さん
Sakiさんへ
>届きましたよ~。激カワ!(激しく可愛い)
>もうたまりませんわ~。
よかったです気に入って頂けて

>「聞き鈴」しただけあって、りんりんりんりんりんりんりんりんりんりん
>とっても良い音がしてます~。
なかなかね、この澄んだ音ってのがないもんで・・・

>マージン50%はさらに上乗せして価格が倍なだけなので
>nagooが泣く事は無いのよ~
なんだぁ!今の価格の半分持って行っちゃうのかと思った(爆)

>値段を倍にしたら、類友の我が友人たちには手が出ないでしょう~。
いや、そんな価格にする気はないですし(笑)

>でもこのプレート自体はカウプレでいただいているので
>値段がわから無いけれど、マジで売れ筋だと思うよ~。
厚みがあるからシルバーの板って感じでしょ!
絵柄はまぁ、楽しんで彫れるけど
文字がねぇ(笑)
20mm×12mm/t=1mmで2,500から3,000円ってところですかね
そうだ!yousuiさんにくらげの絵を彫らなきゃ(爆)

>猫好きのハートをわしづかみ!!って感じ。
おぉ!わしづかみですか
でも反応がなかったりする(笑) (2004.10.17 21:14:58)

Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
chihaya-M  さん
ぅっわぁ~・・・♪

素敵ですねぇー
ほぅー・・・

もうため息しかでないです。
【ねこ鈴】
我が家が将来動物と暮らすようになれたら
注文しにきちゃうかも、、、!

TB先までお邪魔してNERUちゃんの赤い首輪に彩られるとまぁー映える事映える事!!!

nagooどのってばスゴイ!!!!
(2004.10.18 04:15:32)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
chihaya-Mさんへ
>【ねこ鈴】
>我が家が将来動物と暮らすようになれたら
>注文しにきちゃうかも、、、!
ははは・・・ではなるべく近い将来でお願いします(笑)
>TB先までお邪魔してNERUちゃんの赤い首輪に彩られるとまぁー映える事映える事!!!
こちらにも画像を載せさせていただいたのですが
やっぱり綺麗なねこですねぇ
hironyaさんとこのターシャといい (2004.10.18 12:32:44)

Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
yousui さん
>そうだ!yousuiにくらげの絵を彫らなきゃ(爆)
く~ら~げ~。最高ですよ、クラゲ!でもキクラゲはやめてください。なんだかわからなくなるから(笑)
ああ、nagooさんが彫金の世界の門の前でおいでおいでをしています。
行くべきなのだろうか。新たな世界へ。でも粘土ですらまともなものが作れない私はすぐに追放されそうですが(爆)
とりあえず酒の量を少しへらして道具をそろえる為に貯金しよう。

業務連絡
 板にしたよ。 (2004.10.18 20:20:36)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
yousuiさんへ
>く~ら~げ~。最高ですよ、クラゲ!でもキクラゲはやめてください
キクラゲ・・・あれはもっと海の深いところにいるからね
※信じないように(爆)

>ああ、nagooが彫金の世界の門の前でおいでおいでをしています。
>行くべきなのだろうか。新たな世界へ。でも粘土ですらまともなものが作れない私はすぐに追放されそうですが
大丈夫です!来てから考えれば(爆)

>業務連絡
>板にしたよ。
ん?なま状態?
こんがり焼いた後? (2004.10.19 00:40:39)

Re:ねこ鈴-製作記(10/14)  
yousui さん
>>キクラゲ・・・あれはもっと海の深いところにいるからね
>※信じないように(爆)

そうですよ。キクラゲは深海じゃなくて淡水に居るんですよ。
※嘘です。

>大丈夫です!来てから考えれば(爆)
そうだね(爆)

>ん?なま状態?
>こんがり焼いた後?
半生。板にして乾燥させた状態。
これから焼きます。 (2004.10.21 15:50:40)

Re[1]:ねこ鈴-製作記(10/14)  
nagoo  さん
yousuiさんへ
>そうですよ。キクラゲは深海じゃなくて淡水に居るんですよ。
>※嘘です。
淡水だったのかぁ・・・
だから冬になると詰まっちゃって華厳の滝とかも流れなくなるんですねぇ

まだちょっとウソ(爆)
あぁ、くだらない話がどこまでも続くのは昔からのこと(笑)

>半生。板にして乾燥させた状態。
>これから焼きます。
ゴチです! (2004.10.22 01:01:16)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: