PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.02
XML
カテゴリ: 建築・インテリア
昨日はなんとあのセルフビルドで家を創ってしまった
sakiねぇさん (期間限定呼称 爆)と
原宿・青山散策を!
なにしろ突然のメールで
「こっち来てるけど面白いとこない?」
なんて連絡が来たのが月曜日
携帯をお持ちでないsakiねぇさんと連絡を取ることが難しく・・・
(まぁ、いいやここら辺の話は 笑)

で、昨日ですよ

エンドラーズ ライブベアラー
ラグナ・デ・パトス オレンジ 1997-1998
の産仔が始まり
(近々紹介します)
寝る暇なく原宿へ(笑)

そりゃぁnagooとsakiねぇさんですから行くお店といったら
表参道に並んだ
シャ○ル、グ○チ、ルイ・○ィトン
なワケが無く・・・(笑)

まぁ、いつも案内するコース?になっちゃってますよね
行く場所が決まってくるというか


へぇ~ここが金かかってる Ralph Laurenの建物かぁと
素通りし、裏にあるマリメッコのshopへ(笑)

クッションカバー-45×45cm-東京・西川産業マリメッコ[marimekko]-ウニッコUNIKKO-MM1010-5「大... 【marimekko】UNIKKOウニッコシリーズショルダーボディバッグ
大きな花柄プリント「ウニッコ」のテキスタイルで有名ですね

2Fはウエア あれ?普通のボーダーばかり

SAINT JAMES【20%OFF】セントジェームス バスクシャツ SAINT JAMES【20%OFF】セントジェームス バスクシャツ
この手ならセントジェームスでもいいじゃん(笑)と思いながらB1Fへ
あったあったファブリック
切り売りしてるんだ
場所がないのはわかるけど
こんな細切りサンプルじゃ模様のパターンがわかんないよぉ
1mあたりで・・・高っ!
復刻だし~ 扱いはルッ○だし~ もっと安くても(笑)
まぁ昔、ジラルドの生地探した時よりはましだけど(爆)
他にもタオル、クッションカバーなどなど
sakiねぇさんちにはカーテンがないので
この生地で作っては?なんて言ってみたり(笑)

そのまま裏道を通りいつものナディッフへ
ちょうど東京都現代美術館で「全景」開催中の大竹伸朗
店内ギャラリーではドローイング・シリーズ「ヤバな午後」の展示もありました
「網膜」シリーズとか好きだったなぁ・・・

途中、古裂(こぎれ)専門店や箸専門店などによりながら表参道ヒルズへ
でも前にも紹介したので省略
よくスロープに合わせて建具付けたなぁなんて会話をしながら
地下から1Fまでをぐるっと回って出てくる(笑)

そうそう!同潤館再生棟にあるギャラリー同潤会で
ちょうど今日から始まる個展のオープニング記念で
コースターセットをもらった
http://www5.big.or.jp/~fukiko/
この人らしい

昔の同潤館アパートを再生って言うけど
こんなに通路幅広くないよねぇ~
うん、昔のに入ったときはもっと狭かったよ
やっぱり消防法でしょ
再生するならそこまでやんなきゃ!
なんて業界的な会話(笑)

ヒルズ横の水が流れてる側溝を掃除してる人がいた
あんなに浅いんじゃぁすぐゴミ溜まるから大変だねぇ
最近じゃタバコ投げ込まれるからOKでないですよ~
でもちゃんとメンテしてるから優秀な方でしょ
なんてまたまた業界ちっくな会話(笑)

まてよ、このペースだと長くなるので
あとに続きます(笑)

マリメッコ
http://www.marimekko.fi/fi
ナディッフ
http://www.nadiff.com
東京都現代美術館 大竹伸朗「全景」
http://shinroohtake.jp/
表参道ヒルズ ギャラリー同潤会
http://www.gallerydojunkai.com/


nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.02 13:58:21
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: