PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.03.18
XML
カテゴリ: アート・デザイン
♪モ~ド モ~ド菜の葉に・・・

いやぁこの時期
雑誌『Brutus』のモード特集(S/S)が出ると
春だなぁなんて(笑)

えぇ!
nagooはファッション雑誌と呼ばれるモノ
メンズノ○ノ、ポ○イ、LE○Nとか
いや、何が出てるのかも良くわかんないんですが
買わないんですよ(笑)

もちろん仕事柄いろいろ知ってはいますよ
ショップの名前とか雰囲気ぐらいは

そういうnagooでも、なんだか慣習?で
この年2回の『Brutusモード特集』は買ってしまうんです
あと『FN(ファッションニュース)』も
あぁ、たまに『VOGUE』(おいおい)

じゃぁモード好きなの?
はい!(笑)

いや、自分はワークウェアやキレイ目な格好してるだけで
モードな着こなししてるわけではないんですが
おもしろいんです


店頭に並ぶ既製服じゃないですよ
あれはただのファッション


モード(コレクションで発表されるモノ)を見るのが楽しい

(でもレディースの方がおもしろいかな)

自分が着ようと思うんじゃなく(当たり前)
へぇ~こういう素材使ったんだぁ とか
こういう色彩でまとめたのか とか
こんなところで切り返してるんだぁとか
コレは○○民族の文様だなとか・・・e.t.c.

そう
僕らの建築でいうと
既製服はハウジングメーカーで
デザイナーズブランドがデザイナーズマンション
コレクションはちょうどコンペなんですね

だから無理があっておもしろい
(いちおう)(なんとなく)テーマがあるわけですよ(笑)
そこに自分好みの素材や色柄を無理矢理押しつける
うちらとそっくり(爆)

もちろん
ヴィヴィアン・タムかわいい~とか
最近マーク・ジェイコブスって
ロメオ・ジリ パクってるよねとか(笑)
やっぱりメンズはつまんねぇとか
そろそろ懐古主義はやめませんか?とか(爆)

いや、やっぱりモードなんだから尖ってて欲しいもんです
ジョン・ガリアーノのように(笑)
07秋のメンズは見ものです!ってもう秋冬かよ~
劇団四季?(爆)

ゴルチエはフェチやめちゃったし~
なんか最近はつまらん
名前だけのフレグランスなんてやめて
ロメオ・ジリ戻って来~い!

ところで『Brutus』
全然モードじゃないじゃん
これじゃぁただの商品チラシだぞ

ってなことで
興味のない人には本当にどうでもいいネタでした
m ( _ _ ) m

http://www.style.com/
いちおうココをリンクさせていただきます
右上でメンズ or レディース
左のメニュー
select a collection
デザイナー名で検索

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.19 04:31:59
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:春です 彩です モードです(03/18)  
Chicaうさ  さん
おはよございます。
わたしも普通のファッション誌よりはモード系の方が好きです。値段的に絶対手が出ないけど。。
nagooさんとかみ合ってるかわかりませんが、ファッション通信系の方が面白いです。
あと洋裁系も好き。装苑とか。ELLEの特集ものとか。
でも昔羽振りがよかった時は、ノーマカマリのスカートとか持ってたんですよ。(今も持ってますけど)←すごい長持ち (2007.03.20 10:05:31)

Re[1]:春です 彩です モードです(03/18)  
nagoo  さん
Chicaうささんへ
こんばんわ~
>わたしも普通のファッション誌よりはモード系の方が好きです
>値段的に絶対手が出ないけど
まぁ、価格はわかんないですね注文したこと無いし(笑)
>nagooとかみ合ってるかわかりませんが、ファッション通信系の方が面白いです
ファッション通信?TVの?
http://www.bs-j.co.jp/fashion/
>あと洋裁系も好き。装苑とか。ELLEの特集ものとか。
装苑や家庭画報とかは昔いた事務所でみてましたね
ELLEはモノ雑誌みたいでコスメとかばっかりだから男としては無理(爆)
>羽振りがよかった時は、ノーマカマリのスカートとか持ってたんですよ。(今も持ってますけど)←すごい長持ち
すご~い!羽振りが良かったなんて
僕は生まれてから未だに一度も(泣)
ノーマカマリ・・・ん~よくわかんないです
でも文字で打ったような気がするから
どっかの百貨店に入ってるなぁ
※調べたら横浜そごうだそうだ なるほど(笑)
でも、やっぱりそれぞれの国でのトラッド(民族衣装系)なのが面白いなぁ (2007.03.21 04:18:07)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: