おっ
かわいいなぁ
ピーコックグリーンと白の組み合わせもいいなぁ
hironya---さんからの画像が楽しみであるます。

(2007.09.14 20:28:33)

PR

Profile

nagoo

nagoo

Comments

漢方薬@ 漢方薬 漢方薬 : http://www.kampo365.shop/Class…

Keyword Search

▼キーワード検索

2007.09.14
XML
カテゴリ: 手作り
友達の hironya さんから
メイクブラシケースが欲しい!との仰せから始まった

『くるくる巻きブラシケース - ちょっと豪華版』プロジェクト



「よきにはからえ」との仰せに(笑)
てきとうにディテールを加え
hironyaさんの好みも考慮し

本人に届いたので さっそく紹介

http://plaza.rakuten.co.jp/nagoo/diary/200708050000/
の続きからです

前回描いたスケッチがnagoo用というか左利き仕様(笑)
もちろん反転して作ります

とにかく手間がかかるのはポケット部
それぞれブラシのサイズを教えてもらい
実寸で型を起こし
その絵をPDFにして送り、印刷してもらって合わせる
とまぁ、めんどくさいんですが
離れてるので仕方ない(笑)
ココまでの確認が前回まで


切り出したりはいつものことなんで
ポケット部


巻き始めに太いブラシがくるように
(巻いた真ん中の軸に太いモノがくるように)
端からレイアウト

ちゃんと描いてるでしょ(笑)


うちにはメイクブラシはないのでペンなどを入れて調整(笑)
収まる収まる

さて、ここで相談


ポケットのおしり(底)をどうしよう?
開けっ放しだと落ちちゃう事もあるし
かといって縫い留めちゃうと溜まったホコリやゴミが出せない
(こんなに細い筒状だと掃除できないもんね)


で、また確認
「よきにはからえ」との仰せに(笑)
真ん中だけちょっと留める

ポケットの落下防止と
ヘアピンを挟むこともできるように
フラップを付ける


細かいけど
こういうところの縫いは
黄色の矢印の場所2列に穴を開け
ロックミシンみたいにかがっていく
シングルで縫ってもいいけど
使っていくうちに上端がめくれてきちゃうでしょ
特に柔らかい革の場合は端を剥き出しにしないのがポイント


あとは袋縫いで周りぐるっと縫ってこの状態
写真撮り忘れちゃったけど
縫いはロックミシンみたいなかがり縫いで
理由は上でも書いた端をめくれさせないため
左右どちらも大きな袋になってますが
向かって右のコンパートメントは口をベルクロ留め
本当はしたくないけど接着で

ベルクロを縫い付けると
角の1点の縫い穴だけに力がかかりすぎて革が破けちゃう
モーモーさんの1.5mmぐらいなら大丈夫かもしれないけど
かといってホックは伸びる羊革じゃ取れやすい
厚みを出さない良い方法無いですかねぇ?

さて、最後の作業
ぐるぐるっと紐留め

白い革紐で地道に四ツ組
留め具にウッドビーズで、玉留めのタッセル


はい!こんな感じ
本体に縫い付ければ完成




こんなで


こんなで


こうにもできて


ん~
かわいいんじゃないかな
ペンケース(爆)

えぇ・・・と
ブラシを入れた本来の使い方の画像は
近々hironyaさんから送られてきますので
その時までお待ちください


で、届いたのがこの画像
いっぱい詰まってますねぇ
これでブラシケースになれました(爆)

※オーダーの時は革物に限らず
 いつもこんなやり取りをしてるんですよ~

ってな感じで革モノの作り方を教えるのを
週1でやっております
こちらも御覧ください

玄創工房
http://www.gensoukoubou.com/

nagoo 本館
http://www1.odn.ne.jp/nagoo/index.html





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.09.16 17:35:01
コメント(8) | コメントを書く
[手作り] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
Saki  さん
遅ればせながら、お誕生日おめでとうございます。

おぉー良いわ。タッセルがまたカワイイですね。
メイクブラシが入ったとこが楽しみだわ。
このままじゃペンケースですね。

あ、アイブロウ(眉墨)は鉛筆の5Bとか6Bとかも良いんだって。
今度学生時代愛用のステッドラーを使ってみよう。
(2007.09.14 18:45:41)

Re:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
hironya---  さん
こんばんは!
画像無事に届いたかしら~ん。。。
大丈夫だった?

ホントにお疲れさまでございました

オーダーって素晴らしいね
とても使いやすいし、お道具のサイズもぴったり

収納力が凄いからビックリしちゃった

『とても丁寧な作りなのよ!感動ものです!』

申し訳ないくらいの丁寧さです
私も革製品は好きだから一応見る目はあると思うの(笑)
素材の良さと質感とお色の組み合わせがとてもお洒落です
メイクブラシケースにはもったいない(笑)
革の裏側も良い感じの質感でした

とても気に入っています
大切に使わせていただきますね

ありがとう!!!

キーホルダーもサンキューです
こちらも可愛い



sakiねぇ~さまへ
アイブロウに鉛筆
軟らかくて使い易いみたいですよ
旦那さまが使っておりました
黒髪なら良いかもね!
(2007.09.14 19:35:29)

Re:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
30t  さん

Re[1]:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
nagoo  さん
Sakiさんへ
>誕生日おめでとうございます
ありがとうございます

>おぉー良いわ。タッセルがまたカワイイですね。
タッセルやフサフサがお好きでしたっけ?

>メイクブラシが入ったとこが楽しみだわ。
>このままじゃペンケースですね。
ははは、ぶら下がり健康器が物干し竿になってる家庭のようです(笑)
でも、画像届いたので公開しました
これでブラシケースになれました(爆)

>あ、アイブロウ(眉墨)は鉛筆の5Bとか6Bとかも良いんだって
>今度学生時代愛用のステッドラーを使ってみよう。
えぇと・・・たいへん有用な情報を・・・(笑)
その場合もルモグラフやカステル9000番とかこだわりがあるんだろうか?
ステッドラーよりユニの方が芯柔らかそうかな
ファーバーカステルのエボニー鉛筆なんていい感じかも(爆) (2007.09.15 12:59:46)

Re[1]:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
nagoo  さん
hironya---さんへ
>画像無事に届いたかしら~ん
使わせていただきました はい

>オーダーって素晴らしいね
>とても使いやすいし、お道具のサイズもぴったり
よかったです うまく使ってもらえて
なんか予定と入れてるモノが増えてるんですけど(笑)
>収納力が凄いからビックリしちゃった
あぁ、もともと袋にポケットが付いてるもんですからね

>申し訳ないくらいの丁寧さです
>私も革製品は好きだから一応見る目はあると思うの
ありがとうございます
柔らかい革なんで細かく作らないとダメなんで
ベルクロだけがちょっと心配(笑)

>素材の良さと質感とお色の組み合わせがとてもお洒落です
>メイクブラシケースにはもったいない
ラムスエードの質感もあの曖昧な色味も(笑)
なんかいい感じでしょ
>革の裏側も良い感じの質感でした
裏側は両面使いの革じゃないんで(めったいにそんなの無いけど)
染めむらや傷があるんですよね
>とても気に入っています
>大切に使わせていただきますね
ありがとうございます
気に入っていただけて
>キーホルダーもサンキューです
>こちらも可愛い
はい!キリ番のですね
無駄に豪華なキーホルダー(笑)
良いコードバンですよ~ (2007.09.15 13:08:21)

Re[1]:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
nagoo  さん
30tさんへ
ご無沙汰です
>ピーコックグリーンと白の組み合わせもいいなぁ
でしょ、焦茶ともありだけど全体に暗くなるからね
女性の小物なら明るめの方がよいかな
>hironya---さんからの画像が楽しみであるます
あっ載せました ブラシケースにしてもらってます

で、30トンさんの眉はトンボ?かきかた鉛筆?(笑)
あっ!ダーマトかもしんない(爆) (2007.09.15 13:26:22)

Re[2]:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
hironya---  さん
nagooさんへ

わたくしもアップさせていただきました!
お気に入りすぎて使って眺めております
ターシャも気になるご様子です…
我が家のお猫さまは革と布製品がお好きです
コーチのバケツはターシャのベッドになってます

>よかったです うまく使ってもらえて
>なんか予定と入れてるモノが増えてるんですけど(笑)

驚くべき収納力ですよ!
でもたけぞうにも怒られました
nagooさんはちゃんと計算して作っているから…
余計なものまで入れたらダメだって言われました…

>柔らかい革なんで細かく作らないとダメなんで

繊細で丁寧ですね

>ベルクロだけがちょっと心配(笑)

細かい化粧品が出ないの助かりますが。。。
そっと接がしております
nagooさんが勧めてくれたホックにすれば良かったかな。。。

>ラムスエードの質感もあの曖昧な色味も(笑)
>なんかいい感じでしょ

最高です!
あの色味を勧めてくるセンスが素敵です

>裏側は両面使いの革じゃないんで(めったいにそんなの無いけど)
>染めむらや傷があるんですよね

染めむらのような加工された感じのバックも好きです
チープだけど良い革なんだぞー

>無駄に豪華なキーホルダー(笑)

パンチで装飾してあって裏側を見せていて良かったよ!

無駄…
こないだ一枚革でできていた靴を見ました
かかとは独立しているものが殆どですよね?
カッコ良くて履き心地も最高だったけどお値段も素敵でした…

>良いコードバンですよ~

丈夫そう
艶も良いですよ
処理もきちんとされていらっしゃいますね
ご馳走様でした(笑) (2007.09.15 19:19:47)

Re[3]:ついに完成!ブラシケース(09/14)  
nagoo  さん
hironya---さんへ
画像ありがとうございました
>お気に入りすぎて使って眺めております
気に入って使っていただければモノも喜びます
まぁ、壊れたら直しますんで そんときはまた(笑)

>ターシャも気になるご様子です
あの質感かな?(笑)

>コーチのバケツはターシャのベッドになってます
たけぞうさんのアレですよね
グローブレザーは良い革だし
まだちゃんと作ってた時代のだし(爆)
長く使えますよ

>驚くべき収納力ですよ!
>nagooはちゃんと計算して作っているから…
>余計なものまで入れたらダメだって言われました…
いや、そうでもないですよ
ポケット個々の縦の縫い目見てもらうとわかると思いますが
下の方を少し縫ってないんです
だから伸ばしても型は崩れにくいハズ
言わないですが考えてますんでそこらへん(笑)
>ベルクロ そっと接がしております
>nagooが勧めてくれたホックにすれば良かったかな
どっちもどっちですね
ホックならあの長さを留めるのに被せが必要だし
逆転の話で、ポストイットみたいに留める力の弱いベルクロがあると良いのに(笑)

>あの色味を勧めてくるセンスが素敵です
ありがとうございます
でも、hironyaさんは断らないと予測して
買ってから見せるのも問題ですが(笑)

>無駄…
>こないだ一枚革でできていた靴を見ました
>かかとは独立しているものが殆どですよね?
ホールカットといって
http://item.rakuten.co.jp/crispin/crockett_waymouth_tan/
こんなやつでしょ
一枚モノだ!と見せたいから あまりかかとに被せたりしないですよ(笑) (2007.09.16 18:00:40)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: