名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

名古屋嬢ひなの。ボンジュールな日々

2016/11/14
XML



11/3の文化の日、「第17回歩こう!文化のみち」で特別公開
(いつもは非公開)された名古屋市役所
と愛知県庁(本庁舎は、いずれも重要文化財)を見学してきました。
このイベントは毎年文化の日に開催されており、基本的に
いずれの役所も特別公開があります。

第17回歩こう!文化のみち


ご訪問、ありがとうございます

残念なことに、順位は下落気味

↓ご訪問の記念に、是非ポチっとクリックで応援をお願いします


人気ブログランキング(点滅)

ハートいつも、ありがとうございますハート

最初に名古屋市役所で、普段見られない4階貴賓室の一部(映画
「贖罪の王様(2013/東宝)」等で撮影)や5階正庁(ドラマ
「LEADERS(2014/TBS)」等で撮影)を見学しました。

【名古屋市役所(正庁と貴賓室)】

◆話題の名古屋市長 河村たかしさんの‥

市長室も、入口から見られました(入場は不可)。
昭和初期(昭和8年)に建設されたので所々アール・デコ調の
装飾があります(最初の写真)。






◆名古屋市役所は‥

愛知県庁と同じく、お城のようにシャチの屋根が付いた帝冠(ていかん)様式で
建造されていますが、当時鉄筋コンクリート造りだとは驚きです\(◎o◎)/!



現在も耐震補強工事しながら、本庁舎はかなりボロボロですが
現役で活躍しています
ステンドグラスの照明や、よくドラマ
映画等でロケで撮影される
正面階段、円形の議場等、見所が沢山あります。




◆愛知県庁(昭和13年完成)では‥

貴賓室と当日限り名フィルOBによる弦楽四重奏
ミニコンサート(約40分当日整理券配布、無料)
が行われた講堂等を見学しました。

先着●●●名には、入場者に小さいガーデンシクラメンの苗
をプレゼントしていただき(たぶん協賛団体から)、流石「農業県」
だと実感しました


【貴賓室(愛知県庁)】
貴賓室は、これに続きで昭和天皇がお訪ねになったお部屋
(別室)も公開されていました。


【講堂と正庁】
正庁内では、伊勢志摩サミット(2016年5月に三重県で開催、愛知県も協力)で
書かれた各国首相や大統領のサインが特別に展示され、安倍首相のを撮影しました。

◆名古屋市と愛知県と比べると‥

やはりトヨタや世界的製造業が多い大企業の税金が収入として
入る愛知県は裕福な県らしく庁舎内も豪華さを保っていたり、
庁舎内食堂も臨時営業していてサービス満点でしたが、名古屋市庁舎は
職員の案内もボランティア団体に委託していたり、市長の方針で
ケチケチしている感じが随所に見られました。

勿論名古屋市も政令指定都市としてかなり裕福であり、人口も
200万人を軽く突破しており、財政も決してビンボーではないのですが‥。

愛知県知事室(一番遠くの入口のみ公開、入場不可)です。


私は愛知県、名古屋市に生まれ育ち現在も在住し、一応市県民税
も払っています。

その豊かさを享受すると共に、先人達が築き上げた歴史や文化を
伝え、継承していく必要があると痛感しましたぽっ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/15 06:16:29 PM
コメント(14) | コメントを書く
[名古屋・東海地方の伝統文化] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
こんばんは

毎年公開されていますが まだ

一度も訪れていません

矢張り現代箱物とは 異なる 重厚な

内容ですね 一度は足を踏み入れてみたいです (2016/11/14 09:52:13 PM)

Re:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
贅沢なイベントですね。
ドラマや映画のロケで使われていると思うと特別ですね。 (2016/11/14 11:08:02 PM)

Re:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
minami1224929  さん
さすが、どちらもなかなか見ごたえがありますね。

耐震問題などあって、維持していくことも簡単ではないだけに、古き良きものを守っていこうという市や県の方針、さすが、です。 (2016/11/15 04:11:23 PM)

Re[1]:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ひなの。  さん
トンカツ1188さん、こんばんは。

>こんばんは
>毎年公開されていますが まだ一度も訪れていません

是非来年はお時間があったら訪れてみて下さいね♪
早朝だともしかしてプレゼントがもらえるかもしれませんし‥。

>矢張り現代箱物とは 異なる 重厚な内容ですね 一度は足を踏み入れてみたいです

私は愛知県庁食堂で食事の後、基幹バスで徳川園と徳川美術館に出掛けましたが、文化の日らしいイベントを堪能した一日でしたよ(*^^)v (2016/11/15 06:46:05 PM)

Re[1]:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ひなの。  さん
おにたろう1977さん、こんばんは。

>贅沢なイベントですね。
>ドラマや映画のロケで使われていると思うと特別ですね。

重要文化財に指定されてからは、改修等は難しいので、こういう貴重な役所はドラマや映画のロケに引っ張りだこみたいです。
愛知県民でなくても見られますので、また機会があればお出掛け下さいね♪
(2016/11/15 06:50:34 PM)

Re[1]:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ひなの。  さん
minami1224929さん、こんばんは。

>さすが、どちらもなかなか見ごたえがありますね。

はい、名古屋市役所は以前一部見学したことがありましたが、こうして本庁舎全館公開の機会は初めてで、いずれも見応えがありましたよ~♪

>耐震問題などあって、維持していくことも簡単ではないだけに、古き良きものを守っていこうという市や県の方針、さすが、です。

老朽化した設備なので、案外働いている職員は廊下や室内が暗い等不便だったりするのですが、傍目には古き良き時代を感じることができます。

建物を維持していくのは、建て直すよりも案外費用が掛かるかもしれませんね~。
いずれも併設している新庁舎は、普通の役所です。。 (2016/11/15 06:58:05 PM)

Re:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
nyaanya  さん
色んなドラマなどに使われてますね(#^^#)
老朽化も顕著だとは思いますが、
大事にしたいですね♪ (2016/11/16 08:35:23 AM)

Re[1]:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ひなの。  さん
nyaanyaさん、こんばんは。

>色んなドラマなどに使われてますね(#^^#)
>老朽化も顕著だとは思いますが、大事にしたいですね♪

廊下を通るととても暗くて、窓も古いのを使っているので、すきま風があると思います。
現代的には不便でも、重要文化財ですから我慢して利用していくことと思います。。 (2016/11/16 05:56:05 PM)

Re:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
夢穂  さん
やっぱ河村市長が節約とかやって
いるのかもしれませんね。お城も
再建をしなきゃいけないので。貴賓室
などもあるのですか。このような
特別公開も面白そうですね。壁の
レリーフも素晴らしいです (2016/11/19 08:29:19 PM)

Re:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ciami  さん
こういう建物を、ずっと残していって欲しいですね。
(2016/11/19 08:31:11 PM)

Re[1]:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ひなの。  さん
夢穂さん、こんばんは。

>やっぱ河村市長が節約とかやっているのかもしれませんね。>お城も再建をしなきゃいけないので。

名古屋市の施設は、役所でなくても出先は案外ボロボロだったりします。。

>貴賓室などもあるのですか。このような特別公開も面白そうですね。
壁のレリーフも素晴らしいです

京都や奈良のような古都ではありませんが、昭和初期の建造物で帝冠様式として貴重な建物だと思います。
また機会があれば、お出掛けになってみて下さい(平日でも、外観・廊下・階段は見られます)。 (2016/11/19 10:05:51 PM)

Re[1]:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ひなの。  さん
ciamiさん、こんばんは。

>こういう建物を、ずっと残していって欲しいですね。

名古屋城は戦前国宝だったのですが、戦争の爆弾で焼失してしまったのですが、この二つの庁舎は無事でした。
重要文化財指定になったので、壊さずに維持していくと思います♪ (2016/11/19 10:09:04 PM)

Re:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
はなこ さん
名古屋には行ったことがないのですが
本当にドラマをみているようですてきです。
こういったお金のかからないお出かけを
みつけるのがお得意なんですね。
見習いたいです。 (2017/01/07 06:49:49 PM)

Re[1]:名古屋市役所・愛知県庁特別公開(11/14)  
ひなの。  さん
はなこさん、はじめまして。

>名古屋には行ったことがないのですが
>本当にドラマをみているようですてきです。
>こういったお金のかからないお出かけをみつけるのがお得意なんですね。見習いたいです。

コメントをありがとうございました。 (2017/01/10 12:28:40 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ひなの。

ひなの。

Calendar

Favorite Blog

ソフトアプリコット… きらら ♪さん

岐阜県 世界遺産 … New! トンカツ1188さん

リカバリーウエア New! うふふ大好きさん

ジミー「ジャーマン… New! おにたろう_さん

安来のおやつ ciamiさん

フランスのブルゴー… Otiumさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
名古屋市緑区の加藤… 相続に強い税理士さん
FPサチオのFX・デ… FPサチオさん

Comments

ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) きらら ♪さんへ、こんばんは。 惰性で2…
きらら ♪ @ Re:千鳥寿司@大曽根(11/09) たしかに、広告が  凄く増えて、読みにく…
ひなの。 @ Re[3]:千鳥寿司@大曽根(11/09) おにたろう_さんへ、こんばんは🌟 なかな…
おにたろう_ @ Re:千鳥寿司@大曽根(11/09) 尾頭付きのハモ、初めて見ました。 品数豊…
ひなの。 @ Re[1]:千鳥寿司@大曽根(11/09) トンカツ1188さんへ、こんにちは😃 楽天…

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: