PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
先日、知り合いの教育トレーナーより「ボイストレーニングもやったよ」と聞いて以来、自分自身講師もする関係上、ききとりやすい、滑舌のいいしゃべりにあこがれて・・・・
発声に関しては
★腹式呼吸
★大きな声(音の幅をひろげる)
滑舌に関しては
★自分の声を聞く⇒わかりにくい発音は舌の位置を確認
★タテに大きく口をあける
★ひとつ、ひとつ、はっきり
といったところ。
おなじ話なら、うつくしい、わかりやすいしゃべりのほうが聞いていて心地よいですしね。
車の中で、しばらく、ボイストレーニングにはげんでみよーかな。。
みなさんもごいっしょに・・
「あら、また、赤い旗が揚がった。勝った。勝った。赤が勝った。」
「青い家をおいおい売る。上へ青い葵をおいおい植える」
「新人シャンソン歌手、新春シャンソンショー」
かっこよくしゃべりたーい。
またまた欲がでてきました。