きょうこの今日の気づき日記

きょうこの今日の気づき日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

なかなかい

なかなかい

Freepage List

Calendar

Favorite Blog

秋の薔薇ガーデン 十六夜1988さん

オフィス・THE・… オフィス・THE・小見山さん
SAMEJIマジメ日記 … musamejiこと鮫島宗哉さん
ネオテニーワールド BJだいちさん
ようこそ!!  労… 労働之太助さん
2006.03.02
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


今日は、久しぶりにLの例会に参加。。。集金袋の金額がいくらになっているのかが怖い・・・(そんな会です。)
でも、人間的にステキな人が多くていつも刺激をうけます。
メンバースピーチというのがあるのですが、本日はホテルの支店長の方。
私と同じ年(確か・・)
ホテル業界についてお話されたのだが、
「時代はサービスからホスピタリティーになってきた」ということで、先日行かれた日本一(といわれる)ホスピタリティーのレストランの話をしていただけた。
なんでも、その業界の一番にふれるというこは確かに得るものがある。
東京渋谷にあるそのレストラン(カシータ)。雑居ビルにある普通のレストランだが、とにかくすごいらしい。

お客様の名前を覚えているのはもちろん、雑談の中ででてきた話をちゃんとスタッフがキャッチし、数々のサプライズを提供するという。
「とにかくとても気分がよくなるんですよ」とホテルマンが言うのだからすごいんですね。

たとえば、「こないだ出張先で食べた肉じゃがおいしかったんだよなあ」という話をしていたら、注文もしていないのに(和食の店でもないのに)「よろしければどうぞ」と肉じゃがが出てくるという。
スタッフがちゃんとそれを聞いていて、それを再現してくれたんですね。

いまや、3ヶ月先の予約をとるのもままならない状態らしいです。大激戦区の東京でこの人気。ホンモノですね。

お話聞くだけで刺激うけました。もちろん、聞いていた会員全員、メモメモ・・
一番はなんでもすごいですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.03 07:07:09
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


温度を感じるって・・・  
ホスピタリティーと言えば、リッツカールトンの「サービスを超える瞬間」を読み始めました。うーん。すごい!!!

肉じゃがの話をしてたら、肉じゃがが出てくる。なんか池波正太郎の時代劇のようですね~f^^;

押し付けにならないように...そして粋なタイミングで出すってぇのは、それこそ「温度」を感じ取る力を磨かないと・・・

昔、先輩の30歳の誕生日を祝うために「ケーキに30本のロウソクを立てる」というサプライズを演出したことがありました。

玄関でゴソゴソやってたら、お腹のゆるい本人がトイレに出てきて、目撃されるわ、30本点けてる間に
最初の方がとけすぎて「なんか墓場の灯明?」って感じのが出来上がった思い出があります_| ̄|○

(2006.03.03 22:25:00)

Re:温度を感じるって・・・(03/02)  
たけちゃん9748さんこんにちは。


⇒読みましたよ。私も。しかも当人の直筆サイン入り本ですよ。エッヘン

>押し付けにならないように...そして粋なタイミングで出すってぇのは、それこそ「温度」を感じ取る力を磨かないと・・・

⇒そうですよね。感性をみがかないとサプライズは生まれないと思います。同感。


>昔、先輩の30歳の誕生日を祝うために「ケーキに30本のロウソクを立てる」というサプライズを演出したことがありました。

>玄関でゴソゴソやってたら、お腹のゆるい本人がトイレに出てきて、目撃されるわ、30本点けてる間に
>最初の方がとけすぎて「なんか墓場の灯明?」って感じのが出来上がった思い出があります_| ̄|○
-----
⇒必ず、おとしネタを持っていますね。いつもありがとうございます。 (2006.03.04 07:52:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: